現在をうろうろ(2102)
日本貧窮者経済新聞
 TICAD VI 官民円卓会議提言なんてのがあるね・・・?(16)

 さて、TICAD VI 官民円卓会議提言 ってやつの続きですね。なんだか、かつての関東軍のように利権を確保するための武力を置きたいということのようですね。関東軍が中央のコントロールを外れていくのは・・・独自の資金源が生まれたから、財布の紐を握られることなく活動が可能になったということにあるような気がします。

 財源は、どうやらイラン辺りのアヘンを持ち込むことで得たようですね。一応、国際連盟の文書の中にそれを匂わせるものがありますから。商社が持ち込みその上納が関東軍に流れたような感じでしたね・・・イラン産アヘンが赤城丸で運ばれた事件・・・まあ、どうでもよいか・・・どこかで戦争を起こしたくて仕方がないようですからね・・・そういえば、今がまるで開戦前夜かと思わせるような記事もあったっけ・・・【櫻井よしこ 美しき勁き国へ】自衛戦争さえ認めぬ男性3割、女性5割超…こんな状況で自衛隊が第1列島線を守り切ることができようか?(1-5ページ) - 産経ニュース どうやら、冷戦構造を解消したような・・・双方の合意による法による支配など存在しないような感じですね。

 どうも、日本はいまだに冷戦構造下にあるようですね。如何に、1975年のヘルシンキ宣言に関する理解が無いかを象徴するような記事に見えますが・・・面白いね。楽しい戦争がはじまりそうでね・・・平和的な話し合いの解決を世界は選んだのですが・・・Wikiの各国版を眺めると・・・

 中国語版にもこの10原則が掲げられていますからね・・・一応は、日本語版にも軽く書かれていますが・・・

 単純にこの話をすればよいわけですが、こいつを話題に上らせると・・・北方四島の帰属はロシア、竹島の帰属も韓国になるのでね・・・「日本らしい日本」はこいつを述べることができない。したがって、未だに侵略国家が存在する事が許され、逆に言えば、再び日本も侵略国家になれるという素敵なものですからね。

 この原則に縛られているから・・・ウクライナ問題は結構微妙ですね。民主的手段による国境の移動が行われた・・・国外報道では、ヘルシンキ宣言関連で語られたものが少数ありましたが・・・日本では、見受けられなかった・・・日本ではどうやら、このヘルシンキ宣言に関しては、事実上禁じられた知識ということになる・・・それなのに、平成27年の1月に外務省がこれに関するページを作っていて、私が驚いた・・・欧州安全保障協力機構の概要 | 外務省 加盟国の相互関係を律する諸問題(主権平等、武力行使または武力による威嚇の禁止、国境不可侵、領土保全、紛争の平和的解決、内政不干渉、人権並びに基本的自由の尊重、民族の平等及び自決、国家間の協力、国際法上の義務の誠実な履行)

 1975年の実効支配領域を国境として不可侵とした・・・だから、中東の紛争も国境線を変えるのは民主的手段しかないので面倒になる・・・かつて、適当に引いた国境線で凍結されているから・・・アフリカなどでも同様ですね。日本は再び侵略国家になれる可能性を秘めているわけでね・・・素敵な未来がやってくる・・・歴史の暗黒面を探るのが好きなんでね・・・さあ!みんな武装して戦争をしよう!かな・・・人殺し大好き!とか叫ばなければならなくなる・・・面白いね。愛国婦人会みたい!やがて、国防婦人会が作られて、戦争の大衆化路線かね?やがて、満州事変のようなものが起こるのでしょうね・・・転がりだす石のようなものですね・・・じゃなくて・・・

A 自由で安定した企業活動の実現
 国内産業保護目的のための投資規制は,日本企業が自らの強みを活かしたビジネス展開を行う上でその参入を阻む要因である(外資比率制限,ローカルコンテンツ要求,自国民雇用義務,国営・地場企業合弁義務,ロイヤリティ送金規制等)。アフリカ各国に対しては,これまでも,外国企業のより自由な事業活動がアフリカの社会経済に与える積極的影響と,過度の規制による弊害について理解を得られるよう努力し,その撤廃・効果的な緩和の実施,規制の適切かつ効率的な運用を要望してきた。アフリカ各国政府には,外国企業のアフリカ進出を促進するため,国際社会と協力しつつ,行政官の人材育成を含む全般的な行政能力の向上や制度改革に取り組むことを改めて要望したい。


