現在をうろうろ(2174)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(46)

 日々イノベーションという感じで海岸の小屋の庭は、生産のための施設に化けつつありますね・・・とにかく、今年中に色々と実験をして、知見を増やさないとね!

 さてジャガイモ試験栽培を始めました・・・どの程度の密植が可能なのか?これですね・・・根圏の雰囲気からすると、水や肥料が十分であれば密植は可能じゃないかと・・・そして・・・どうせ葉や茎は通路にあふれてくる・・・という単純な考えですね。こまめに追肥をすることで、肥料切れさせなければよいということだと思いますね。

 あとは密植することで、ちょっと確認したいことがあってね・・・ジャガイモのイモは地下茎、茎ですからね・・・つまり、雰囲気は芽キャベツ・・・だから、ちょっと気になるわけです・・・

 まあ、色々と気になることはありますが、今日の大体工業の新製品、『るねてっく』の考案品・・・左の奴ですが・・・植木鉢の皿と塩ビパイプを接着したペットボトル・・・これが、最終形になりそうな悪い予感・・・

 ペットボトルに塩ビ管を接着して、塩ビ管の先に必要な水位になるように剪定ばさみで切れ込みを入れたというわけです。これで、水位維持ができる・・・頭が悪くて、どうして、最初からこういったものが思いつかないのかと・・・まあ、色々とやってみないと気付かないものだということですが・・・これで、水位の精密制御が可能ですからね。

 一昨日、寝ながら考えて・・・寝る前に思いついて、飛び起きてメモして、昨日接着剤で貼って・・・今日完成ですね。寝る前に思いついた奴は、寝ると忘れるという教訓は何度となく・・・身に沁みついて、面倒でも起きることにしていますね。

 翌日、良いアイディアを思いついたことは覚えていますが、中身を忘れていることが多いのでね・・・メモするというのは重要です。この給水ユニットより簡単なのは・・・ペットボトルの口に直接刻み目を入れることですが・・・さすがにちょっと・・・これでも良いですが・・・なんとなくね・・・やはり根圏の下の方で・・・少なくとも10cmほどは・・・とか考えますからね・・・ああ・・・もっと別の方法があるかも?安価に楽に・・・ポットレス単体80 こいつが気になっているのですが・・・近くで少量販売している所がなさそうで・・・これで苗が売ってたら買うかと思っていますが・・・まあ、別の代替品を考えれば良いのでね・・・

 この最新の製造品を今までの知見と合わせて・・・右のように・・・例のようりん・セメント・苦土石灰の塊・・・今回はちょっと工夫・・・ようりんとセメントはまあ、まともに固まる・・・粒状を使うから強度が出ない・・・したがって、軽石を加えて、水で溶いた苦土石灰でジャブコン・・・ちょっと水分量過多の奴を、右のようにへこみを作って流し込んで・・・上の植木鉢の皿を押し込んで・・・ク溶性アルカリ資材の塊の上に給水システムを・・・競合するイオンを分離したつもり・・・

 皿と軽石が入り込まないように・・・

 これがちょっと失敗だったね・・・深いスリットの入っているプラ鉢にすればよかった・・・埋めて次の別の作業をしながら気付いた・・・

 まあ、実用にはなるのでOKですが・・・左の奴に軽石を盛って・・・土をそれなりに寄せて・・・軽石にはOAT5号・・・微量元素類をしみこませました・・・培養液およそ40リットル分に相当する量かな?そして、拾ってきてあったジャガイモを8個・・・拾い物だから品種は不明・・・周囲には普通の安物化成を撒いて・・・見てくれをよくするために、買ってきた培養土をかぶせて・・・

 如雨露で水を撒いて・・・本日の製造品のペットボトルを挿せば完成ですね・・・問題はペットボトルが空になって飛ばないようにする支えがね・・・コンクリートに鉄筋棒でも挿しておけばよかったかな?

 数日中に何か良い方法を考えないとね・・・

 これで、わさわさジャガイモが生えて来たら・・・この畦平の筒を1段重ねようかと・・・地面から30の高さまで遮光・・・上に伸びて密生したら・・・上も葉で遮光・・・この30cmの範囲にジャガイモがぎっしり詰まると嬉しいだろうと・・・飛んでも無い願望を抱いているというわけでね・・・

 まあ、何でも実験してみないと・・・問題はボトルの交換のためのスペースが・・・サイフォンによる遠隔にするとか色々と手はあるが・・・ホースでつなぐか・・・無理は承知のいい加減実験・・・ああ・・・横からパイプを挿せば良いんだ・・・今頃気付いた・・・

 頭が悪いから・・・なんでも、あとから気づく・・・でも、仕方ないね・・・やらないと気付かない・・・まあ、やり方は判ったから、別な実験装置を作ればよい・・・この培養器は安いのでね・・・実は、芽の出かかったジャガイモがあったので・・・もう一つ作ったのでね。上の奴は小雨の中で、まあいいや!で作ったので・・・ただ、もう9月の下旬ですから・・・収穫可能か微妙ですね・・・

 しかし・・・計画作業のために色々と手順の見直しをやっていたのが・・・やり方そのものを変更していますからね・・・どれも、最後まで実証しているわけではなしに・・・次から次へと実験・・・どうなることやら?

2016.09.25

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system