現在をうろうろ(2983)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(260)

 あれ?私の遊び場の電力が変ですね・・・冷蔵庫の庫内灯の電球の明るさが変動していますね・・・これって・・・電力の質が良くないという事ですね・・・LED電球やPCなどには影響はないですが、白熱灯や蛍光灯では明るさが変動・・・電圧フリッカーが出ている状態ですね・・・

 テーブルタップのネオン管もちらつくし・・・遊び場の雨戸をしめているので・・・ちょっと困りますね。どうせ、これって・・・太陽光発電から流れる低圧電力系統への影響という事になりますかね・・・理由は分かりますが・・・あまり良い気分ではないですね・・・仕方ないな、こりゃ雨戸を開けるか・・・

 これって・・・太陽光発電がちょっと頑張りすぎていることによる、電圧の嵩上げの問題ですね・・・私の海岸の小屋も一応太陽光発電を行っていますが・・・完全な独立型ですから、いくつかのバッテリーに電力を蓄えて細々と・・・まあ、アフリカなどの辺境と変わらない状況ですね・・・先ほど自宅へ行って、遊び場へ向かう途中で買い物をして、冷蔵庫に食い物を入れながら気づいたという奴ですね・・・さて、海岸へ水やりに行くか・・・

 さて、戻りました・・・水をやりながら考え込んでいましたね・・・もっと楽がしたい!ってね・・・ひよこ豆の発芽も順調なようだしね・・・発芽実験のようなものをやっていますが・・・果たしてどうなるやら?なんとなく、カボチャの種なんかと同じような感じで良さそうな気もするしね・・・秋に播いた奴は数本が冬を越して、花を咲かせていますね・・・どうしたら安定した栽培ができるのか?考えないとね

 さて、近頃・・・水耕栽培も面白いが・・・やはり養液土耕か?なんってね。ただ・・・どうやら、この調子だと・・・高床式のイチゴ栽培系の技術になんりそうな・・・これが、一番作業性も良いしね・・・それで、ちょっと栽培システムを構築してみる気になりつつあるわけですがね・・・水耕栽培は、制御が面倒でね・・・どうも、根圏への養液の直接投入の植木鉢も調子が良いし・・・地下のため池も悪くないし・・・まあ、考え中というところですかね・・・

 とにかく培養液を逃がさないようにしないと不経済なので・・・何しろ貧乏ですから・・・そして、土いじりも基本的にしたくない・・・追肥も楽がしたい・・・そろそろ、安定して収穫できるような楽ちんシステムをe-kagenにやりたいというわけですね。さて、安上がりに・・・楽に・・・美味しいものが・・・これしか考えていないのが情けないですが・・・昨年の水耕栽培用の台をうまく活用して楽ちんに・・・

 一応は構想はあるのですが・・・懐具合が・・・体力のないお財布様なのでね・・・さて、どうしたものやら?最低価格帯での構造は既に考えましたが・・・それすら近頃は厳しくてね・・・とりあえず、周囲にあるものを使っての野菜栽培になっていますからね・・・それでも、それなりの効果があればOKですから・・・高設の栽培システムを安価に作る方法を・・・昨年もいくつかアプローチを行い、それなりの結果は出ましたがね・・・もっと安価に楽に・・・さて、明日は、ちょっと資材を見てくるとしましょう・・・お金を連れて行かなければOK・・・情けない話ですけどね・・・

 たった、1m地面から上げたいだけなのですがね・・・なかなか難しいね・・・

 そろそろ、構想を現実の形にしないとね・・・苗が育ちつつありますから・・・さすがにカボチャを完全水耕栽培とするわけにもいかないし・・・やってみたい気はしますがね・・・適当な水槽が無いですからね・・・こいつを考えるのも悪くないですが・・・水の消費量を考えると・・・粗放栽培ですね・・・土手の草刈りでもしてカボチャの栽培というのも良いかもしれないし・・・一応は・・・かなりのカボチャ苗は植えてはありますがね・・・

 さて、イチゴの栽培ももう少し気合を入れる必要がありそうな気もしますね・・・このところ、毎日3粒ほどは食べられるのですが・・・もう少し食べたい気がしますからね・・・私は・・・酸味のあるイチゴの方が好きなので・・・今食べている奴にはちょっと不満がありますね・・・確かに、甘いのも悪くはないですが・・・甘いだけで面白みがない気がしてね・・・まあ、山ほどイチゴが食いたいわけでもないから、毎日3粒も食えれば良いですが・・・数種を栽培して味の違いを楽しむとか・・・贅沢な事を考えたりしますからね・・・イチゴの栽培に関しても・・・ちょっと知見が溜りましたから・・・それも、少しは活用しないとね・・・少なくとも、秋から冬の管理は理解したつもりです・・・加温はしないから、今の時期に最大限の生産性を発揮させるためにはどうすれば良いか・・・それですね。ちゃんと適当な時期で冬眠へ入らせないといけなかったという気がしますね・・・冬眠に入るのを遅らせることは可能なのも分かったのでOKかな?放射冷却への対応が重要でしたね。トマトなども、これで、12月まで食えるようにできましたからね・・・さすがに寒の時期は無理だと・・・可能性はあると思いますがね・・・

 まあ、知見を増やして・・・無理でもよいから・・・ちょっとチャレンジですね・・・とにかく、0℃以下にしない事のためには・・・これですね。でも、この時期に考えるのはね・・・だって、夏に向かう中で0℃を考えるのはね・・・高温の制御も考えるか・・・似たようなものですからね・・・

 まずは、肥料の組成の実験も始めないとね・・・あ?自由な世界で農民として暮らそう。『ArcheAge』農業プレイガイド(1-2) - コネクト!オン.com なんだ?こんなロールプレイングゲームかよ・・・現実世界でやっているようなものだからね・・・

 さあ、明日は・・・2つの新しいシステムを構築するとしましょう・・・上手く行きますように!

 いずれにせよ・・・最低コストの植物工場のようなものですからね・・・

2017.05.20

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system