現在をうろうろ(2781)
日本貧窮者経済新聞
 偉大なる安倍晋三閣下の訪欧とCeBITでの演説と・・・?(1)

 なんだか、偉大なる安倍晋三閣下の訪欧の報道がショボいね・・・【日独首脳会談・共同記者会見要旨】安倍首相「日欧米は自由貿易の旗を掲げる」 メルケル独首相「トランプ米大統領についてよい議論できた」 - BIGLOBEニュース この内容じゃ・・・いつもと同じじゃん・・・まあ・・・日EU経済連携協定(EPA)の早期の大枠合意に向け、引き続き連携していくことを申し合わせた。・・・のは良いが、この内容のハードルが非常に高いのではないかと・・・日本の市場システム自体の改編も必要になるでしょうから・・・日本の流通に関しては、非常に遅れている部分があるようですから・・・

安倍首相 東・南シナ海で海洋進出を強める中国への懸念を改めて伝達した。
両首脳 ウクライナ情勢を含め、法の支配が重要で一方的な現状変更の試みに反対するとの認識で一致。英国によるEU離脱についても議論。
 メルケル氏 ウクライナ問題でミンスク合意を実施していく。そうでなければ制裁を続行する。


 中国恐怖症は近頃の欧州には無さそうですからね・・・多分、中国が怖いとか叫んでも無意味・・・別に、戦闘が起こっているわけでもないから・・・ちゃんと話をしなさいって言われるだけでしょうからね・・・お話ができない小さな晋ちゃんでは、戦争をするしかなくなるね・・・歴史は繰り返されるだけなのか・・・

 フランスで話したいことのリストが首相 フランスに到着 オランド大統領と会談へ NHKニュース

安倍総理大臣はオランド大統領との首脳会談に臨み、高速増殖炉「もんじゅ」の廃炉が決まったことを踏まえ、核燃料サイクル政策の維持に向けて、フランスが計画する実証炉「ASTRID」の研究開発に協力していくことなどで一致したい考えです。

また、安倍総理大臣は中国の海洋進出を念頭に、インド洋から太平洋にかけての海洋秩序を確保するため、自衛隊とフランス軍の艦艇の共同訓練や、防衛装備品に関する技術協力などについて、意見を交わすことにしています。


 日本の核サイクルは大きく退歩・・・膨大なプルトニウムの在庫はやがて問題になるのでは?いっそのこと、核兵器にして保管するとか?そのうち疑われるようになるのでは・・・

 防衛装備品か・・・フランスは中国にも武器を売っていますからね・・・欧州の兵器産業は確実に中国へも販路を広げている中で・・・それに、日本の兵器はガラパゴス兵器なので、基本的には売れないのでは・・・潜水艦もフランス製に負けたし・・・まあ、何も考えないで浅い軍港向けに、喫水が深く入港困難な潜水艦を売ろうとしただけとも言えますが・・・まあ、負けるべくして負けただけ・・・

 ドイツでは・・・EUとメルコスールとの協議が話題になっているような感じだし・・・あまり、偉大なる安倍晋三閣下への関心は無いような・・・Gemeinsamer Kampf fur Freihandel durch Trumps Protektionismus - 20.03.17 - BORSE ONLINE なんだかね・・・あとはセビット関連の話題が・・・まあ、偉大なる安倍晋三閣下では通信技術系の知識は無さそうですから・・・Cebit - Sushi und Sahne - Wirtschaft - Suddeutsche.de 何を眺めていたのやら?平成27年3月9日 日独共同記者会見 平成27年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ ここで、メルケル首相が述べている・・・

 さらに、日本は、ロボティクスにおいてリードする技術を誇っております。我々は、デジタル化をより一層推進するということで、取組を進めています。これは、インダストリー4.0などにもつながっております。

 これね・・・どうも・・・偉大なる安倍晋三閣下はインダストリー4.0の肝の部分を理解しているとは思えないのだが・・・なんだか、それでセビットに関するこのドイツ語の記事のような事が流れているような感じでね・・・アプローチの問題ですかね?

 あれ?・・・平成29年3月19日 国際情報通信技術見本市(CeBIT)ウェルカムナイト 安倍総理スピーチ 平成29年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ どんな演説かね?