 ふむ・・・国内産業保護目的のための投資規制は,日本企業が自らの強みを活かしたビジネス展開を行う上でその参入を阻む要因である・・・日本にとって都合が悪いね・・・第183回国会4月19日農林水産委員会 委員会決議 「日本らしい日本」だと、この手の日本の主張に対する答えとして・・・

 交渉に当たっては、二国間交渉等にも留意しつつ、自然的・地理的条件に制約される外資比率制限,ローカルコンテンツ要求,自国民雇用義務,国営・地場企業合弁義務,ロイヤリティ送金規制等の重要五目などの聖域の確保を最優先し、それが確保できないと判断した場合は、交渉決裂も辞さないものとすること。

 これで対抗するのかね?まあ、やり方は色々あるでしょうが・・・自衛隊の指導のもと、できれば自衛隊なのだろうが・・・治安部隊による警護等,企業保護の強化のための取組・・・そういったものが欲しいわけですからね。中国とお話しする際のアメリカ様の武力のようなものですね・・・弱虫日本は仕方ないね・・・言うべきことはきちんと言えないから・・・【櫻井よしこ 美しき勁き国へ】自衛戦争さえ認めぬ男性3割、女性5割超…こんな状況で自衛隊が第1列島線を守り切ることができようか?(1-5ページ) - 産経ニュース こんな話になっていく・・・外交で守ればOKじゃん・・・約束事によって相互に守られるのが法の支配ですからね。残念ながら、偉大なる安倍晋三閣下の叫ぶ法の支配は、「偉大なる安倍晋三閣下の法」による支配ですから・・・自民党の憲法草案には・・・

第99条(緊急事態の宣言の効果)
1 緊急事態の宣言が発せられたときは、法律の定めるところにより、内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができるほか、内閣総理大臣は財政上必要な支出その他の処分を行い、地方自治体の長に対して必要な指示をすることができる。


 すでに、偉大なる安倍晋三閣下は立法府の長の気分であることは、その言動から明白ですからね・・・安倍晋三閣下万歳!世界に冠たる日本 万歳! ・・・浮かれていないで、続きを・・・

 ビジネスの基礎となる関係法制度の整備も急がれる。質の高い投資協定等の早期締結へ向けた取組を加速することに加え,日本の高い技術力をもって実施する質の高いインフラ整備については,投資財産や知的財産権の保護や入札制度の改善・適切な運用が重要となる。また,広域開発や都市計画,農業開発の円滑な実施には,土地収用制度や土地税制の改善・適切な運用が不可欠である。法律専門家の養成を含め,法制度整備を早急に進めることが求められる。

 日本がすべてに優先されるように根回ししろということかね・・・できれば、不平等条約が良さそうな感じですね。土地収用制度で、日本が事実上の租借で・・・投資財産や知的財産権の保護のために自衛隊アフリカ方面部隊が作られるとか?

 なかなか良いかもしれない・・・戦車などブラウンに塗って・・・マークは・・・なんってね。ナチ張りでよいのでは?利権確保には軍隊が一番!

 妄想の翼に乗ってどこまでも・・・妄想家の手にかかれば、なんでもできちゃうね・・・

 しかし、こういった雰囲気のことになりそうでね・・・外交で片を付けなければならないという中で、どうやら日本は過激な暴力主義に染まりつつあるようですね。私は武力よりは、文化的なアジールの保護力の方が強いと信じていますので・・・郷に入っては異文化の保護を受けられるように、異文化の尊重を心がけるようにしていますけどね・・・

 異文化の中でも人として尊重されるように・・・人と思われなくなったら終わりですからね・・・互いに人である、話ができる相手であることが重要ですからね。話が上手い必要はない単に、誠実であればよいわけですから・・・どうも、誠実さに自信がないと、武力に走ることになるのでは?

 まあ、空虚なスローガンばかり連発する偉大なる安倍晋三閣下ですから・・・誠実な言葉はあるのだろうか?妄想ネタのおかずには優秀ですがね。

 なんだか疲れたね・・・一旦切るか・・・

2016.09.05

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system