現在をうろうろ(3106)
日本貧窮者経済新聞
 AIIBがトリプルAで驚いているのか・・・?

 日本はどうなるのかね・・・やはり極東の一小国になりそうな気配ですからね・・・アメリカ様の威容もなんだか・・・単なる田舎者の国という雰囲気になりつつありますからね・・・日本が孤立の恐れも? AIIBが「トリプルA」の衝撃 J-CASTニュース まあ、中国が優秀なだけの話のような気もしますがね・・・対外関係を作るのが下手くそな小さな晋ちゃんという感じですからね・・・まったくどんな首脳会談をしているのやら・・・何もできない小さな晋ちゃんが顕在化してきたというだけではないかとね・・・

中国主導で設立されたアジアインフラ投資銀行(AIIB)が、米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスから最上位の「Aaa(トリプルA)」の格付けを得た。低金利で債券を発行して資金を調達できることを意味する。主要7か国(G7)でAIIBに参加していないのは日米だけという状況の中で、「中国主導では信用力に問題があり、高い格付けが得られずに資金調達に苦労する」と牽制してきた日本の思惑は、完全に外れたといってよい。途上国金融を巡る日米vs中国の争いは、ひとまず中国優位で「勝負あった」格好だ。

 アメリカ様の金魚の糞の日本は・・・これで、後進国化への道を歩み始めたという事ですかね・・・まあ、このまま参加しない方が良いような気もしますがね・・・・別に、TPPのようなものではないから・・・実害は無いですがね・・・ただ、日本の儲ける力はかなり小さくなったという感じですかね。

ムーディーズの決定は2017年6月29日。理由として上げたのは、豊富な資金力と運営態勢。まず、資金だが、自己資本が1000億ドル(約11兆円)と「同じ格付けの他の開発金融機関よりも厚い」としたほか、6月末の投融資は約25億ドルと資本の2.5%にとどまり、大半が低リスクの世銀などとの協調融資であることから、手堅い運営と判断した。手元資金の管理も「他の開発金融と同等かそれより厳格」と認めた。

 多くの国が参加していること自体が・・・信用につながっているわけですから・・・多くの国の出資、多くの国の納得・・・それだけの話ですね・・・結局は、弱虫の何も発言できない小さな晋ちゃんの限界が現れたというだけですかね・・・アメリカ様の金魚の糞の政策しか打てない・・・まあ、無能というだけですかね?それとも外交自主権が存在しないアメリカ様の属国なのかね?

「一帯一路」との関係
AIIBは中国を最大の出資国としてロシア、インド、英国、ドイツなど57か国で2016年1月に発足。それから1年半で「加盟承認国は80か国・地域まで増えた」(金立群総裁)。日米主導で戦後のアジアのインフラ整備をけん引してきたアジア開発銀行(ADB)の加盟国67か国・地域を大きく上回っている。ただ、現状ではAIIBの職員は100人程度にとどまり、ADBの約3000人に遠く及ばず、融資案件の発掘も簡単ではないので、融資実績はまだ少なく、協調融資など「安全運転を余儀なくされている。

 はあ・・・職員数での比較と来たか・・・ADBは無能な人間が多いだけでは?融資案件が・・・日本企業への迂回融資的なものでないだけではないかと・・・どうも、変な感じがしますからね・・・日本政府の意向が反映され、海外事業が日本企業が受け皿となって金が流れる・・・日本企業の海外での実績作りと言われれば納得しないでもないですが・・・継続的な事業が行われているかというと、そうでもないですからね・・・呼び水的な融資というわけでもなさそうですからね・・・

中国の習近平主席は、陸と海のシルクロード経済圏構想「一帯一路」の推進を提唱している。インフラ投資を通じ、アジアからアフリカ、欧州につながる地域の発展を目指す巨大プロジェクトだ。AIIBは、公式には「一帯一路」の実行機関ではなく、「政治的に中立な国際機関」(金総裁)。とはいえ、前記のとおり、現状の手堅い運営は、案件発掘など事業が軌道に乗っていないというのが実態で、本質的にはAIIBの狙いは「一帯一路」と不可分に結びつき、インフラ整備の資金を供給することにあると受け止められている。