 昨年の5月のことであります。メーゼベルク城で、アンゲラ・メルケル首相にお会いしました。その時、首相から、今度のCeBITでは、日本がパートナー国になりませんか。そしてあなたも、是非おいでなさいと誘われました。
 アンゲラ、お誘いに感謝します。私も、こうして参りました。そして、パートナー国となった日本から企業が大挙、参加しました。その数、前年比10倍以上、実に118社であります。

 凄いね・・・商品を展示して、パンフレットを5か国語ぐらいのを作って、数か国語を操る人間を派遣しての解説となると・・・結構大変じゃん・・・私なんかには無理だね・・・中小企業で参加しているとなると・・・凄い人材が在籍している企業って事になるかね?まあ、パビリオンを出す都合で掻き集められた企業って感じなのか?ただ・・・日本館は3000平米ほどで250のブースを予定していたようですから・・・予定の半分しか集まらなかったという感じですかね?それとも、どこも凄い展示物を用意して・・・2ブースずつ・・・3m×3mを2つ借りたのかね?52°19'06.6N 9°48'20.6E - Google マップ 会場はここですね・・・CeBIT 2017 Partner Country: Japan ふむ・・・ソサエティー5とかやってますが・・・日本経済新聞 電子版 スマート社会計画「ソサエティー5.0」、肝はデータ  まあ、かなり日本は遅れていますからね・・・言葉の壁も厚いし・・・まあ、近頃はネット上の情報の機械翻訳が進んで、言葉の壁はかなり低くなってきていますが・・・自由に、色々な言語が扱えないとね・・・ロシア語と韓国語を学びたい気もしますが・・・韓国語は文字がね・・・なかなか覚えられない・・・覚える気が無いのが問題だね・・・

 ああ、結局は目の前の膨大なデータに対する基本的な知識と意欲の問題ですかね・・・

 皆様、本日はこのすぐ後で画期的文書が世に出ます。署名するのは、ブリギッテ・ツィプリス経済エネルギー大臣。そして日本側は、会場におります世耕弘成経済産業大臣と、それからこの場におりませんが、高市早苗総務大臣であります。
 「ハノーバー宣言」と、私たちは名づけました。

 ハノーバー宣言ね・・・日本経済新聞 電子版 IoTで日独連携、「ハノーバー宣言」採択 宣言を採択すると何か実効ある何かが生まれるかどうかが・・・日独で国際標準規格の策定や研究開発することを柱・・・とすることは分かりますが・・・国際標準規格いじりをする力が日本にあるかどうかの問題ですかね?まあ、ドイツの奴をベースに葉っぱをつける役割という感じになりそうでね・・・それが、役割としては良さそうですがね・・・規格の策定と、その規格に沿ったハードウエアを現実に作り出す能力の問題でもあるか・・・さて、どうなるのかね?

 中身の詳細は、すぐ明らかになりますから、私はむしろ、宣言が立脚する土台について思うところをお話をさせていただきたいと思います。

 まあ、内容は革新的なものではなく、単に・・・無難な線でまとめられただけのものでしょうね・・・あまり、期待はしていませんね・・・

 第一に、今やマシーンに対して新たな定義が必要となりました。
 AIを身にまとい、あるいはロボットとなるマシーンは、もはや狭い単一機能だけを満たすものではありません。
 人の一生につきまとう問題、例えば健康。地球規模で生じるチャレンジ、例えばエネルギーの供給。これからのマシーンは、それらの問題を解く使命を担います。

 はあ?マシーンに対して新しい定義が必要になった?機械は機械だよね?AIを身にまとい・・・私は、あまり必要としないね。自分の知能を使う方が面白いから・・・まあ、データベースなどを構築して機械にデータ処理を任せることも多いですが・・・機械に情報を集めさせることもありますけど、基本的に判断は自分ですることになりますからね・・・データ収集と加工を行うAIなどは便利かもしれないですがね・・・

