現在をうろうろ(2416)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(142)

 さて、黒球温度のデータが、結構きれいに取れましたね・・・まあ、予想した通り結構激しいね・・・変動が5分間隔のデータでは面白くないかも?結構な応答速度がありますね・・・まあ空気は350mL程度で、非常に薄いアルミニウムの外皮ですから・・・

 左のような感じですね。2016年11月28日8時19分から、29日8時15分までのデータですね。最高21℃、最低4.6℃ですね。

 昨日は曇っていて大した変化は無いかと思っていたらこれだけダイナミックな動きをしている・・・朝まで小雨が降っていましたからね・・・まあ、空は雲に切れ間がありましたし・・・そういえば・・・円周魚眼で雲の写真も撮るかね・・・今朝の雲量は9、昨日は雲量6でしたっけ・・・

 一応は、雲量はチェックして天気の記載もしていますからね。今日は、気温は6.5℃ぐらいだったかな・・・8時に日差しが届いて・・・そう、右端の温度上昇は14分まで続いていますね・・・ここでデータロガーを回収・・・テーブルの上のバッグのポケットに入れた・・・従って、日差しで急激に温度上昇が続いたはず・・・今も南の空の雲の切れ間から日が出たり、隠れたりをしていますから・・・
降水量 気温 風速・風向(m/s) 日照
(mm) (℃) 時間
7 0 8.4 0.8 西南西 0
8 0 8.8 0.9 西北西 0
9 0 9.4 1.1 北北西 0
10 1 10.2 0.4 西 0
11 0 11.4 1.1 北北西 0
12 0 11.4 0.8 西 0
13 0 11.8 1.1 西北西 0
14 0 12.5 0.8 西北西 0
15 0.5 13 1.4 北北西 0
16 1 13.4 3.1 北北東 0
17 0 13.1 2.9 北北東 0
18 0.5 12.8 3 北東
19 0.5 12.7 3.2 北東
20 0.5 12.2 3.2 北北東
21 0.5 12.2 2.5 北北東
22 1 12.2 2.5 北北東
23 1 12.2 3.4
24 1.5 11.1 2.5 北北西


 さて、左が鹿嶋のアメダスの気象データですね・・日照時間は無かったようですが・・・太陽放射はそこそこあったようですね・・・20℃まで黒のドームを温めたわけですから・・・あと日の出は6時半、日の入りは16時半ぐらいですかね・・・

 降雨の時間と温度の急速な低下が一致していますね・・・。アメダスのデータとは一致が無い・・・雨粒の温度が低かったと考えるべきですかね?2時40分のピーク19.5℃から急激に温度が下がり・・・日の入り辺りで落ち着いて17時を過ぎると再び低下・・・日中は太陽放射によって気温よりもかなり高い温度を植物は感じていることになりますね。

 人間様もひなたぼっこをしますから・・・さらに周囲が囲まれていれば温かい・・・このデータからすると、この気象条件でもジャガイモなどは楽勝じゃん・・・しかし、霜にやられる可能性が出てくるから、栽培困難になる・・・トマトだってOKなはず・・・
時刻 気温 降水量 風向 風速 日照時間
mm 16方位 m/s h
1 6.5 0.0 西南西 1.0
2 7.3 0.0 西 1.2
3 7.2 0.0 西北西 1.3
4 6.4 0.0 西南西 1.9 0.0
5 6.4 0.0 西北西 0.5 0.0
6 6.4 0.0 西 1.3 0.0
7 6.2 0.0 西北西 1.3 0.0
8 6.8 0.0 西南西 1.7 0.2
9 8.5 0.0 0.4 0.2

 左が、29日のアメダスのデータですね・・・最低気温は04時14分の5.8℃がアメダスのデータですね。このときは、私の所では4.8℃ですね。

 黒球温度は6℃から4℃の範囲で推移している・・・結構寒いね・・

 アメダスの観測データからすると、北東風が海からの暖かい風を送り込んで来ていたから、風が変わるまでは気温が高かったが、西風へと変わり急激に気温が下がった・・・

 黒球温度の方は放射熱の影響の方が大きくて上のグラフのように6℃から4℃の範囲での動きになった・・・従って、植物も放射熱の影響の方が大きそうだというう感じですかね・・・

 私は、これで益々非常識になりますね・・・人間の体感温度も事実上放射熱の収支を大きく感じていると思いますから・・・さすが海兵隊は黒球温度の計測と湿度で人間を限界まで安全に酷使する方法を見出した・・・ん!凄いね・・・

 どうやら、植物に関してこの手の先行研究は少なさそうだから、誰か真っ当な研究者で、この研究をする人はいないかね?共同研究で私も学位が取れるかもしれない・・・余計な欲望だね・・・今更、学位より作物の方が良いからね。

