現在をうろうろ(2344)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(95)

 さて、カイワレ大根の発芽は面白いね・・・

 水でも砂糖水でも発芽するが、現状では砂糖水の方が優勢のような感じですね。どうなるやら?いずれにせよ、私の口に入るだけの話になりそうですがね・・・

 戸の角、バジルの温存の可能性の1つとしての実験ですが・・・砂糖漬けになっちゃうことは無かったのでそれだけでOKですかね。どうやら、植物の表面には色々な物質を取り込むための手段があるということのようですね。

 もしかすると、葉の濡れ性も水を集めるための手段であるかもしれないし・・・確かに、トマトなどは湿り気があると根を出しますからね・・・

 そういえば、クレソンも根を変なところから伸ばしているような感じですね・・・水は十分なはずだが・・・気根を伸ばしていますね・・・クレソンもおいしいし・・・どんどん増やさないと・・・しかし、これって呼吸根じゃないだろうね・・・?まあ、呼吸根は土の中から空気中に突き出してくるやつだから違うとは思うが・・・植物に色々と無理を強いていますからね・・・

 いまは、どれだけの密植が可能なのか?それが気になっていますね。なんとなく、かなりの密植ってのが可能な気がしてね・・・別に、太陽からの直射光だけを利用しているのではなさそうですから・・・結構、青い光は周囲からやってきていますからね・・・今日の朝、写真を撮ったら・・・

 ガラス越しですが・・・かなり青い、これって、ホワイトバランスを昼光にしてあったためですが・・・昨日、ちょっとカラーバランスが自動では困る奴を取っていて・・・

 そういえば、それのチェックをしていなかったですね。例の屋根から抜けてくる光の質の問題です・・・

 透過してきた光を撮影したんです。

 左が只の陽光ですね。真ん中がクリヤーフロスト、右がブルーですね。こいつを取るので、オートホワイトバランスを解除して比較できるようにしたんでした・・・どうやら、ブルーは赤系統の光をカットしているようですね。

 それで、全光線透過率:約58%ですから・・・植物の生育には悪くないかも?真昼の直射光をカットさせるのにね・・・植物が煮えてしまうのを避けることができるかと・・・

 ただ、どの程度青い光が好きなのかが不明・・・まあ40%あまり光をカットしてくれるならそれでもOKかなと・・・価格的には・・・まあ、安価な方ですからね・・・夏の高温対策には使えそうな感じですね。育成部の直上はこれで昼の日差しを避け・・・通路はポリカーボネート・・・全光透過率がこちらの方が良いですから・・・やはり価格で・・・紫外線領域や赤外線領域が不明ですが・・・得られる材料は限られていますからね・・・こだわりつつ適当に妥協するしかないですからね・・・

 これで、放射熱をある程度カットできれば、直上の空でいじめられることは少なくなるのではないかと・・・何しろ、冬の窓辺の寒さと同じですからね・・・熱を吸われて温度が下がりますからね・・・先日は-30℃をはるかに超えた冷たさが頭の上にあった・・・まさか、人の頭の上の髪の毛は放射熱対策とか?

 どうも、気温と放射熱との関係は難しいね・・・どうも、ビニール温室は放射熱に対しての配慮があるようには思えないのだが・・・まあ、基本的に私は妄想家ですから、一般的な事を理由をつけて避ける傾向があるようですからね・・・ひねくれている・・・まあ、わかってるから良いんですがね・・・

 おかげで、かわいそうなトマトは足元にではなく、冬に頭の上に黒マルチを戴くことになるしね・・・でも、微妙に元気な気がするのですが・・・近頃、下を向いていないですから・・・ただ、黒いところから逃げたがっている気配はありますがね・・・無理やり押し込んではいますがね・・・きっと嫌がってるね・・・

 とにかく、植物に関しても無知だし、素材関連についても無知で・・・毎日悩むことしかないですからね・・・まあ、それにつき合わさせられているかわいそうな植物君たち・・・最後は食べられてしまう・・・なんと、悲惨な生活を強いられているのだろうと・・・人間の悪逆非道ぶりを日々発揮している・・・まあ、仕方ないですね。こちらも食わないと生きていけないのでね・・・

 どうせ、日本政府は多額の借金の山に追い詰められて、戦争をしたくて仕方ないのでしょうから・・・こちらは、戦争による飢えに対抗しなければなりませんからね・・・私は植物を搾取、日本政府は北朝鮮や満州を市場に搾取でも狙っているのでしょうから・・・どうなることやら?構造改革に手を付ける気は無いようだし・・・戦争への道を選んだのかね?

 北朝鮮の弾道弾基地も整備が進んでいるような感じだし・・・兵員の移動も着々と・・・300世帯分の住宅建設を行っていますから・・・かなりのものですね・・・大隊規模ですかね?現状では確認するための情報が欠けていますが・・・状況からすると・・・38°35'41.8N 125°46'07.3E - Google マップ ここの施設の本気バージョンのような感じの場所がありますからね・・・さて、弱虫君はどうするやら?私は・・・食糧増産ですね!この道しかない・・・

2016.11.11

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system