現在をうろうろ(322)

 政府は安全保障をネタに、庶民から金を毟る気だ・・・(3)

 さて、結論に近付いてきました・・・「そして」が出てきましたからね。

 そして日本を守るためにも、しっかりと防衛費を確保しなければいけない。日本の将来を明るいものにしていくその基盤は、経済的な力強さ以外にはないわけです。そして世界から、日本に対する注目を集めていく、世界における日本の存在感を増していく上においても、強い経済、交流する経済を手に入れなければなりません。

 社会保障費・教育費・防衛費・・・どれも費用ですが、1つだけ性格の違うものがありますね。費用としてはどれも、転ばぬ先の杖のようなものですが・・・私の恣意的な分類になってしまいそうですが・・・社会保障費は将来の出費に対しての貯金のようなものですね。教育費は将来の生活のための知識や能力の拡大に対する投資、防衛費はやくざのミカジメ料と同じですね。あそこに怖いのがいるから、守ってやるから金を出せ。私は・・・直ぐに降伏するので必要としませんと言って断るのも・・・断りにくいものですね・・・結局は2人の親分のどちらに払おうが同じなんですが・・・かつての朝鮮は、中華帝国にも朝貢したし、日本にも朝貢しましたから・・・ミカジメ料など大差ない・・・そもそも、我が国も・・・1975年のヘルシンキ宣言=全欧安全保障協力会議の準加盟国なんで・・・Helsinki Accords - Wikipedia, the free encyclopedia 日本語のWikiでは、この宣言の内容があまりよく示されていません。さらっと・・・

 「ヘルシンキ宣言」は、国家主権の尊重、武力不行使、国境の不可侵、領土保全、紛争の平和的解決、内政不干渉、人権と諸自由の尊重などの原則、信頼醸成措置の促進などの安全保障や技術協力などの推進を掲げ、冷戦時代の東西対話に大いに役割を果たした。

 この宣言は、過去のものではないのでね・・・国境の不可侵・・・日本を含む欧州安全保障協力機構 - Wikipedia ここに掲げられる諸国では、領土は1975年の実効支配の範囲で確定している・・・国境は既に1975年で凍結されている事になっていますから、領土は不可侵・・・国際政治学を研究するものは・・・仕事を失くしても生活できるものではないと、やってはならないことになっています。非国民とののしられる場合が多いのでね・・・日本では、準加盟国なのですが・・・都合が悪い部分があります。1975年の時点で実効支配していない島があるので・・・

 とにかく・・・ロシアによるクリミア・セヴァストポリの編入が民主的な手段で行われたのは、これにあるわけです。そして、韓国も軍ではなく、警察によって島を実効支配しているのもそれで、日本が自衛隊を派遣しないでウジウジしているのも・・・なかなか面倒なんです。・・・国際政治学は御用学者か、アングラ研究者が主流になる理由です・・・すべての国が国益を優先しますから、国益に反する事も公言しなければならない学者は・・・大変なんです。妄想研究ではOK、お前が間違っている・・・はい!私の妄想でした・・・簡単です。

 さて・・・かつて、砲艦外交というのが流行った時代がありました・・・軍艦を並べて外交を行うものですね。たった四杯で夜も眠れず・・・というやつです。日米和親条約はこの砲艦外交・・・武力を後ろ盾とした外交ですね。条約を結ぶか?それとも、あそこにある船の大砲が火を噴くかだ・・・どうする?

 例の政治屋の言に戻りましょう・・・社会保障費・教育費・防衛費、この3つですね。これは強い経済力によって支えられているとしています。さて・・・問題は・・・

 日本の将来を明るいものにしていくその基盤は、経済的な力強さ以外にはないわけです。

 強い経済力で実現できるものは、社会保障費・教育費・防衛費の捻出です・・・

 そして世界から、日本に対する注目を集めていく、世界における日本の存在感を増していく上においても、強い経済、交流する経済を手に入れなければなりません。

 さて、問題です・・・
 次の3つの中で日本に世界の目を集めるのに有効かつ交流に役立つ費用はどれですか。次から1つ選び記号で答えなさい。また、その理由も答えなさい。

 ア 社会保障費  イ 教育費  ウ 防衛費

 私がきっと狂っているのだと思います。きっと、高い教育を受けた人は世界的な注目をあびて、多くの言語を話すことで交流を生み出せるが模範的な解答で、高い社会保障費を支払う事で、いざというときには不自由ない暮らしができる事で世界の注目を浴びるが・・・交流の役には立たないから不適、防衛費を突出させても、使いもしない無駄なものに金を使って強い経済力を誇示する事ができるかもしれないが、恐怖を振り撒く事で警戒されるが交流は生まない・・・今時、砲艦外交などする国など無いから・・・教育費を高める話なんでしょうね・・・

