現在をうろうろ(2075)
日本貧窮者経済新聞
 TICAD VI開会にあたっての偉大なる安倍晋三閣下の基調演説は・・・?(3)

 前回の続きで・・・TICAD VI開会に当たって・安倍総理大臣基調演説 | 外務省 これを見ていますが・・・アフリカを日本の生命線と見る気なのかと・・・日本政府の借金の山を考えるとね。中央アジアも中国の息がかかっていて、なかなか割り込みにくくなっているようですし・・・中国を交易路として利用しないのであれば、中央アジアへは・・・海路では地中海から黒海へ・・・ロシアの運河を利用してカスピ海ですからね・・・しかも、冬季の利用は困難・・・そうでなければ、シベリア鉄道の利用ですからね・・・

 アフリカへは英語を公用語とする国を中心に日本は浸透中のようですが・・・中国の浸透速度のほうが早くて、かなり劣勢のようですね。各国に中国式の生産施設が衛星写真で見られますからね・・・中国のインフラ輸出には日本も見習う点が多々あるような気がしますが・・・まあ、無理でしょうね。さて、続きは・・・

 ひたすら未来を見て歩む皆さまの活力,自信の一端に触れたいと,そう思ったからでしょう,今回のTICADには,およそ70に及ぶ日本企業が,経営幹部を送ってくれた。榊原定征(さかきばら・さだゆき)経団連会長も来てくれました。まるで,日本の経済界がそっくり移動してきたようです。
 アフリカが開く可能性は,日本と日本企業を,きっと力強く成長させる。――直感が,私たちを動かします。
 日本企業には「質」への献身があり,人間一人,ひとりを大切にする,製造哲学があります。
 経済,社会の建設にひたすら質を求めるアフリカで,日本と,日本企業の,力を活かすときが来た。それが,私たちを動かす直感です。
 好機はのがしません。「日アフリカ官民経済フォーラム」をつくり,常設することを,ここで申し上げます。
 日本政府の閣僚,それに経済団体や企業のトップが,3年に1度アフリカを訪れます。相手方と会い,日本とアフリカの企業がもっと一緒に仕事をするため何が必要か,ビジネスの目線で課題を特定しては,官民力を合わせて解こうとするフォーラムです。
 日本とケニアは,今回投資協定に署名します。租税条約の交渉も始めます。
 コートジボワールと始める投資協定の協議が,これに続きます。後には,さらに多くが控えています。
 TICADがアフリカの地を踏んだ本年,日本企業や日本の若者が,アフリカの将来に高まる期待を寄せる今,日本とアフリカをつなぐパートナーシップは,真に互恵の段階へ入ったのです。


 あれ?まあ、仕方ないよね・・・今回のTICADには,およそ70に及ぶ日本企業が,経営幹部を送ってくれた。榊原定征(さかきばら・さだゆき)経団連会長も来てくれました。まるで,日本の経済界がそっくり移動してきたようです。・・・希望はどうやらアフリカにしかないような感じですからね・・・ヤマハはアフリカでの成功例のようなものでしょうからね。あれ?ヤマハが成功していたのは・・・船外機などだけだったのかね?念願のアフリカ再進出!ヤマハ発動機がナイジェリアでバイク工場とショールームを開設! Africa Quest.com 豊田通商が買収したフランス商社CFAOとの奴ですね。ナイジェリアからヤマハは一度撤退しているのね。

 豊田通商は、世界各地で・・・資源安で痛い目にあってるはずですね。ガスや屑鉄、自動車部品・・・CFAOとカルフールの店は好調なのかね?CARREFOUR Group Carrefour stores worldwide ふむ・・・アフリカではまだまだ浸透が足りないようですね。アフリカ事業の心得、長い目で点から線に 豊田通商社長に聞く - kzunoguchi 中国とあちこちでシェア争いを演じているような感じですね。

 まあ、雰囲気からすると・・・フランス語圏に関してはCFAOが健闘しているのかね?英語圏には豊田通商が一応、拠点を置いているような感じですたからね・・・まあ、日本製の日用品を売る方向へなのかね?

 当社は駐在員の自宅の電話番号、携帯電話番号、住所はおさえているが、CFAOは社員の自宅を北緯や東経という形で把握しているという。また駐在員は全地球測位システム(GPS)を持ち、常にどこにいるかわかるようにしている。なぜかというと、脱出できなくなったらフランス軍がヘリコプターを飛ばして家族を救ってくれるという。テロのリスクはあるが、それに対応できることはすべてやる

 なんだか、日本の商社が用心棒代わりに自衛隊を切望しているのかね?南スーダンの自衛隊の宿営地の脇にでも大型店舗でも作ったらどうなのかね?首都の中心街から2.5kmほどの距離ですから無理なのかね?日本経済新聞 電子版 南スーダンの邦人退避へ空自機派遣 治安悪化で  治安が悪化しているようですね・・・

 近いうちに、自衛隊がアフリカ各地へ行くことになるのかね?日本のかかわる企業の用心棒として・・・まあ、それも良いでしょう・・・戦争の糸口を拾えるかもしれないしね。どんどん海外に自衛隊員を出して、日本企業の応援をしないといけないね。できれば戦乱に巻き込まれて・・・大量出動で、本気の戦争・・・大日本帝国の復興でもしないと・・・

 しかし・・・フランス軍がヘリコプターを飛ばして家族を救ってくれる・・・これって、現地政府とフランスの関係が良好であることを示しているわけですよね。かつての植民地が・・・残念ながら、日本が割り込んでいく余地がどの程度あるのやら?テロ・紛争国対策で・・・フランスやイギリスなどと、家族を救ってくれる・・・という相互協定でも日本が結べるかどうかですかね?

