現在をうろうろ(2021)
日本貧窮者経済新聞
 偉大なる安倍晋三閣下の九州での自慢話は・・・?(20)

 さて、・・・平成28年7月27日 一億総活躍・地方創生全国大会in九州 安倍総理講演 平成28年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ これの続きで、内容的に未来への投資を実現する経済対策 ってのに迷い込んでの、その続きですね。

 このため、産業構造改革、働き方や労働市場の改革、人材育成の一体改革に取り組む。また、改革工程表に沿った社会保障改革等の構造改革を加速化するとともに、未来への投資の加速を目的とする総合的かつ大胆な経済対策を講ずることとした。
 本経済対策は、当面の需要喚起にとどまらず、民需主導の持続的な経済成長と一億総活躍社会の着実な実現につながる施策を中心とする。


 改革工程表だって・・・「経済・財政再生計画改革工程表」(平成 28 年4月 28 日経済・財政一体改革推進委員会)・・・ふむ・・・なんだかよくわからないね・・・医療関連で重要なのは・・・負担能力に応じた公平な負担、 給付の適正化ですかね??医療保険、介護保険ともに、マイナンバーの活用等により、金融資産等の保有状況を考慮に入れた負担を求める仕組みについて検討 ・・・どうやら、マイナンバーで金融資産等の保有状況を把握するというのが重大な事のようですね・・・

 高齢期における職業生活の多様性に応じた一人ひとりの状況を踏まえた年金受給の在り方について、高齢者雇用の動向等を踏まえつつ、年金受給開始年齢や就労による保険料拠出期間の在り方、その弾力的な運用の在り方を含め、次期の財政検証(2019年)に向けて、速やかに関係審議会等において検討を行い、その結果に基づき、法案提出も含めた必要な措置を講ずる

 職業生活に合わせての、年金受給のあり方・・・こう来たか・・・つまり、弾力的に高額所得者には受給を控えるという事なのでしょうね・・・受給年齢の先送り、保険料拠出期間の延長とか、ありがたい政策が目白押しになりそうですね。

 マイナンバーによって紐づけされた各種データによると、お前が空腹であるわけはないので、飯の給付は停止する!とか、勝手に判断が下されるようになりそうですね。

 高所得者の年金給付の在り方を含めた年金制度の所得再分配機能の在り方について、高所得者の老齢基礎年金の支給停止被用者保険の適用拡大を進めていくことや、標準報酬の上下限の在り方の見直しなど年金制度内における再分配機能の強化に関し、年金税制や他の社会保険制度の議論を総合的に勘案し、速やかに関係審議会等において検討を行い、その結果が得られたものから法案提出も含めた必要な措置を講ずる

 再分配機能の強化?つまり、配分しない人間の峻別機能の強化ね・・・年金の給付はより遠く低い物へと・・・という事になりますかね。確かに、この道しかないと思いますが・・・

 ※就労可能な者に関する就労状況や支援状況等についてデータを収集 し 、順次「見える化」を進めた上で、KPI については、2016年度に再検討・・・つまり、死ぬまで働けになるのかね?生活保護からの就労・増収等を通じた脱却を促進するため、就労支援を着実に実施しつつ、各種制度について、効率的かつ効果的なものとなるよう、就労意欲の向上の観点等を踏まえて不断に見直し、生活保護制度の適正化を推進・・・どうやら、生活保護の代わりに仕事を与えてくれそうな感じですね。職業は選んでやる!だからそれをやれ!・・・という感じですかね。ありがたい話だ・・・

 あとは・・・社会資本整備計画ですね。コンパクト・プラス・ネットワークによる集約・活性化や施設の効果的・効率的な維持管理・更新・・・という話ですね・・・都市計画:コンパクトシティ形成支援チーム - 国土交通省

 しかしね・・・公共施設等総合管理計画は、公共施設等の現況及び将来の見通し(老朽化の状況や利用状況をはじめとした公共施設等の状況、総人口や年代別人口についての今後の見通し、公共施設等の維持管理・修繕・更新等に係る中長期的な経費の見込みやこれらの経費に充当可能な財源の見込み等)を踏まえて策定するよう引き続き促進・・・少子高齢化に伴う人口減となると、中長期の見込みは暗澹たるものになるから・・・予算は施設の解体費しか出てこないくなるのかね?

