現在をうろうろ(3071)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(267)

 野菜いじりに行ってきました・・・日々、重労働・・・薮を切り開くのはなかなか大変ですね・・・

 早朝ですから・・・刈払機というわけにはいかないし、太枝切バサミで日々メダケと格闘ですね・・・随分と高くなってきました・・・私の身の丈を超える山になってきましたね・・・まあ、とりあえず日々楽しく藪退治ですね・・・

 先日植えたブラックベリーも、どうやら順調に育っているようですね。

 少し本気で考えて、いつでも果物があるようにしたい気もしますがね・・・まあ、土地は広いからそのうち、庭園としてどのようにするか考えないといけないかも?まあ、少しずつ混植菜園が広がってきましたから・・・歩くところも徐々に決まってきましたから・・・回遊式菜園を構成していかないとね・・・歩きながら、作物を収穫していく・・・馬鹿みたいな事ばかり考えていますがね・・・

 東屋なども作らないと・・・サラダドレッシングを用意して、チーズとビールでもあれば完璧!そういった回遊式菜園が欲しいというわけですね・・・植栽が全て食べ物だと豊かな気分になるね・・・松の木ならチョウセンゴヨウとかね。これなら実が美味しいですからね・・・食欲だけで生きているという感じですね・・・

 赤キャベツかと思っていたスプラウトの種子がコールラビの赤い奴でしたしね・・・とりあえず順調に生育中、バジルもOKのようですしね・・・

 右はなぜか混植状態だね・・・フダンソウの種を蒔いたのだが・・・芽が出なかったので、ガルバンゾをその上に播いて・・・ガルバンゾが育ったのでガルバンゾを植えて・・・なぜか、フダンソウが発芽したという感じですね・・・なんだか、ゴチャゴチャですね・・・

 山野草より、やはり一般的な野菜を混植で・・・ハサミを持ってうろうろ回遊するのも良いのではないかとね・・・

 海岸の小屋の方のズッキーニも順調だし・・・スープにはなかなか良いね。

 つゆ草とトマトの花もなかなか良い感じだし・・・混植はなかなか良いね・・・

 どうやら、私も本気で庭つくりを始めそうな気配・・・雰囲気は、所謂キーホールガーデン風なものになるのでしょうがね・・・栽培技術は・・・例の植木鉢を使った根圏への水や肥料の直接投入・・・養液土耕のパターンですね・・・

 カボチャも順調ですね・・・これは、どうやらバターナッツのようですね。他にも別の種類のカボチャが植えられていて・・・蔓が既に混乱状態ですかね?収穫は1か月ほど先でしょうね・・・

混植密植栽培遊びがだんだんひどくなってきましたね・・・どうやら、虫たちは匂いに引かれるようで・・・色々と混植すると匂いが混ざって分からなくなるような雰囲気が・・・害虫のたからないような雑草もコンパニオンプランツとして使えるのか?なんって馬鹿げたことを考えちゃいますが・・・相変わらずの植木鉢による根圏への養液を投入・・・単に、植木鉢に砂利が入っているだけですが・・・この上に化成肥料を適量撒いて、水を投入すればOKというe-kagen栽培法ですね・・・これで水やりも追肥もOKなようですから・・・水を鉢いっぱいに流し込めばOK早くてOK・・・植木鉢が見えなくなれば水やりなどはしなくてもOKみたいな感じですね・・・作物も雑草状態ですから・・・

2017.06.29

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system