 そう、経理データなどの分析などはAIを組み込むと楽なのは分かりますが・・・結局はAIっぽく、閾値を定めて注意喚起をするための条件は基本的に人間が定めなければならないですからね・・・ロボットとなるマシーン?何だね?AIを身にまとい、あるいはロボットとなるマシンは・・・ああ、ロボットって自走型のものを言うのかね?人間がAIのマシーンを持ち歩くか、AIを搭載したやつが勝手に歩き回るか・・・という事かね?そうなると、AIを搭載した偉大なる安倍晋三閣下は、もはや狭い単一の機能だけを満たすものではありません・・・ふむ、偉大なる安倍晋三閣下の原稿を読むだけの単一の機能を・・・AIを搭載することによって、まともな外交交渉ができるようになる?

 AIって、どうも代用品にしか見えないのだが・・・偉大なる安倍晋三閣下の原稿を読み儀式を行うという単一機能を、原稿や儀式の段取りを行うチームがいるわけですから・・・つまり、バックアップチームの代用品がAIという事になりますからね・・・

 ちょうど、昔の馬車と自動車の関係のような物かな?馬車を持つという事は、馬の世話をし、馬具の調整を行い、馬を御さなければならない・・・お金持ちは人を雇って、馬車を利用しなければ馬丁も馬も遊んでいても飯を食う・・・馬車を利用するときのためだけに多額な金を使うことになる・・・自動車は出番が来るまではおとなしく飯も食わずに待っている・・・という感じですかね。

 AIや自走式のAI・・・つまりロボットは、所詮は有能な人間の代用品にしか過ぎない・・・それだけの話じゃん・・・本物の金持ちは、生身の人間を雇うことでAIなどは必要としない・・・安倍晋三閣下の原稿を読み儀式を行うという単一機能に対する、菅官房長官や・・・世耕弘成経済産業大臣と、それからこの場におりませんが、高市早苗総務大臣・・・などの、生身のAIに相当するものが・・・偉大なる安倍晋三閣下の能力の拡張と利用を行っている・・・AIの登場によって、事務職は大幅な削減が見込めることになるでしょうね・・・会社システムのインターフェース部に相当する人間たちが不要になりつつある・・・近頃、私は銀行に行かないですからね・・・銀行の入出金はネット上でやっていますし、株屋もネット上で・・・担当者が不要な社会が近づいている・・・

 別に、ペッパー君のような自走型のものは必要としない・・・まあ、トイレや冷蔵庫の前まで自走する椅子があればいいかな?なんって・・・

 製造業が変わります。問題を解くインダストリーになる。
 一個の機械でできず、一社の技術でもできません。一つの国だけで、できないことばかりであります。

 はあ?頭が悪いようだね・・・言葉は確かに良いと思いますが・・・製造業の集約が最後には必要になるのは自明・・・地球の裏側で製造されたデバイスが移動する時間が惜しくなる時代がやってくる・・・人間の欲望で、最も満たさなければならない事は何かを考えるとね・・・「今欲しいものは、今出せ!」これだけですからね・・・ご注文の製品の部品は今発注しました・・・在庫を持たない生産を考えたら・・・一つの国だけで、できないことばかりの集積の商品を手に入れるには・・・時間がかかるという事ですね。時間を超克するのはなかなか難しいのでね・・・秋葉原の電気街のようなものの存在理由は・・・あそこなら、一通りそろって明日にでも作れる!というだけですからね・・・できれば、原材料から1つの工場で1つのラインで完結するものが・・・ジャスト・イン・タイム生産・・・まあ、ジャスト・オン・タイムでもいいですが・・・間に合えばね・・・

 確かに製造業は変わらなければならない・・・単純に、ロボット及びITの専門工業団地でも作って、部品から製品までの一貫、そして・・・製造現場で、パーツ売りも可能にして・・・工科大学を併設・・・まあ、どこかの大学の研究室群のようになっちゃうでしょうがね・・・結局は、アイディアを形にする基盤整備が為されないとダメというだけの話だと思いますがね・・・稼げる研究室を持った大学のような奴が、最先端産業を牽引する事になると思いますがね・・・あれ?随分長くなっている・・・一旦切るか・・・雨じゃ外で遊べないし・・・朝飯は何にしようか?

2017.03.21

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system