現在をうろうろ(2782)
日本貧窮者経済新聞
 偉大なる安倍晋三閣下の訪欧とCeBITでの演説と・・・?(2)

 さて、前回の・・・平成29年3月19日 国際情報通信技術見本市(CeBIT)ウェルカムナイト 安倍総理スピーチ 平成29年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ これの続きですね・・・なんだか、変な文章を眺めている気になりつつありますね・・・原稿読みのレベルでは、世界を相手にすることは困難な気がしますが・・・サミットの根回しは上手く行ってるのかね?

 世界の製造業は・・・今欲しい物を今!でしょうからね・・・しかも、在庫は抱えたくないから・・・コンパクトな業種に特化した工業団地が必要になる・・・工場間の物流は自動運転車両・・・人間の移動とは別の階層で・・まあ、そういった工業団地が作られるのでは?ベースフロアーが物流及び倉庫で、その上の第一層が生産現場、その上の層が設計及び事務とかね・・・ベースフロアーは完全な無人による物流・・・都市自体も、こういった階層化され、機能特化が行われるのではないかと・・・

 こういった、ビジョンでも掲げないとダメなのだと思うが・・・わけの分からない「この道しかない!」では・・・未だに、道は見つからないような感じですからね・・・迷走する日本・・・

 だとすると第二に、私たちはつながりを、殊の外、大切にしなくてはなりません。
 機械と機械、システムとシステムをまとめる、そのまたシステムとの連携。それらと人間の世代をまたがる関係。そしてもちろん、国や企業という人間の集団同士。
 そこにどんなつながりを作るのか。そのデザインにおいて、政府、ビジネス、学界が、知恵を絞り競い合っていく時代であります。
 協力と協働が、付加価値を作り成長を促す時代であります。

 少量多品種、欲しい物を今!となると・・・企業城下町の子会社システムの近いものになるが、それぞれが系列関係ではなく・・・自由な取引の中での生産になるでしょうね・・・系列の解体と、部品の共通化と・・・最終生産品での差別化・・・現在のつながりの解体と再構築・・・従って・・・既存のものに対する変革を行うのは反対が大きいから、新たなコンセプトによる大学併設の工業団地ってのが良さそうですね・・・まあ、箱を作って詰め込まば、自ずと関係はできますからね・・・それだけじゃん・・・

 そこで第三に、そして最後に強調したいのが、教育の大切さ規格の重要性です。
 メルケル首相に訊(き)いてみましょう。幼いころ鉱石ラジオを作りませんでしたか。
 ドイツでメルケル首相が見たラジオの回路図は、日本で私が見たものと同じだったはずです。回路図とは偉大な共通語でした。

 ん・・・1973年に大学に入学していますから・・・鉱石ラジオ世代かね?まあ、東ドイツだから・・・日本の古い鉱石検波器の配線図を引いてみましたが・・・Vはバリオメーター、Dは鉱石検波器、CはコンデンサーTはレシーバーですね・・・このぐらいなら私でも理解・・・古い配線図は難しいね・・・じゃなくて・・・こういった配線図の記号が理解できればね・・・原理を理解していれば・・・

 複雑な問題をシステムとして考え解かなければならない時代、ものは皆、そして人は皆、つながる時代には、新しい記述法、モデルの書き方、共通の規格が必要になります。
 これを日本とドイツ、一緒に考えましょう。教育の方法を、共通の規格を、共に開発しましょう。
 それができるのは、誰よりも私たちドイツと日本だと思います。
 どうしてか。それは、ドイツ人も日本人もものを作ることに誇りを託し無上の喜びを感じる人間たちだからです。会場の皆様も強く御賛同いただけるのではないでしょうか。

 まあ、日本の製図などはかなり世界とは違った発達を遂げているようですからね・・・このあたりで一念発起で・・・国際標準に近い製図法などを駆使できるようにならないといけないのかと・・・まあ、日本の製図法は・・・製図道具などは・・・実務連中がイギリス辺りで学んできた関係で、イギリス式が・・・学校ではフランス式・・・昭和に入ってからドイツ式が・・・という感じですからね・・・今はどうなっているのかね?・・・さすがに青焼の時代は終わったみたいですが・・・2016年3月いっぱいで消耗品も取り扱いが終了しましたからね・・・第二原図の需要も無しね・・・こんな風に、技術は強制的に変化する・・・だから、教育が問題になるわけですね・・・日本人は物を作ることに無上の喜びを感じるというのは本当かね?かなり、疑問だと思うが・・・組織の中に組み込まれると、それに専念するというのが正しいような気がするが・・・会社人間が多くてね・・・