 まあ、そのあたりが限界のような気がしますが・・・戦争が大好きで、侵略戦争も辞さないような日本の世論をあおってる連中がいますからね・・・フランス辺りはかなり日本の軍備増強、自衛隊の海外進出に対しては反応していますからね・・・

 え?日本企業には「質」への献身があり,人間一人,ひとりを大切にする,製造哲学があります。・・・本当かよ?人間を大切にしないのが「日本らしい日本」だと思っていたが・・・質への献身のために、身を粉にして・・・ブラック企業の多いこと!そもそも、日本型のカイゼンってやつは・・・管理職がサボるためのものじゃん・・・下々の献身によって成り立つカイゼン・・・馬鹿らしくてね。カイゼンを命じるだけでOK・・・すごいね・・・デミングの思想の裏返しに近いですからね・・・経営・管理側の意識改革が中心だったのが、いつの間にか・・・職場のリーダーは単に数値ではなく品質で評価せよ。それによって自動的に生産性も向上する。マネジメントは、職場のリーダーから様々な障害(固有の欠陥、保守不足の機械、貧弱なツール、あいまいな作業定義など)について報告を受けたら、迅速に対応できるよう準備しておかなければならない・・・この職場のリーダーが、最末端まで引き下げられたわけですからね・・・W・エドワーズ・デミング - Wikipedia ここのデミングの14ポイントから引きましたが・・・

 デミングは・・・経営者に対して、システムの理解・不良品率に関する知識、人が納得できるかどうかの説明の限界と人がどうしたら動くのか?Wikiで示されている、デミングの深遠なる知識の体系というやつですが・・・私の理解がちょっと違うので、私の理解を掲げましたがね・・・中心になるのは、マネジメントの責任・・・ですからね。カイゼンというやつは・・・下々が頑張る!というやつですから・・・品質のために多大の犠牲が・・・下々によせられるという素敵なシステム・・・

 まあ、カイゼンは、マネジメントの何たるかを知らないバカ殿を戴く場合の、有能な家臣団という図式から生まれる最上のシステムかもしれませんがね・・・バカ殿はよきに計らえ・・・で丸投ならよいわけですから・・・せいぜいスローガンを掲げる程度だね「この道しかない!」・・・道は良きに計らえ・・・善きに計らえ、それとも好き?佳き・・・微妙に違うなぁ・・・

 コートジボワールと始める投資協定・・・コートジボワールだと豊田通商のCFAOの大規模店舗かね?それのために・・・漁港の整備に無償資金協力を実施するとともに港で穀物を荷揚げする設備の建設に、およそ110億円の円借款を供与・・・どこが請け負うのかね?日本とコートジボワール 投資協定締結へ交渉開始で合意 NHKニュース 経済進出には金がかかるねぇ・・・互恵になるや?どうなるやら・・・

 これからお話する日本の約束も,互いにとって利益となるものです。
 3年前横浜で発表した日本の約束は,期限まで2年を残し,67パーセントを実行しました。
 本日の新たな約束は,3年前のプランを充実させ,発展させるもので,モチーフは,「クオリティ・アンド・エンパワーメント」です。今年,日本が,伊勢志摩という地を舞台に開いたG7サミットの成果を反映させました。
 昨年は,SDGsで合意を見,COP21で,前進を遂げました。大きなアフリカ開発国際会議として,それらを受け初めてとなるのが今回のTICADです。
 ちょうどその中間で,日本がG7サミットを催すからには,ぜひ,アフリカを後押しする場にしたい。それが私の願いでした。 「クオリティ・アンド・エンパワーメント」の考えが生まれた背景です。


 何の約束だろう?3年前の約束で2年残して67%というと3分の2の実施・・・5分の3より進んでいるということですかね?5年間で3兆2千億円の資金というやつかね?外務省 第5回アフリカ開発会議(TICAD V) 2013年6月ね・・・英語版では Japanese Prime Minister Shinz? Abe opened the conference by announcing a five-year $32 billion package to support infrastructure development and boost economic growth in Africa. 

 これって、もしかして為替によって予定外の出費が生まれたのじゃないかね?毎年 $32÷5=6.4 billion これだとおよそ2.1兆円の支出になりますからね・・およそ3分の2・・・為替は支出した月で出していれば・・・誤差の範囲かな?6.4×1+6.4×1.059+6.4×1.210=20.9216 年平均レートで計算してみましたが・・・まさか、国連の分担金・・・2014〜2016年国連通常予算分担率・分担金 | 外務省 まさか、ドル建てGDPを基準に分担金を算定しているとか?日本経済新聞 電子版 日本の国連分担金、10%割れ 16〜18年 ドル計算だと日本のGDPは急落ですからね・・・日本政府の懐状態はどうなってるのやら?

 新しい約束は3年前のプランを充実させ,発展させるもので・・・300億ドルの話かね?アフリカ開発会議、安倍首相が3兆円規模の投資を表明 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News ふむ・・・

 安倍首相はこの日の基調演説の中で、民間企業の投資を合わせると投資総額は300億ドルに上ると述べた。この金額には、2013年に開かれた前回のTICADで表明され、まだ執行されていない90億ドル(約9200億円)が含まれている

 ふむ・・・ちょっと気になる金額があるね・・・

 世界第2位の経済大国である中国は資源の需要規模も大きい。2015年のアフリカとの貿易総額は約1790億ドル(約18兆2000億円)と、日本の約240億ドル(約2兆4000億円)をはるかに上回った。

 まさか、貿易総額の大半は投資の回収かね?妄想妄想・・・まあ、そうやって貿易実績を積み上げて貿易交渉なんでしょうけどね・・・中国との貿易高の差が大きいね・・・しかし、何のための中国に対する対抗意識なのやら?よほど恨みでもあるのかね?

2016.08.28

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system