現在をうろうろ(2599)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(235)

 寒いね・・・寒波で野菜高騰つづく...白菜4分の1、128円 金曜、雪もたらす「南岸低気圧」に警戒を J-CASTテレビウォッチ ああ・・・白菜が4分の1で128円か・・・一瞬1128円に見えてね・・・相変わらず高価なんだ・・・私の所は、山東菜がありますから・・・困らないですね・・・今朝は、辛味大根とセリフォンと春菊、小松菜を毟ってきましたから、野菜は豊富ですね・・・

 鳥との戦いは、ほぼ終了ですかね・・・鳥君たちはあきらめつつあるような感じですから・・・今朝は天気が悪かったからそのせいかもしれませんがね・・・小松菜のカリウム不足も改善に向かいつつあるようですし・・・肥料は難しいね・・・ただ、このところの低温で全般的に生育が遅くなっていますね・・・大寒ですから仕方ないかね・・・まあ、ブロッコリーもほぼ発芽したし、ビーツもポロネギもホウレンソウも発芽が始まっていますから・・・寒くても野菜たちは頑張っているようですね。

 私も栽培システムを頑張って考えないとね・・・まあ、シンプルな栽培システムですから・・・楽勝かね!とか言いつつ、日々問題が出てきますがね・・・やはり、肥料は難しいね・・・毎日悩んでいる・・・

 劣悪な環境の中で栽培していますから、無理があるのは承知ですがね・・・5月ごろまでには何とか安定栽培へ持ち込みたいものだと日々考えていますがね・・・近頃は知恵が尽きてきたという感じですね。新しいことが思いつかないですからね・・・まあ、順調であるとも言えますがね・・・気象に関する知見も増えたというか・・・段々鈍感になってきているというか・・・ああ、こんなものだな・・・なんてね。

 手抜きの野菜栽培だったら・・・品種を減らすのが楽そうですね・・・やはり、カイワレ大根の・・・白首の総太り系の奴は良かった気がしてね・・・葉も美味かった・・・大根の葉ももう少し厚みがあって食いでがあると良いのですがね・・・そういった品種は無いのかね?葉大根というものがあるのは知っていますが・・・大根本体もしっかりしたやつがね・・・どちらをメインにするかの問題ですが、私は欲張りですから・・・

 辛味大根も悪くは無いが・・・カイワレ大根の大きくなったやつも、大根おろしにするには程よい辛さがあって良かったですからね・・・まあ、私は大根おろしにワサビを入れちゃうので・・・辛味大根はちょっと小さいのでね・・・

 何か美味い物・・・国立国会図書館デジタルコレクション - 検索結果 食道楽 村井弦斎 久々にこの手の本でも眺めますかね・・・いずれにせよ、無い物は食えませんから・・・手持ちの食い物の種類を増大させるための努力を惜しんではいけないということに行きつくだけの話ですかね・・・

 結局は、野菜たちを眺めて・・・おいしそう!って目をつけられた奴が私の被害に遭うだけの話でね・・・そろそろ、ルッコラを解禁へ・・・とかね。

 しかし・・・美味い物は美味いのでね・・・辛味大根をスープに入れてみましたが・・・なかなか良い感じですね。辛味は弱くなる・・・結構滑らかな舌触りですね・・・まあ、何でもおいしく頂けるという・・・それだけかもね・・・世の中に不味い物は無いと・・・信じていますから・・・だって、自分で味付けをしていますから・・・そんなにまずい物にはなりませんからね・・・我慢して食べているとも言えなくは無いかな・・・?多分ないね・・・

 さて、週末は寒いようだし・・・さてさて、何かを創造しないとね・・・また偉大なる安倍晋三閣下は何やら引用したね・・・「未来は『予言』できない。しかし、『創る』ことはできる」 ノーベル賞物理学者、デニス・ガボールの言葉です。ふむ・・・

 The future cannot be predicted, but futures can be invented. It was man's ability to invent which has made human society what it is.  未来は予測できないが、未来は創造できます。人間社会を創造したのは人間の能力でした・・・偉大なる安倍晋三閣下にその能力があるとは思えないのだが・・・原稿を読むだけですから・・・

 社会は作られるものですから・・・話し合いでね・・・中国とは怖くてお話ができない小さな晋ちゃんには・・・社会を創造する能力は無いようですからね・・・話さないで社会の創造は無理ですからね・・・何でも、自問自答と、働きかけによって新しい物が構築されていくわけですからね・・・漫然と期待だけを抱いていても何も起こらないですからね・・・

 まずは、自分で考えて枠組みを構築して・・・それを、現実のものにするためのアプローチを行う・・・私は、どちらかというと・・・一般的じゃない日本人ですから、対人関係の構築はあまり上手くは無いですね・・・だって、結構はっきり言っちゃいますから・・・日本型の曖昧な奴ってのはあまり上手く扱えないのでね・・・まあ、物を扱うのは得意ですね・・・直截的で良いわけでね・・・比較的、ガイジンとは上手くやってるかな・・・明確な言葉じゃないと、言葉の壁が越えられない・・・迂遠な表現もできないのでね・・・

 さて、わがイイカゲン水耕栽培システムも・・・水温の上昇でどうなるやら?まあ、一応、昨年の暑い時期にテストしていますから・・・基本的にはOKだと思いますが・・・普通の培養土を支持体にした現在のイイカゲン水耕栽培システムはどうなることやら?