 まあ、こんな言い方もできるでしょうね・・・アジア投資銀、最高格付け=債券発行で資金調達へ:時事ドットコム これには・・・ムーディーズは5月、中国の長期国債格付けを上から5番目に引き下げており、中国を最大出資国とするAIIBへのトリプルA付与を「整合性がない」(国際金融筋)と受け止める向きもある。・・・従って、政治的には中立という事なのかとね・・・「日本らしい日本」だと身辺はお友達で囲まないと安心できないようですから・・・お友達べったりで・・・小さな晋ちゃんなんか、まさにそのパターンですからね・・・しかし、何で稲田君を切れないのかね?それより・・・なんだか・・・アメリカ様は孤立化の道を歩んでいるようですからね・・・日本の孤立化ではなくね・・・米国から離れる中国、しゃしゃり出るロシア 対北朝鮮対応でズレる思惑 THE PAGE(ザ・ページ) なんだか、アメリカ様は旧大陸から締め出されることになるのではないかとね・・・EUからもそっぽを向かれつつあるようですからね・・・

AIIBは欧州、アフリカ、南米などアジア以外にも参加を積極的に働きかけており、日米の分は悪い。それだけに、日米にとって、AIIBの最上位格付けの取得は衝撃だった。というのも、国際金融の世界では、信用力の高い日米が加盟しないと、高い格付けを得るのは難しいと見られていたからだ。日本は、AIIBにはADBのような融資案件を審査する常設の理事会がないことなどから「運営が不透明だ」と批判し、加盟を見送る理由にもしてきた。これについてムーディーズは「組織が成熟するにつれ、融資やリスク管理方針は疑いなく改善する」との見通しを示し、「中国など拠出割合が大きな国から独立して運営しつづけられる前提での評価」だと断りつつも、基本的には問題なしと判断したわけだ。

 結局は・・・中国嫌いという立場だけじゃないかね?アメリカ様は・・・弱虫の日本は自分で判断できないから、アメリカ様の金魚の糞というだけなのでしょうね。小さな晋ちゃんはアメリカ様に中国退治をお願いしているのでしょうが・・・太平洋を越えての軍事作戦は無理だろうしね・・・旧大陸を敵に回しての戦争には踏み切れないでしょうからね・・・それより、日本の稼ぐ力を何とかしないとね・・・確かに、海外で稼いでいますが、日本にその金を還流させずに、海外で再投資ですからね・・・日本企業の海外での稼ぐ力は国内に何の意味も無いような感じですからね・・・確かに、日本は国外にも、ある意味経済圏を持っているが、それが日本の国内には連動していないのが問題ですね・・・

 なんだか、日本は・・・寂れる一方なのかとね・・・

実は、AIIB自身、格付けについては決して楽観していたわけではない。6月17日に年次総会(韓国・済州島)の際に会見した金総裁は、格付けについて「年内に3つの格付け会社から取得する」と、慎重な言い回しをしていた。このころ、金融界では「ムーディーズが5月に中国の長期国債格付けを引き下げたので、中国が約3割を出資するAIIBにも高い格付けは出ないのではないか」との見方が強かった。

 なんだか・・・楽観視していたわけではない・・・?このフレーズが気になるね・・・評価が分かれるのは分かりますが・・・日米は否定的だったわけですからね。あんなもの上手く行くわけねえだべさ!って感じでしたからね。中国の長期国債の格付けと、中国の3割の出資金って・・・どういった関係があるのかね?出した金と、借金の証文との関係は如何に?どうも、こういった種類の違うものを比較するかね・・・?中国が約3割を出資するAIIBにも高い格付けは出ないのではないか と、期待していたが、残念ながら裏切られただけですね。

 どうも、「日本らしい日本」はご都合主義的なものの見方をするのが一般的なのではないかと思いますね。まあ、弱虫ちゃんはこんな風な考え方をしがちですから・・・

米中が手を握るという「最悪の事態」
いい方向で予想が裏切られた形のAIIBは、「一流の国際開発金融機関」として「お墨付き」を得たと最大限アピールし、今後の体制整備をさらに進めることになる。

 「日本らしい日本」の弱虫ちゃんは、大いに予想を裏切られたという事なのでしょうね・・・体制の整備以前に、理念が良くて、その実施に向けた説明が良かったという事ではないかと思いますね・・・小さな晋ちゃんなんかは、まともな説明ができないですからね・・・何で、あんな下手くそな演説をする人間が、山口県第四区の夢と希望を一身に背負って当選するのかね?不思議の国の日本・・・

日本はどう対応していくべきか。ADB自体は、2030年までにアジアで約2900兆円のインフラ需要があると試算していて、これをADBだけでまかなえるはずもなく、AIIBとの協力姿勢を示している。日本も、ここまではいいとして、一方で中国は鉄鋼など国内の過剰な生産能力の「はけ口」としてアジアのインフラ整備を活用し、自国のインフラ技術の輸出にもつなげたいという思惑があり、今後も、中国の露骨な覇権拡大の行動を警戒する周辺国への働きかけなどを含め、中国、そしてAIIBを牽制していく考えとされる。

 はあ?中国の思惑は・・・?日本の思惑と重なるから容認できないというだけかね?なんとなく、日本主導のはずのアジア開発銀行が日本の利権につながっていないのではないかとね・・・そして、あまり日本企業の受注が無さそうな感じがするけどね・・・なんとなく、アジア開発銀行での日本の地位はアメリカ様に良いように使われているだけなのではないかとね・・・日本も大いに過剰生産を行ってアジアに物量を叩きつけるぐらいのことはできないのかね?

