現在をうろうろ(2519)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(207) 

 さて、今日は2016年12月16日から25日にかけての、黒球温度計のデータを回収してきました。12月12日に続いて、17日にも氷点下に下がった日のデータですね。18日も寒かった・・・

 17日の朝は-3.3度を記録していますね。被害が大きいわけだと・・・最高は29.6℃を示しましたね。確かに暖かい日でした・・・アメダス鹿嶋だとこのひの最高気温は19.4℃ですね。日差しでここまで黒球の温度が上がるということですね。

 日差しの暖かさの威力はかなり大きいですね。氷点下の時間が短ければそこそこ耐えられるが・・・なかなか厳しいようですね。

 夜は風が止まると放射冷却が厳しくなって、風が吹くと温度が上がるというのを繰り返すようです。水蒸気圧さえ下がらなければ暖かい日になるということも分かったし・・・この時期、9時頃になると日差しがあれば、既に充分温かい状態になるということのようですね。9時から16時頃までは植物が活動するのに良い温度になっているということですかね。

 温度の記録を取るようになって日が浅いですが、既におおよその動向は分かってしまいましたから・・・あとは、このデータに合うように、アメダス鹿嶋のデータを改竄する数式でも編み出せばOKですかね・・・植物体感温度・・・とでも仮称しますかね?ただ、放射温度計のデータとも合わない部分がありますから・・・結構、植物の種類によって放射温度計の示す数値に差が出てきますからね・・・一応、直射日光が当たらない、日の出前の地温を放射温度計で拾っているとね・・・

 放射温度計の示している葉面温度の意味が私の中で曖昧なのでね・・・空の様子を反映していたりとか・・・直上の-30℃とかの影響でね。なんとなく、温度の下がりやすい葉と、そうでない葉などがあるような雰囲気だし・・・私は、専門に学んだわけではないので、知識の欠落が多いのでね・・・気象学と黒体放射などを系統的に学ぶ気力は現在の私には無い、まあ、時間も無いですから・・・なかなかね。

 まあ、興味はあるから、そのうち少しずつネット上から情報を引き出して構成することも可能かもしれないですがね・・・植物の場合は積極的に体温を維持することはしないですから、温度で化学反応の進み方が変わることで活動レベルが変動することが予想されますが・・・それが、どの程度の温度で活性化するかなどは・・・酸素センサーなどがあればある程度分かるかもしれませんがね・・・残念ながら、高度な装置は無いのでね。

 少なくとも、天頂から30度ぐらいの範囲の空の温度は、地上への影響が大きい・・・屋根によってかなりの部分が避けられるが、黒球温度で0℃を割り込むようだと、かなり厳しいということになるようですね。

 この-3.3度はさすがにトマトには大きなダメージだったようですね。ああ・・・2017年の景気見通し、企業の31.1%「分からない」 不透明感が高まる:MONEYzine:株/FX・投資と経済がよくわかるWebマガジン

 2017年の景気見通しを聞くと、「回復」を見込む企業は11.0%、「踊り場」とした企業は37.9%、「悪化」を見込む企業は20.0%で、「分からない」が31.1%だった。回復を見込む企業からは東京五輪関連や北陸新幹線工事の本格化に期待する声がある一方、悪化を見込む企業からは「会社が給与の総支給額を上げても、社会保険料などで手取りが減少傾向にある」などのコメントがあった。

 先行きが見えない経済ね・・・少なくとも、私の所の植物栽培は順調ですね・・・ただ、農家は凄いね・・・私なんか、こんなに小さなシステムを回すのにも日々苦労している・・・まだ、肥料が分からないと悩んでいますからね・・・確かに、肥料の濃度がちょっと低すぎるのは分かっていますが・・・バランスはかなり改善されてきたような気がしますけどね。

 この数日の暖かさで、大豆も発芽したし・・・結構順調に色々と発芽するものです。これから1か月半は気温がさらに下がりますからね・・・あと数回、大きく0℃を割り込む日があると思うと・・・今までが順調すぎたことが、逆に怖いですね。

 さて、そろそろ二十日大根も食えそうだし・・・しかし、欲望のままに、栽培品種が増えていきますね・・・季節外れでも構わずという感じになりつつある・・・季節に先立って・・・あれ?水戸の辺りは南西の乾いた風が入り込んで乾燥してきている・・・水蒸気圧が5hPaを切ってきた・・・Yahooの予報は外れますね・・・21時で鉾田で0.5℃だ・・・鹿嶋は3.8℃こりゃ、寒さは前倒しだね・・・

 ピーマンの辺りの防寒対策を少し強化したわけですが、どうなることやら?年末は寒くなりそうな雰囲気だし・・・そろそろ、対策が尽きかけていますからね。まあ、夏野菜はあきらめれば良いだけですが・・・氷点下に落ちなければ問題は無いとは思いますが・・・トマトはかなりのダメージですね。そろそろ限界。最後の収穫をしますかね・・・

 明日の作業予定は、今日のやり残しを気合を入れてやることですね・・・

 そろそろ、小屋の修理にも入らないといけないのですが・・・作業員のやる気の無さがね・・・それが問題ですね。正月は海岸の小屋も使いたい気がするし・・・厳冬期用の寝袋を持って行けばOKだしね・・・一応は、ドアさえ直せば5人ぐらいは収容できますからね・・・詰め込めば8人かな?実績では・・・夏の・・・今は冬ですから、同じようにはいかないね・・・

 石油ストーブも整備しないといけないし・・・利用するとなると、かなり面倒ですね。遊び場から、初日の出は見られますからね。ただ、一杯飲むなら暖房と、ひと眠りができるように・・・まあ、ちょっと考えますか・・・ああ、眠い・・・寝るとするか・・・おやすみなさい。

2016.12.25

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system