 ああ、もうちょっと知識があれば、この温度変化からWhにして、0℃以上での積算で・・・植物の化学反応に資するもの・・・そして、日照にマジェンダのフィルターで、光合成に資する光エネルギーを・・・これも積算してやれば、成長予測が成り立つね・・・多分、気温の積算よりも精度が高くなりそうだから・・・

 植物用の環境計測というものが未だに整備されていないというのが現状なのでは?まあ、研究者じゃないから・・・最新研究の動向も見ていないけど・・・この手の基礎研究系の物は少なくとも、日本では流行らないし・・・気象学の領域が大きいから・・・農学で研究されているとも思えない・・・

 まあ、いいや・・・妄想研究ですから・・・先行研究が無い方が面白いからね・・・どうやら、放射冷却と気温の相関関係は非常に低いということかね?どうやら・・・この間の、私の車が氷の鎧を着た時は・・・本当に-8℃に車の表面がなっていたのか?可能性は高いね・・・そうなると・・・塩ビの波板でも、かなりの放射冷却を阻止できる・・・シシトウなど無加温で冬が越せる事になるかね?

 ああ、白や青の波板の屋根の無加温温室が、精密制御の加温温室より高性能になっちゃうじゃん・・・燃料代が不要になっちゃう・・・南面開放というわけには・・・さすがに風対策ではやりにくいだろうし、夜間の温度保持からも・・・ちょっとね・・・昼間の温度が夏冬25℃を超えずに最大照度が70000ルクスぐらいの屋根を設計すれば放射冷却対策にもなりそうだから・・・通年で資材投入の少ないグリーン・ハウスが作れることになるね・・・

 私の妄想が・・・妄想でなければ、こりゃ大きなイノベーションの種じゃん・・・面白いね・・・

 いまは9時55分・・・全天の雲の様子は右の様だね。かなり良く晴れてきたから、面白いデータが取れるかもね・・・あまり使っていなかった円周魚眼も役に立つというか・・・トイ・カメラの写真もデータがつくと説得力のある写真へと変化するじゃん・・・定点観測をするための小さな水平の・・・カメラの方位決めの桟を付けたやつでも作るか・・・

 ああ、天球からの放射の収支を測定するから・・・酎ハイの空き缶のドームじゃなくて、半球か球体の観測装置の方が良いのは分かるが・・・安いアルミのボウルを2つ・・・昔、簡易プラネタリウムを作ったことがあるから・・・あれでも良いかもしれないが・・・中央に五藤のEX電球を入れたやつ・・・この電球は今も売られているね・・・点光源を作るための極小フィラメントの電球・・・

 まあ、植物のプロポーションにも似てるから、350mmLの酎ハイの空き缶で良いでしょう・・・私も中身が好きだし・・・作りたかったら飲めばよい!誰でも同じ仕様の物が作れるし・・・工業製品万歳!だね。しかし、このデータだと・・・綺麗に晴れた夜のデータが怖い・・・10月にミニトマトをうなだれさせた夜が怖い・・・

 とにかく、正確な方位磁針を用意して全天撮影用の台を作らなきゃいけないか・・・方位磁針は・・・平板測量機に付属していますね・・・平板測量機だと方位磁針はデグリだったね・・・

 左の奴・・・ちゃんと生きているようだが・・・あれ?って一瞬・・・北を指さない・・・近くに磁石が・・・露出計が・・・セコニックのスタジオDXのメーターの磁気回路のフラックスを拾っていました・・・1.2m位離しても感じますね・・・なかなか高感度の磁針だ・・・と、ちょっとびっくり・・・

 まあ、ちゃんとした平板測量機の付属品ですから・・・ガラクタがちゃんと役に立つね!アリダードにも気泡管がついていますから、水平出しもできますね・・・田村式の本物ですから・・・今更ね。デグリか・・・degreeの基準器って事ですかね?余計な事が気になりますね・・・まあ、軍用コンパスでもいいし・・・軍用コンパスをバッグに入れておけばいいね・・・ミル単位での運用ができるし・・・簡易な測量もこなせるしね・・・道具は使い方次第ですが、意外と使う機会はないね・・・戦争になれば、野戦測量の技術などは役に立つかもしれないが・・・いや、知識は無い方が余計な所へ飛ばされない・・・どうせ、弱虫で無能な政治屋が戦争を始めるから、飢えないように食糧自給!この道しかない・・・またこれになっちゃうね。

 何やら、指示を連発しているようですが・・・馬鹿じゃないかね?明確な指示じゃなくて・・・方向性も示さず、内容も示さず、「やれ!」でしょから・・・役人もかわいそうに・・・そろそろ、みんな官邸に・・・そっぽを向いているのでは?またかよ・・・放って置け・・・これじゃないかね?危ない危ない・・・

2016.11.29

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system