現在をうろうろ(2632)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(239)

 今朝は暖かで・・・これからこういった日が続いてくれるとありがたいですが、どうなることやら?

 チンゲンサイは次々と花をつけていますね・・・なかなか花も美味そうで・・・何本か伸び始めたので、そのうちの1本を取って食べることにしましたが・・・次々と咲いてくれると・・・しばらくは、こいつで食つなぐことになりますかね・・・売られていないものを食べるのはなかなか素敵です。

 しかし・・・まだ寒中だというのに・・・何で春なのかね?

 あれ?行方辺りではチンゲン菜花という奴を出荷しているみたいですね・・・ちんげん菜ばな - 季節の野菜・果物など - JAグループ茨城「Amore アモーレ」 ふむ・・・出荷時期はこれによると・・・

 「菜の花だから旬は春」と思われがちですが、最盛期は2月、3月。ちんげん菜ばなはそれより約1か月ほど遅い時期が最盛期です。

 一般的な菜花より遅いのが・・・私の所では、最盛期に入っちゃった?千ヶアさんのちんげん菜ばな - 農家の人々 - JAグループ茨城「Amore アモーレ」 ふむ・・・

 「ちんげん菜ばな」とは、ちんげん菜の茎を伸ばし、花芽をもたせた野菜で、ちんげん菜が周年栽培されるのに対し、「ちんげん菜ばな」は、2月中旬〜4月下旬までの期間限定の野菜となっています。

 なるほど・・・やはり、かなり早くに花をつけている・・・原因は何かね?こいつが気になりますね・・・何しろ、このところ・・・連日培養液は凍っていましたからね・・・とにかく、丈夫で助かるね・・・冬はチンゲン菜とセリフォン春菊だけでも良いかも?とにかく周年栽培を心がけて・・・しっかりと栽培せねば・・・

 しかし、どうもやる気がいまいちですね・・・なんだか、本当になにもやる気が無くなっているという感じでね・・・惰性で野菜つくりという感じですね・・・

 三寒四温・・・冬に起こる現象を一般言うようですが・・・まあ、シベリア高気圧の強弱の周期なんでしょうがね・・・大気中の水蒸気量の少ない区域が広がったり狭まったりする奴ででしょうね・・・寒中は日本付近は水蒸気圧が下がり、強烈な放射冷却に見舞われる・・・

 さて、もうじき・・・立春!一雨ごとに暖かくなる・・・雨が降って空気中の水蒸気量が多くなれば放射冷却が弱くなりますからね・・・さて、しっかり暖かくなってくれないとね・・・
最低気温 蒸気圧
平均(hPa)
20 -1.3 5.6
21 0 5.2
22 -0.6 4.3
23 -0.8 2.7
24 -4 2.6
25 -6.2 2.9
26 -5.4 3.7
27 -2.7 4.9
28 -1.2 4.6
29 0.7 6.8

 2017年1月の寒かった時の最低気温と水蒸気圧ですが・・・この調子で、水蒸気圧が下がらなければラッキーなんですがね・・・まあ、気象にも詳しくなったし・・・この調子で、肥料に関しての知見を増やして、野菜の栽培技術をしっかりと身に付けないとね・・・寒中に関する実際的な知見も得たし・・・空の-50℃の領域が、あんなに低いところまで広がるとは思ってもいなかったですからね・・・

 かなり妄想的な、野菜の栽培のアプローチでしたが・・・大まかなスタイルは決まったかな?なんてね・・・あとは収量の確保とか、生産計画の立て方とか・・・まあ、私の食欲の問題ですがね・・・とにかく、多量の野菜は皮膚に利くのは日々実感していますからね・・・自分の手じゃないような・・・柔らかさ・・・張が違いますからね・・・随分と痩せましたが・・・今朝は、目をこすっていて・・・自分の顔じゃないような気がするぐらいですからね・・・目の周りの皮膚の張が違うわけでね・・・

 ひどい栄養失調だった・・・ということのようです。日々、健康状態が改善されてきているという感じですね・・・毎日野菜の沢山入ったスープを・・・飲んでいるというよりは、食べていますね・・・野菜の煮物に近いかな?いずれにせよ・・・露地ではないですが・・・風が自由に抜ける所での栽培ですから・・・まあ、旬のものとも言えなくはないが・・・?やや、季節外れの感はありますがね・・・

 しかし、野菜の食い方の説明などを眺めると・・・どうも、私にはあまり納得できないものがありますね・・・黄帝内経の至真要大論 国立国会図書館デジタルコレクション - 黄帝内經素問註證發微. [9] の系譜を引くような説明があったり・・・ところどころに合理性は感じられますが・・・

 不思議なのは・・野菜を水につけると養分が流れ出す・・・?どうも、私には信じられない・・・まあ、切り口の細胞が壊れて、それが流出するのは分かる・・・水を吸ってシャキッとなるのも理解・・・事実ですがね。この際水を吸ったことで何で栄養価が下がるのかが分からない・・・料理屋なら、例えば・・・キャベツを千切りにして水につけてシャキッとさせて盛り付ける・・・この際、水で重さが増えるのは理解・・・水で増やして水増ししているのなら・・・確かに薄まっている・・・しかし、自分で自分用に調理する場合は、一人分を刻んで水につけるから・・・浸透圧で水が入っても、自分用に切った一人分の野菜に含まれる養分の総量は変わらない・・・全体の質量は増加しますがね・・・

 まあ、いずれにせよ・・・私は、ほとんど野菜はスープに入れて食べますから・・・煮込まなければならない野菜は放り込んできちんと煮て、葉物野菜は直ぐに煮えますから・・・煮立ったスープに放り込んで一煮立ちしたら火を消しちゃいますからね・・・ビタミンCなどは壊れにくいはず・・・スープだから微量元素は全て残っている・・・

 あと、水溶性ビタミンも、基本的には洗うのは切る前ですから、切り口からの流出はあるでしょうが・・・基本的に師管液は流れ出さないでしょうからね・・・道管の方も・・・栄養分の水への拡散速度は大したことは無いと思われますが・・・まあ、野菜スープなら、全部食べることになりますからね・・・

 私の場合は、おいしければ良いのでね・・・とにかく、色々な種類の野菜を鍋に放り込むという悪い癖があるのでね・・・旨味はこの方が大きくなりますからね・・・幸い、現在は蓚酸などが多い野菜は無いので・・・あまり、気にせずに食べられていますけどね・・・種類が多ければ、特定のものに偏らずに済むから・・・という、横着な考えですからね・・・

 こんなことは、普段は口にしませんけどね・・・文字にはしますが・・・話せばトラブルの種になる・・・野菜に関しては、様々な系譜に連なる信者が多いですから・・・ニコニコして聞いていればOK・・・信仰と科学は時々対立しますからね・・・それに、食品に関する知識の多くは、漫画で流れた情報が多いようでね・・・信憑性は微妙なのが多いような気がしますがね・・・まあ、私のは・・・科学に基づく妄想ですから、大差ないですが・・・結構、この妄想も再現性があるので、あまり気にしていませんがね・・・私は所謂・・・異端の人間ですから・・・

 どうも、私には分からないことが多くてね・・・人工衛星の原理すらも・・・なんだか、間違って理解しているようでね?困ったね・・・地球は近頃は平面みたいな感じだし・・・

2017.01.30

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system