 私は狂ってるから、てっきり防衛費かと思いましたよ・・・強大な戦力を築く・・・そして、世界から、日本に対する注目を集めていく、世界における日本の存在感を増していく上においても、強大な戦力を築く強い経済によって、世界と交流する事のできるだけの強大な戦力を築く経済を手に入れなければなりません。・・・こんな風に解釈してしまいました・・・交流を、武力を背景に物怖じせずに話せるという意味で取るなら、これも正解にしたいですが・・・まあ、政治屋などは政治家とは違って・・・所詮・・・虎の威を借りる狐なのでね。

 さて・・・続く感傷的な文言が・・・だらだらと続いて・・・軍事費の話を薄めて行って・・・

 最後に・・・

 先般、オバマ大統領が4月に来日をし、尖閣を含め、日本の施政権下にある全ての地域を、アメリカは安保条約の第五条の対象にする、つまり共同、一緒に守るということを表明しました。

 ・・・アメリカはこう言うしかない・・・1か所確認しなければならない場所は言及していませんね。日本の施政権下に無い日本の島・・・国際政治は面倒です。政治屋は自分の都合のよいことだけを述べますから・・・アメリカはヘルシンキ宣言を尊重する国なので・・・

 その上、都合よく・・・

 安保条約の第五条、あの時改訂されなければ、それはできないんです。つまり、あの時の改訂があったからこそ、抑止力がある、日本が守られているこのことは実感しているからこそ、この発言を支持したのではないでしょうか。

 ・・・と来たもんだ・・人の心を推測で利用するなよ・・・国際法による普通の解釈ですからね・・・韓国の実効支配する島に関して尋ねると何と答えるか・・・大人だから、大人の解答ですね。裸の王様を、裸だと言えるのは子供だけですから・・・だからずるい・・・

 さて、いよいよ締めくくりは・・・

 先般、オーストラリアを訪問した際に、アボット首相の発言を紹介させていただきたいと思います。先般、オーストラリア議会で日本の総理大臣として初めて演説をする機会を得ました。その際、私の演説が終わった後、私とオーストラリアのアボット首相、2人で記者会見を行いました。アボット首相は毅然と、報道陣に向かってこう発言しました。「日本はフェアに評価されるべきだ。70年前の行動ではなく、今の行動で評価されるべきだ。日本は戦後、ずっと世界において、第一級の市民として貢献してきた。」こう日本を評価したのであります。私たち日本人は、現在の日本に胸を張っていいと思います。日本こそ、自由と民主主義をしっかりと守り、国際法を尊び、再び基本的人権を守ってきた国であります。ひたすら、平和国家としての道を歩んできた。

 素晴らしいですね・・・「日本はフェアに評価されるべきだ。70年前の行動ではなく、今の行動で評価されるべきだ。日本は戦後、ずっと世界において、第一級の市民として貢献してきた。」・・・こう言い方をするときは、第二級の市民になりたいと思う人はいない事を前提としていますね・・・大人ですから、これから先もそのように行動するように願う・・・とは言いませんからね。・・・続きは口の中で・・・「のに・・・」と呟いたかもしれませんが・・・今の行動で、今は評価する・・・ところで、二級の市民となるのかね?含みの多い言葉です・・・子供は、大人の話を真に受ける事が往々にあるので注意を要します。

 さて・・・終わりが近づきました・・・

 日本を、地域を、もっとよりよい地域に、平和な地域に、安定した地域にすることができると、私は確信しています。

 ・・・さあ、商品を選びましたか?どれを選びますか・・・いま必要なのは、あなたのお金の使い方ですよ・・・もっとよりよい地域に、平和な地域に、安定した地域・・・のために、国民よ今以上に稼いで、何でも良いから国に貢げ!・・・じゃなかった・・・社会保障費・教育費・防衛費、どれを支払わなければなりませんか?平和のためですよ・・・皆さんの安全のためですよ・・・よくなるんですよ・・・馬鹿らしいけど、身近な事を並べてすり替えて、増税を求めるという手口なんですね。

 携帯電話の基本料は高いと思いませんか?安い方がいいでしょ!通話料金は高いと思いませんか?安い方がいいでしょう!こちらに乗り換えるて、お友達を紹介していただけば・・・こんなになります。是非こちらへ乗り換えを・・・

 結局は、多重債務者の金の無い言い訳・・・更なる融資の申し込みと大差がないような?国民の命を守るために、勇気を持って課題に取り組んでいきたいと思います。・・・だから金を出せだね。舌しか出ないよ・・・拍手ぐらいはしますよ・・・高杉晋作に祈りを捧げて・・・志は何に決まったか?1ドルが100円程度で安定したからデノミか?北朝鮮なら、上手く行って担当者の公開処刑で済ませましたが・・・日本ではね?

2014.07.22

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの
 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)

 聯合ニュース
 産経ニュース検索 世界読解
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 寄り付き前の外資系証券会社経由の注文状況

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖












inserted by FC2 system