現在をうろうろ(2554)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(223)

 毎日寒いね・・・さすがに寒中は厳しいね・・・楽しい事も考えないといけないし・・・少なくとも、野菜は十分にありますからね。あとは、肥料の定式化を進めて、作業の規格化を計ればOKという風になるのか?まだまだ、知見が足りないことがいっぱいありますから・・・

 しかし、何回も四季を眺めてきたはずなんですが・・・四季の移り変わりをこれほど良く眺めたことは・・・今までなかったですね・・・いかにいい加減に生きた来たか・・・思い知りますね。

 さて、これから長日植物の花芽形成を学ばないとね・・・抽苔を抑えたり、促進したり・・・ブロッコリーの栽培条件を変えた実験もしなきゃいけないかね?とか・・・また、殺す算段を始めている・・・なるべくやらないようにとは思っていますが・・・露地栽培との比較を行えばよいだけでしょうから、もうしばらくしたら、露地栽培用の苗を作れば良いというだけですかね?セリフォンは露地も水耕のもありますから・・・これの知見でも良いし・・・

 さて、略奪部隊を出すか・・・0630だ!出撃!

 今日も、たくさん略奪してきましたね・・・ニンニクの芽も出始めたし、年末に蒔いた二十日大根の発芽も確認できたし・・・着々と、生産力が強化されて行きますね。スープセロリも収穫可能になったし・・・ルッコラももう少しだし・・・

 テーブルビーツのデトロイト・ダークレッドも発芽してきましたし・・・1kg1000円ぐらいしますから気合が入りますね。あれ、ベビーリーフは15g300円もする・・・デフレ心理とかではなく、こういった値段では・・・私の・・・お財布様の体力では無理ですからね・・・本当に、金が無いですから仕方ない・・・1時間働いて、テーブルビーツを4個または、ベビーリーフ50gとか・・・ちょっと無理だね。

 近頃は、貧乏の実感=デフレ心理という言葉で置き換えられているのかね?私は、ちっともデフレではないと思っていますから・・・単に、私が貧乏の実感を得るようになったというだけですね。

 ああ、テーブルビーツが食べたいね・・・16個、末端価格4000円ぐらいの高額野菜・・・食生活が豊かになれば言うことはないね!肉は、部位は色々とありますが、基本的には鶏と豚と牛ですからね・・・どれか1つあれば良い・・・野菜は、色々とあった方が楽しい・・・という感じですからね。

 もっと、早くに野菜つくりに手を出していれば・・・と、日々思いますね。

 どうも、かなり太陽高度が高くなっているような気配を感じますね。ただ、空が異様に冷たいですね。今朝も-36℃を遥かに超えていましたね・・・高度40度ぐらいの所で-36度ですから・・・気温は0℃ぐらいで、氷がばっちり張っていて・・・ビニールの下の小松菜やニンジンは霜でぐったり・・・屋根の下では氷結もないし・・・フラクタル霜除け=笹の葉を立てた場所でも霜は降りていない・・・ビニールの下は湿度が結構あるので放射冷却で温度が下がると霜が降りるようですね。気温の低下よりは、どうやら湿度の低下による放射冷却が激烈になっているという感じですかね?今朝、日の出の頃は気温0℃湿度65.4%でしたから水蒸気圧にすると4.7hPaぐらいですかね・・・概ね予報通りですね。水戸の観測では3.6hPaになりますかね・・・明日の予報では、水蒸気圧は5hPaを下回らないようですね。

 さて、生き残りの屋根の下の夏野菜たちの様子は、放射冷却が強いだけでは短時間の低温ですから、そこそこ持ち堪えてくれそうな感じですがね・・・-3℃ぐらいを5時間以上喰らうと厳しいですがね・・・さてどうなることやら?平年データを眺めていますが・・・糞寒くなるのは、1月22日から2月5日のおよそ2週間のようですから・・・このあたりは、最低気温がコンスタントに0℃を割りますからね・・・もう、対策は事実上ないのでね・・・既に、あきらめムード・・・夏野菜の栽培場所の整備を行わないとね・・・ただ、周年栽培の可能性は掴みましたから、次の冬はトマトを食い続けられるかもしれない・・・ダメでも乾燥トマトやトマトピューレが豊かさを演出してくれるはずですね。何でも、大量生産!そして・・・有り余るほどの豊かさが絶対に良いね・・・

 私はセイの法則の信奉者ですから・・・ケインズは嫌いですからね・・・何で、有効需要なのかね?供給量が優先じゃん!無い物は欲しがることすらできない・・・あるからもっと欲しくなる!有り余るものがあって、初めてより大きな付加価値性を見出すことができますからね・・・もったいないの精神!有り余ることで値段が下がって、新たな付加価値の創造を待つ物たち・・・

 私の場合は・・・豊作の時の1個50円のトマトと、不作の時の1個200円のトマトの価値は・・・等価ですから・・・胃袋にとっては、金銭で示される価値は無意味だから・・・200円でトマト4個と、1個では・・・4個の方が豊か・・・デフレ万歳!1個食べて、あとの3個は何かを作ろう!ここで、付加価値の創造を行うことができるから・・・イノベーションは過剰から始まる・・・だから、野菜を増産しなきゃ!乾燥野菜も作らなきゃ・・・何しろ、仕入れは種と肥料だけで、肥料流出は無いですから・・・非常に効率が高いですから・・・作物は只に近い・・・貨幣的な要素を考えると貧乏になる・・・過剰生産は罪悪になるから・・・需要を中心に考えるとね。200円分の需要がある・・・

 胃袋は長期的に見て・・・生きる限りは食い続け、消費し続ける・・・長期的には我々は消費し続けて生きる・・・欲望を膨らませつつ・・・欲望は人を殺さず生かす!欲望が無ければ、我々は長期的にみると、みんな死んでいる・・・というわけで、ケインズは嫌いなのです。

 さて、何か面白い事は無いか・・・

2017.01.06

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system