 なんだか・・・鉄鋼など国内の過剰な生産能力の「はけ口」としてアジアのインフラ整備を活用し、自国のインフラ技術の輸出にもつなげたいという思惑・・・これって、上手く行っていない日本の思惑なのでは?「日本らしい日本」の弱虫ちゃんは言い訳が大好きですからね・・・そして、自分の思惑を基準にして他を評価することが多いですから・・・

 それに、アジア開発銀行は・・・なんとなく、大東亜戦争の贖罪銀行のような感じですからね・・・もはや戦後ではない!から10年後の設立・・・【マニラ発】中国主導のAIIBと日本主導のADBを比べてわかること ワールド 最新記事 ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト これの締めくくりに・・・

 戦後日本の努力によって、フィリピン人の心の奥底に潜む戦争の傷跡は随分と癒えたかもしれない。しかし、ADBのお膝元であるマニラにはスラム街が点在し、深刻な貧富の格差が目に見える上、一向に進まないインフラ計画のせいで、大渋滞が日常会話の最大の話題の一つになっている。

米国も、米主導の国際秩序への中国の挑戦を警戒しているが、一方で、朝鮮情勢を含めた国際関係全般の中で、米中協調の必要もあり、とりわけ、「多方面の課題を組み合わせて『取引』で利益を得ようとするトランプ外交で、米中が手を握るという最悪の事態も考えておく必要がある」(全国紙経済部デスク)。

 ああ・・・「日本らしい日本」の弱虫ちゃんの発露かね?米中が手を握るのが何で最悪の事態になるのかね?こういったものが、私には理解できない・・・アジア開発銀行が単にアメリカ主導で日本は金を出しただけで、名誉総裁を出す資格があるだけとかね・・・借金大国はその借金の重さで自壊するのではないかとね・・・

日本が外から批判するだけでは影響力が限られるのも事実だ。安倍晋三首相は6月5日に東京都内であったベトナム、ラオスの首相やアジア各国の政府高官らが参加した国際会議で、一帯一路について「日本も協力していきたい」と述べた。これは、中国との関係改善のシグナルを送ったものと受け止められるが、AIIBの扱いを含め、具体的にどう対応していくかは未知数。

 単に、日本政府の財政の問題では・・・日本経済はあまり調子が良くないようですからね・・・クルーグマン教授に戦争の経済効果などを質問していましたから、朝鮮有事の際の朝鮮半島からの難民の対応を考えていたし、軍事海上輸送司令部のようなものも設立していますからね・・・高速マリン・トランスポート株式会社 - idyllicocean cruise ship information この会社・・・ナッチャン号は2016年10月から、はくおう号は2017年4月から有事対応を可能にする予定。 こんな感じですから、2017年4月には朝鮮半島有事が始まることを考えていたのでは?徴用船の準備でもしているのかね?船舶の把握に努めているような感じですからね・・・しかし、残念ながら・・・シリアの化学兵器、金正男君のVXによる暗殺でも、戦争へ国際世論は動かなかったですからね・・・この調子だと、朝鮮半島有事は無しになる・・・よって、少しは危機感を持って日本経済の伸長を計らなければならないから、中国との関係改善を図らなければならないことになるのでは・・・

 しかし・・・既に日本は、準戦時下なのかね?有事の民間船動員請け負い会社-登記住所に事務所無し-巨額な契約 疑問の企業実態-大手商社「双日」内に 企業に色々と持たせているわけですから・・・静かに動員が行われている?海員組合は?ユニオンショップ制で、危険水域への航行は拒否じゃなかったっけ?

「日米はそろそろAIIB加盟の是非を真剣に協議してはどうか」(日経新聞社説、6月21日)との指摘もある中、中国とどう対峙していくのか、安倍外交の課題であり続ける。

 まあ・・・そろそろ、日本の粉飾経済政策も限界が来そうですからね・・・小さな晋ちゃんは手を引いてもらわないと首脳外交ができないですからね・・・単に、儀式を行いに行ってるだけですから・・・原稿を読むだけでは首脳外交にはならないのにね・・・

2017.07.17

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system