現在をうろうろ(2527)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(213)

 さて、略奪部隊が戻ってきました。本日も多大な収奪を行ってきましたね。そして、同時に・・・播種も、かなり季節外れの気もしますが・・・収穫に対しては播種が必要ですから・・・何しろ、無知なもので、確認したくなるというわけです。季節に関係なく播種可能と思われるものはね・・・

 このところ、カブが目に入るので、そして、そろそろ収穫可能なサイズになりつつありますからね。カブを蒔かなきゃ!とか水菜もあるじゃん!とか・・・品目を増やすことは良い事ですね!

 数年前は野菜を買うのとビタミン剤を買うのはどちらが安価か?なんって考えていましたが・・・野菜栽培による豊かさが最良の選択肢だったということになりますかね。

 今日は青梗菜も1つ、クレソン、サニーレタス、ラディッシュ、中国からし菜・・・これだけあれば豊かな食生活。

 春菊、山東菜、小松菜、スープセロリ、そろそろ、フダンソウも収穫可能になりつつありますが・・・そんなに採っても食いきれないですからね・・・ルッコラも大きくなりつつあるし・・・

 カブだって、事実上収穫可能ですからね・・・やはり、ミニキャロットとか、丸いニンジンも作らないと・・・採れたての野菜は美味いですからね。

 クレソンの栽培法を考えないとね・・・こいつは地面を這いたいようですから・・・それとも、一生懸命食べてやるか・・・サラダは、量が食べられませんからね。まあ、スープにも放り込んじゃえばよいのでしょうが、まあ、食事を豊かにしてくれますね。

 葉物はかなりそろってきましたが・・・やはり、ダイズとか豆なども食いたいですからね。冗談で蒔いた大豆も発芽しつつありますね。どうやら、結構屋根の下だと発芽するものだと・・・やはり、激烈な放射冷却をちょっと避けるだけで、植物は頑張れるのではないかと・・・まあ、あと1か月半ほどが問題なわけですから、この時期の知見を増やさないといけないですが・・・現状の生産力ですら、やや、過剰生産気味・・・ここで、生産強化を行って、2月を迎えて生き残っているとすると・・・まあ、豊かさですから・・・干し野菜も作らないとね。

 さて、そろそろ鳥たちが目をつけているのではないかという・・・そんな気配がありますね。しばらくは食い物が少ないシーズンになりますからね・・・おいしそうな鳥と仲良くなりたいものです。コジュケイとかいますからね・・・雉も普通にいますが・・・ウサギも・・・仲間のワンコが齧ったウサギを取り上げて解体しましたから、ウサギもOKですね。ニワトリ、アヒル、カモ、ヤギ、ウサギと、レパートリーは肉にできますから・・・いつの間にか技術の蓄積がある・・・

 鳥小屋を作るか・・・おいしそうな鳥向きの野菜を栽培する場所を・・・餌付けをすればよいわけですから・・・時々、失踪するものが出るだけで・・・小鳥は出入り自由で、大きめの奴は・・・出口が無いようにすればよい・・・

 シビエ・・・魅力的ですね。海岸の小屋辺りで害をなしそうなのは・・・イタチ・ハクビシン・ウサギ・・・かな?害はなさないが、マムシもいるし・・・5月ごろ見かけた・・・あのマムシは見ないが、大きくなったかな?

 なんだか、近頃は食うことしか考えていない・・・ここで、集中的に食い物について考えておくと、絶対に楽になるから、頑張って考えないとね・・・

 近頃気になっているのは・・・肥料の窒素分ですね・・・マメ科の植物の根粒菌による窒素固定を水耕栽培に利用できないかという奴です。1-9. 大豆と共生する根瘤菌の不思議 - 落照亭 これで目にしたのですが・・・

 この根瘤菌には不思議な働きがあることは近年の研究で次々と明らかとなってきています。その一つが窒素肥料との関係にあります。根瘤菌は土壌の中に窒素分が少ないときには精を出して空気中の窒素ガスを固定するが、土壌中に窒素分が多いと固定作業を控え、根瘤菌も弱ってくるのです。さらに、大豆の葉に含まれる窒素分が高い状態であれば、根における根粒活性も大幅に低下することが確かめられています。

 これ・・・栽培単位に大豆を入れておく根粒の発達した大豆をポットに入れて栽培単位の中に・・・窒素濃度は保たれるのか?ってね・・・クローバーを窒素生産用に栽培し、こいつから潅水によって抽出して利用とか・・・

 自律的に濃度がコントロールされるのなら・・・今の私の栽培システムの中に1ポット組み込んで窒素は自動・・・燐酸はク溶性のものでOKだし、カリウムなどは設計が簡単だしね・・・窒素はよくわからないから・・・私のようなワカランチンがやるより、根粒菌というセンサー付きの窒素肥料生産施設を組み込むことができれば・・・近くの荒れ地の元気の良いクローバーを選抜してきますかね・・・

 ああ、根粒菌に関しての知見も増やさないといけないような感じですね。日々、余計な事に気づいて、日々忙しくなる・・・

2016.12.28

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system