 多分・・・基本は押さえたつもりですから・・・直射光を当てなければOK・・・多分ね・・・散乱光なら、透過率60%なら・・・多分生育条件としては問題ないと思いますね・・・デジカメのシャッター速度と絞りのデータからすると・・・温度のデータが無いですが・・・推測でね・・・

 日々馬鹿な事を考え続けている・・・何しろ食べ物ですからね・・・そして、お財布様も、買い物に出かけなくなっていますから、非常にお喜びのようですね。

 さて・・・チンゲンサイの花はどうするか?種を取るか・・・食べちゃうか・・・まあ、戦争の可能性も高いしね・・・日々緊張が高まるように偉大なる安倍晋三閣下は動いているようですからね・・・日本の周囲には味方がいない状態になりそうですから・・・何で、敵を作ることが好きなのやら?

 野菜いじりをしていると・・・周囲の全てを味方につけないとね・・・鳥君たちだって・・・私の食べ物に手を出さずに、害虫駆除に頑張ってくれればOKだし・・・思い通りになるかどうか・・・そのために、色々としかけをするだけの話ですからね・・・そういった事の出来ないお馬鹿ちゃんにはなりたくないのでね。

 なんだか、偉大なる安倍晋三閣下の行動を眺めていると・・・何でもガチャガチャにして投げ出しそうでね・・・韓国との関係も、悪くなっていくのでしょうね・・・段々、国際社会から相手にされなくなっていくような気配もあるし・・・

 まあ、なんだか・・・米中対決は無さそうな気もするし・・・双方の国益の一致点の見出し作業でも始まるのでは?それが・・・一番有益な気がしますからね・・・ただ、その話になった時には・・・偉大なる安倍晋三閣下には対応不能になるでしょうから・・・

 ああ、やっぱり、自前の食の安全保障を確実なものにしておかないと・・・なんだか、食品は非常に高価なものになりそうな気配もあるし・・・日本の食品価格を国際価格並みに押し下げるには・・・1ドル200円ちょっとになりそうな気もするし・・・そのレベルになれば、日本の農産品も国際競争力が出ますが・・・どうなるのやら?

 そういえば・・・土佐湾で内湾性のハマグリって育つのかね?やわらかい本ハマグリではなく、チョウセンハマグリじゃないかね?鹿島灘のもチョウセンハマグリですから・・・成田層などから出てくるハマグリの貝殻とは微妙に違うね・・・野中兼山はどこで、ハマグリを仕入れたのか?気になりますね・・・江戸前の物ではないと思うのだが・・・尋常小学校5年時の修身の教科書にも取り上げられた話ですが・・・?あと、気になるのは・・・鹿島灘のチョウセンハマグリは・・・かつての鹿島のハマグリとは違うのかなと・・・風土記の奴は・・・内海の話のようですからね・・・霞ヶ浦が汽水というより海につながって塩焼きが可能な塩分濃度の時代の話ですからね・・・北浦での塩焼きが不可能になったのが室町時代のようですから・・・?まあ、よくわかりませんがね・・・常陸国風土記でハマグリが扱われているのは・・・国立国会図書館デジタルコレクション - 古事記・祝詞・風土記 214コマ 那賀郡ですから・・・涸沼が今より大きく広がっていた時代の物でしょうし・・・大串貝塚の出土のハマグリは・・・チョウセンハマグリかね?鹿島灘沿岸固有の貝類群 これによると・・・

 Meretrix lusoria となっていますから、本ハマグリですね・・・チョウセンハマグリはMeretrix lamarckii ですから・・・多分・・・

 鹿島灘の利用は室町時代辺りからのようでね・・・北浦側の本村から、塩焼きで出るようになり、やがて定住という感じですから・・・

 さて、土佐湾へ移植されたチョウセンハマグリはどこから?と素朴な疑問が出てくるわけです・・・日向灘もチョウセンハマグリで有名ですが・・・日向蛤碁石は明治40年頃からの生産ですし・・・?

 日向碁石って・・・生きた貝を使っているんじゃない?死んだ貝の貝殻を使っているから高品質?国立国会図書館デジタルコレクション - 宮崎県経済調査. 第2輯 80コマ これによれば、日本での白碁石の産地は日向と朝鮮位のものであるが、其の内朝鮮のは生き貝の殻を原料とするのでその碁石の性質が日向碁石に比べて大変に柔らかである・・・だってさ・・・知らなかった・・・国立国会図書館デジタルコレクション - 宮崎県水産試験場業務報告. 大正3年度 どうも・・・貝を拾っているわけですが・・・その貝の出どころの調査をしたようですが・・・不明ですね。鹿島灘の貝は薄かったみたいですが?国立国会図書館デジタルコレクション - 有利なる家庭の副業 都市商工 139コマ ここに大正8年の碁石製造について書かれていますね・・・鹿島のは普通物、三河の渥美のが中等品で日向のが上等品ですね。貝は大阪の問屋の独占のような感じですね・・・わ!何を書いているのやら・・・支離滅裂じゃん!興味のままに、欲望のままに・・・すぐこうなっちゃうのが難点だね!

2017.01.20

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system