 皆様、ドイツの、欧州の、そして日本の未来に大切なものは、たったの三つしかありません。
 第一、イノベーション。第二、イノベーション。そして第三が、イノベーションであります。
 思い出してください。ドイツと日本は、国土は狭い天然資源は貧弱それでもめざましい成長ができる、ということを証明した人類史上初の実例だったのではないでしょうか。
 不利な条件をむしろ逆手にとって私たちは成長しました。イノベーションがそれを可能にしたのであります。
 これから先の問題も、イノベーションが必ずや解決する。チャレンジが大きいなら、むしろそれだけイノベーションが花開く。私は、信じて疑いません。

 ああ・・・イノベーションしかないのかね?馬鹿じゃないかと・・・イノベーションは今までと違った組み合わせにより新しい何かが起こる・・・私は、イノベーションの訳語は「天佑神助」だと・・・僥倖・・・とか、こういった言葉を当てたくなりますからね・・・幸せと倖せの違いかな・・・人偏がつくと、まぐれ当たりの幸せ・・・それから、イノベーションの推進は好まれない・・・例は正条植、良い事は分かっているが、実際にやらせるとなると、巡査などを動員しての農業改革・・・北朝鮮でも主体農業で反対がひどかったようですからね・・・改革は、今までのやり方を否定するから好まれない・・・これから先の問題も天佑神助が必ずや解決する。チャレンジが大きいなら、むしろそれだけ天佑神助が花開く。・・・イノベーションってのは起こそうとして起きるものではない、過去の否定を伴いますからね・・・私なんかもイノベーションを起こしやすい体質ですが・・・反感を買うことが多い・・・自明・・・何で昨日とやり方が違うの?変えた・・・何で、せっかく慣れたのに!多くの人は毎日が同じように過ぎることを好むから・・・

 まあ、これから先の問題も、本当にどうしようもない状態になったなら、チャレンジするしかなくなって、むしろそれによって過去の否定と未来の構築を始めるしかなくなる・・・まあ、日本政府の財政状態も、そろそろ破綻の恐怖で、チャレンジするしかなくなって・・・韓国と北朝鮮との戦端を開かせることによってイノベーションを起こしたいみたいですからね・・・朝鮮特需・・・この道しかない!ってね。だから、北朝鮮とその後ろに控える中国敵視政策を繰り広げているみたいでね・・・ロシアはなんだか火の粉はかぶりたく無いようで、日本との間の防衛力強化を図っているような感じだしね。

 なんだか・・・偉大なる安倍晋三閣下の言うイノベーションは・・・予定調和の匂いがするね・・・だから、天佑神助・・・ライプニッツのモナドは個人に置き換えてやれば・・・調和は既に予定されているから・・・イノベーションが花開く。私は、信じて疑いません。・・・他力本願だね・・・

 ですから日本は、AIを恐れません。機械が職を奪うのではないか。そんな不安は日本には無縁であります。
 人口が仮に減っても、イノベーションによって成長できるのだという第一号の証拠に、日本はなりたいものだと思っています。

 いや、日本はAIを恐れないでしょうが・・・偉大なる安倍晋三閣下がAIを身にまとうと、偉大なる安倍晋三閣下のブレーン連中は失業しますからね・・・AIは安価なブレーンになるわけですから・・・AIに操られるようになると、操っていた連中が失業するだけですね・・・失業するのは、政治屋君の取り巻き連中や代理業ですかね・・・中途半端な能力を持った人間が仕事を無くすことになる・・・

 日本とドイツには共通の要素があります。
 イノベーションの担い手が、ドイツでも、日本でも、小さな会社にいるということであります。特筆すべきことだと思います。
 そこでメルケル首相と私は、会うたびに中堅・中小企業をお互い交流させようと話し合ってきました。
 2月には、ドイツから最先端の中小企業が日本にやってきました。「フランカ」というロボットは、優しい手つきで新しいフランカを、つまり自分の分身を、なんと自分で組み立てて見ている人を驚かせました。
 今回CeBITに来た宝石のような日本の中堅・中小企業も、同じように驚きの輪を広げてくれるに違いない。私は信じております。

 2月に日本へドイツ企業がやってきて・・・フランカというロボットのデモンストレーションをしたのね・・・そして、自己複製をする・・・自分で自分と同じものを製造したという事ですね・・・franka.de ふむ・・・これね。ロボットアームに手とり足取りで教え込むことが可能・・・結構便利かも?冷蔵庫についていると、ビールを出してくれたり注いでくれたりしそうですね・・・プログラミングが誰でもできるというのが素敵・・・ホーム - レゴRマインドストーム LEGO.com まあ、こういった玩具もありますが・・・近頃はこの手の遊びもしていないですからね・・・オートメーションのためのプログラミングが問題になる・・・だから、フランカのように手を取って「教える=プログラミング」する事になるわけですね・・・

 人間はなかなか覚えませんからね・・・何度同じことをやらせる!1度で覚えろ!・・・ああ、一旦切るか・・・ちょっと、お茶でも飲んで・・・

2017.03.21

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system