現在をうろうろ(3159)
日本貧窮者経済新聞
 38Northによる2017年7月28日のミサイル実験の発射場に関して・・・?

 さて、近頃は栽培技術遊びは一応していますが・・・どうも、系統的なものではなく、行き当たりばったりになっていますね・・・ある意味基本的なデータは採れて・・・あとはその利用という感じになりつつありますね・・・

 大豆の花もつき始めましたしね・・・なかなか、このわさわさ感が良い感じになってきていますが・・・余計な奴も・・・アオバハゴロモがついていますね・・・まあ、害虫ですが・・・なかなか美しいね・・・

 この大豆ははそれなりに立派な茎になっていますが・・・根がね・・・

 基本的に7.5cmポットに収まっている・・・まあ、かなりはみ出している部分もありますがね・・・

 超密植・・・それでも何とか成長してくれていますからね・・・溜り水による水耕栽培で・・・一応は元気にしているようですね・・・

 溶液管理は、実は諦めました・・・ハイポネックスなどを使いましたが、あまり成績が良くない・・・窒素飢餓になったりと色々とね・・・結局は、普通化成を・・・近頃は14・14・14をぱらぱらとまいて・・・その上に置いていますね・・・成長の様子を見て、微量元素をマグネシウムを中心に与えてね・・・下葉が黄色くなったり・・・新しい葉の様子を見たりで調整していますがね・・・花芽の数は正常なような感じです。

 無謀栽培という感じですかね・・・7.5cmポットでどこまで栽培可能かという実験というか・・・放置というか・・・

 この調子で上手い具合に収穫できれば良いとは思いますが、あまり期待もしていませんが、面白いのでね・・・

 テーブル・ビーツも順調と思われますね。まあ、あの赤い蕪のような奴がちゃんとできればOKですがね・・・

 まあ・・・このところはトマトとズッキーニなどを中心に食べているので、それほど葉物を食う気がしませんね・・・

 空芯菜がそこそこ収穫できるので・・・これで済ませているという感じですね。

 ただ、もうちょっと生育条件を考えると効率が良くなるかもしれませんがね・・・クレソンをしくじったのがちょっと残念ですね・・・いくらも食わないうちに枯らしちゃいましたからね・・・まあ、ナガメの駆除に失敗したという感じですね・・・徐々に、野菜の栽培に関しての知見の蓄積が・・・それなりの収量へと繋がりつつあるという感じですかね?まあ、土耕も順調ですがね・・・トマトは、かなりの収量になっていますからね。毎日、飽きるほどトマトが食える・・・

 時々、肥料切れが起きますね・・・右のは今は回復していますが、葉がちょっと黄色くなって・・・マグネシウムを中心に微量元素を与えて事なきを得ましたが・・・ちょっとカルシウムも不足気味なような感じですね・・・海岸の砂地ですからね・・・地味が肥えているわけはないので、常に肥料切れの危機にあるような場所ですからね・・・おかげで目が良くなりましたね・・・緑色の微妙な差は見分けられるようになりつつありますね。

 もうちょっと、無茶な実験を色々とやると・・・植物君たちの顔色を見るのが上手くなりそうな感じですがね・・・緑色にも色々とあることも分かったしね・・・たまには、分光分析もどきでもやってみますかね・・・赤外線などを利用して・・・

 まあ、普通の生産的な物より・・・なんだか、近頃は戦争が好きみたいですからね・・・農業生産は、食い物の生産ですから・・・豊かさがあっていいね!戦争になっても、野菜は自給可能ですね・・・

 とりあえずの戦争対策はOKですね・・・あとは、地下室でも作りますかね・・・貯蔵施設を作るのも面白いかもしれないですからね・・・ユンボを整備して、運んでもらえば・・・それで土木工事も可能ですからね・・・一応は色々とできるのでね・・・

2017.08.08

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system