現在をうろうろ(214)

 我が国の労働環境は・・・そして、退職金に年金・・・

 近頃は労働力が不足とか・・・確かに、労働力は・・・不足しますね。だって24時間営業のお店が増えていますからね。1日8時間労働・・・つまり3交代ですから・・・かつての3倍の人員が必要な業種が増えているという事ですね。24時間営業がどれだけ必要なのか?

 多分・・・24時間営業に慣れてしまっているというのもあるし・・・たとえ、客が少なくても、サービスの低下というやつに直結する営業時間の短縮もできないし・・・朝飯亭・昼飯亭・晩飯亭・・・とかネーミングを変えて3店舗を出すとか・・・時間限定名称とか・・・駄目かね?1日16時間労働を強いる・・・残業代は無しだけど、そこまで働かせられるが、労働者としては働けるが・・・店舗がサボっている時間があるのは面白くないとか・・・

 残業代ゼロ政策か・・・残業代をつけない事の意義は何なのか?労働時間か・・・交代制勤務なら残業そのものが存在しえない・・・労働時間=賃金か・・・工場のような交代制勤務というのは既に過去のもの?日本は工業による成長を放棄した事になるのか?成果主義ね・・・成果が時間では測れない業種が多くなってきているという事なのか?何しろ、日本では・・・賃金は基本的に開示されていないから、人との比較が困難ですからね。成果主義を導入しても賃金がどうなるのか良くわからない?

 給与が開示されているのは・・・役所か?役職の級と号給から成る給与体系・・・まあ、普通の会社だってこういった体系がある所もあるし、人情でやる所、給与は上げない所もあるし・・・給与の話をすると逃げちゃう経営者もいるし・・・挙句の果てには今月は給与無し・・・

 会社では、賃金の話が御法度の所もあるし・・・同一の仕事に対しては同一の賃金を目指しているのか?何を目指しているのかが良くわからない?年功の廃止なんですかね?

 そうなると・・・給与体系はどんな風に積み上がってくる?全員一律の基本給・・・拘束時間に対して・・・例えば基本給一律15万円、役職手当がついて、通常の貢献度・・・勤続年数とか地位に関するものがあって・・・それと成果手当か・・・固定するのは拘束時間に対する基本給・・・あとは資格給と成果手当になる?減るのは・・・私は悪い経営者になって、基本給×勤続年数係数×退職理由係数で算定・・・上手く行けば、退職金の支払額を小さくする事ができる。

 退職金引当を小さくすことでどんなメリットがあるかね?税法の知識が限定的だから良くわからない・・・退職給与引当金は、固定負債・・・退職準備積立金は純資産だっけ?

 まあ、社内で社員が賃金の額を互いに知るようになれば、面白い議論になるような気がしますね。しかし・・・能力の低い人は、残業によって給与を増大させる事しかできないし・・・理想は、程々に給与をもらって、仕事を干されて飼い殺し状態というのを望んだのだったけど・・・そんな話を大昔社長にして怒られたっけ・・・もっと働け!とね。どうも、働く事に対して積極的でない人間にとっては・・・仕事など、楽なものがいい!とか金を得るために仕方なしに自由になる時間を売って貰うもの考えていましたからね・・・赤毛同盟のような会社があると理想、大英百科事典を写すだけとか・・・フレックスタイム制の導入の話があった時には・・・勤務時間を短くして良いかとか?尋ねて顰蹙を買ったり・・・まあ、無茶な事をしても、ある程度OKだったぐらいは働いていたのかもしれませんが・・・

 只働きの過労死への道を歩むのか?それとも、残業なし天国が現れるのか?さっきの妄想的給与体系、すべての労働者が売る一律な拘束時間に対する基本給制度だと・・・退職金が減る世界が現れるのか・・・退職金が減ったら?・・・わ!結論は、死ぬまで働かなければならなくなる・・・

 まさか、年金給付75歳と連動しているのか?退職金が減ったら・・・基本給15万円、勤続年数係数を0.1程度で990万円か・・・そのまま使うと3年持たないね・・・年金+1000万円ほどの余裕で余命8年か・・・体が動くうちは働く事になるのかもしれない・・・

 しかし・・・退職金引当を小さくすると、政府は何かメリットがあるか・・・課税所得の増加か?あれ・・・私の知識は古すぎるようですね、退職給与引当金は平成14年度税制改正により廃止され・・・平成15年3月31日で退職給与引当金は消滅しているのか・・・何で?退職準備積立金だと・・・純資産で、税金がかかる金になるのか?税金対策で・・・中小企業退職金共済に金を流させて・・・錬金術とか?企業の内部留保や引当金の類も市場経済の中に流そうとしているわけですかね?平成14年の法律か・・・移行期間も終了・・・

 社内で給与の話をされると・・・働きは悪いのに給与が良い人間の1人や2人が出てきますからね・・・給与の額をオープンにする事の方が職場内での活性が高まるような気がしますが・・・その前提になるのは、公正な査定が行われているかどうか?そんな所なのでしょうね。

 しかし、税法が改正されていたか・・・こうなると・・・退職金は蒸発?そういえば、401K・・・確定拠出年金の議論の時か、こっちは覚えていますね。まだ、この頃はちゃんと正規雇用でしたから・・・だから、自前で同じような事をして、運用する気になったんでしたから・・・

 ああ、如何に働かずに楽するかばかりを考えてきた人間が、過労死や残業代カット、退職金、年金など考えても・・・あまり現実味が出てきませんね。さて、この日本はどうなるのか?

2014.06.13

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの
 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)

 産経ニュース検索 世界読解
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 寄り付き前の外資系証券会社経由の注文状況















inserted by FC2 system