現在をうろうろ(2275)
日本貧窮者経済新聞
 ああ、アベノミクスは成功できるか?第一弾も?で第二弾は・・・?(3)

 さて、前回の続き・・・【Our World JAPAN】アベノミクス第二弾は成功できるか(1-8ページ) - 産経ニュース これですね。なんだかね・・・いつも同じじゃないかと・・・経済政策など、そんなに種類が無いですからね・・・貨幣価値をいじりたくなるだけですね。給料が高くなれば、貨幣価値は下がったことになる・・・人間の価値はそれほど変わりませんからね。時給は安とんかつ定食に等しい・・・時給が700円から1000円になると、安とんかつ定食も700円から1000円に上がるが・・・単に貨幣価値が下がったが・・・実は購買力は変わっていない・・・

低金利の状況にもかかわらず、日本の金融業界は堅調が続いているようだ。大手金融機関であるみずほフィナンシャルグループの佐藤康博社長は「我が国では低金利の状況が長く続いており、融資ビジネスの利益率が低下しているが、融資・投資銀行ビジネスを含め金融業界全体は海外事業の好業績やプラス効果で、かなり好調を維持してきた」と述べるなど、業界がこの困難を乗り切ることができると確信している。

 低金利でも、借りて何かする気力があるかどうかでは?私には信用が無いから、簡単には金は借りられないが・・・いま、無利子で金を貸してくれると言われても・・・別に何するわけでもないですからね・・・無駄な重荷を担うことはしたくないね・・・無利子で10億円、5年後に返済なら・・・借りても良いかも?でも、何に使うかね?最後にロープを買えばよいかね?戦争があるかもしれないし・・・事業を起こす気はあまりしませんね・・・疲れるからね・・・農業法人なら面白いかも?コスト的に勝てるシステムを構築できそうですからね・・・機材屋の提案するものは無駄が多いですからね。

 明日は、太陽熱暖房器を試作しなきゃ!

 しかし・・・低金利の状況にもかかわらず、日本の金融業界は堅調・・・何で?金融業界全体は海外事業の好業績やプラス効果で、かなり好調を維持・・・日本国内に金を持ち込んでいるのかね?国内での、投資・・・つまり、製造業に提案を何かしているのかね?昔々の金融屋は・・・儲け話を持ってきたような気がするが・・・業界は保身の動きをしているだけなのかね?情報力は既に持たないということか?

 なんだか、その可能性が高いかもしれないね・・・株屋も近頃は顧客の資金運用のチェックが・・・株屋からの持ち出しチェックのような感じですからね・・・

経済てこ入れの取り組みは、物価引き上げという短期的目標を達成できても、さらにその上を行かなくてはならない。IMFによると、日本はさらに意欲的な構造改革を実施、具体的には女性、高齢者、外国人専門家の労働市場への参画を促進する必要がある。欧米の観測筋にとっては、このような課題は簡単に克服できると思えるかもしれないが、実際に解決するためには日本に深く根差した社会通念に立ち向かわなくてはならない。変革は簡単ではないだろう。

 なんだか、わかりにくい表現だね・・・税収の向上のための経済のテコ入れと、物価を引き上げることで、紙幣を紙屑化して、昔の借金の価値を下げて・・・企業が稼げて国に税を上納する体制を強化しなければならない・・・具体的には、女子供・年寄りも働かせて、すべての労働を金銭に換算して所得税の対象にしたい・・・これだけじゃん。自宅での食事の禁止・・・家庭での子育ての禁止・・・偉大なる安倍晋三閣下はどんな老人ホームに入るのかね?自宅で老後を過ごせるのか?家族に看取られての最期なのか?私は、どこかで一人で野垂れ死に・・・

 なんで、政府の借金返済のために死ぬまで賃仕事に従事しなければならないのか分からないね・・・

働く女性の問題への取り組みはとりわけ重要だ。日本は昨年4月、大企業に女性の雇用および管理職への登用に関する目標を公式に設定することを義務付けた法律の施行を開始した。この新法では、従業員300人を超えるすべての企業が女性社員の人数を公表し、目標を達成するための行動計画を策定しなければならない。しかし、「ウーマノミクス」が安倍政権の経済復興における取り組みの柱になったものの、日本企業の多くのリーダーや従業員はこれを受け入れられずにいる。この傾向は、長きにわたって事実上女性がいなかった上位の管理職において特に顕著である。

 ああ、自宅に観賞用の優しい女の子を置いておきたいね・・・家から出たくなくなるような・・・何で、外で働かせなければならないのかね?外に働きに出るのは1人で良さそうだが・・・誰かが家にいなかったら、自宅に帰る気力が欠けるね・・・私は・・・自宅に帰ってもあまり意味が無い・・・居られる場所はいくつかあるが・・・私には帰る場所が無いのでね・・・自分がいる場所が、自分の居場所でしかないのでね。

 家は何のためにある?何のために結婚する?何のために生きるのか・・・意味が無いから、結婚もしないし、未来も作らない・・・未来=子供 簡単な話ですね・・・日本は魅力的な場所ではない・・・

 なんで、「日本らしい日本」は家で遊んでいられないのかが・・・気になるね・・・死ぬまで働け!一億総賃仕事社会・・・これじゃね。平日の自宅の庭いじりなどは・・・私には困難ですね・・・近所の人の目が怖いですから・・・1週間も庭いじりをしていたら・・・あそこの馬鹿息子は・・・絶対言われますからね。ビールを片手に鼻歌交じりだったら・・・病院行きですかね?まあ、そのぐらい怖そうですから・・・

 横並びでなければならないようですからね。男だけでなく、女も家にいられない世の中がやってくるわけですね・・・何のために家があるのかわからなくなる・・・

この法律とは別に、男性主体の企業への女性進出に向けて、複数の取り組みが開始されている。その具体例として、東京にある米国大使館と米日カウンシルが過去3年間合同で主催してきたいわゆる「トモダチ・メットライフ・女性のリーダーシップ・プログラム」が挙げられる。この取り組みでは、大学に通う日本人女子学生に、環太平洋地域で影響力の強い女性リーダーから学ぶ機会が与えられる。そこで授かった力を日本に持ち帰って生かすというのが目的だ。

 へ〜、こんなことで、日本で通用するようになるのかね?平成27年4月29日 米国連邦議会上下両院合同会議における安倍内閣総理大臣演説 平成27年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ

 のち、鉄鋼メーカーに就職した私は、ニューヨーク勤務の機会を与えられました。
 上下関係にとらわれない実力主義。地位や長幼の差に関わりなく意見を戦わせ、正しい見方なら躊躇なく採用する。
 この文化に毒されたのか、やがて政治家になったら、先輩大物議員たちに、アベは生意気だと随分言われました。


 この体質はすでに過去の物なのかね?実力が無い人間の中で、実力を振り回すと嫌われ者になりますからね・・・長幼の序が厳然と残っているし・・・正しい見方なら躊躇なく採用・・・これもめったにないのでは・・・?

 長くなりそうだから、ここらで一旦切るか・・・

2016.10.24

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system