 上水道については、厚生労働省において、人口減少社会の到来等の事業環境の変化に対応した計画的な水道施設の更新に向け、施設の統廃合・再構築の事例(2010年3月策定)やアセットマネジメントの手引き(2009年7月策定)等を周知。引き続き、新水道ビジョン推進に関する地域懇談会等の機会を通じて先進事例等の情報共有を図り、水道事業者の取組を促進。

 社会資本のスリム化ですね・・・そして、延命を行う事になるが・・・どうなるのかね?・・・上下水道・医療・教育が重荷になっているという事のようですね。居住区の整理とかすることになるのかね?

 輝かしい未来を作り上げていく、未来は私たちの手で変えることができる。この未来への投資を実現する経済対策によって、その力強いスタートを切っていく。

 言葉は勇ましくも見えますが・・・未来は私たちの手で変える?・・・未来を変えるってのは変な感じですね。未来を作り出していく・・・未来への投資を実現する経済政策がこれから出てくるのでしょうね・・・楽しみだね・・・

第2章 取り組む施策
 第1章の基本的な考え方に基づき、本対策をしっかりと内需を下支えすることができるものとする。具体的には、@一億総活躍社会の実現の加速、A21 世紀型のインフラ整備、B英国の EU 離脱に伴う不安定性などのリスクへの対応並びに中小企業・小規模事業者及び地方の支援、C熊本地震や東日本大震災からの復興や安全・安心、防災対応の強化に重点をおく。その際、平成 32 年度(2020 年度)の財政健全化目標は堅持することとする。


 第一章の基本的な考え方って何?

 中長期的に、実質 GDP 成長率2%程度、名目 GDP 成長率3%程度を上回る経済成長の実現を目指す。
 内需を下支えするとともに、高齢化社会を乗り越えるため潜在成長力を向上させる構造改革を進める。
 日本銀行とも連携しつつ、金融政策、財政政策、構造改革を総動員してアベノミクスを一層加速する。
 産業構造改革、働き方や労働市場の改革、人材育成の一体改革に取り組む。
 改革工程表に沿った社会保障改革等の構造改革を加速化する

 ふむ・・・平成 32 年度(2020 年度)の財政健全化目標は堅持することとする・・・こいつが重いのでは?

T.一億総活躍社会の実現の加速
第一に、一億総活躍社会である。一億総活躍社会は、実現段階に入るため、エンジンをかけ、加速する。誰もが自分の夢を追求できる、誰もが自分の能力を伸ばしていく、誰にも居場所があって頑張っていける、そういう気持ちになれる日本を創りあげる。
このため、アベノミクスの成果の活用も含め、来年度以降の一億総活躍プラン 2の実現の加速化につながる施策を講ずる。


 エンジンをかけ、加速する・・・どうしてこういった中身の無い言葉を入れるのかね?一億総活躍社会ってのはいったい何なのかね?誰もが自分の夢を追求できる、誰もが自分の能力を伸ばしていく、誰にも居場所があって頑張っていける・・・これって、みんな勝手に努力している事じゃないのかね?ごく当たり前の事のように思えるのだが・・・?一億総活躍社会ってのは何なのか?

 どうも、私には一億総賃仕事社会にしか見えないのだが・・・

(1)子育て・介護の環境整備
待機児童ゼロを実現するため、保育の受け皿整備を進めるとともに、介護についても、50 万人分の受け皿を前倒しして整備し、介護離職ゼロを目指す。求められる保育・介護サービスを提供するための人材の確保に向けて、処遇改善等を実現する。これらの措置を実施するために必要な予算措置を平成 28 年度(2016 年度)補正予算に加えて、平成 29 年度(2017 年度)当初予算において確実に実現する。


 待機児童・・・働きに出るには子供が邪魔で預けなければならないという事ですからね・・・介護も、介護離職ゼロ・・・つまり、働きに出るには要介護者が邪魔・・・子育てのために、介護のために賃仕事が辞められる社会の方が豊かな社会だと私は思うのだが・・・?価値観が私と違うようですね・・・すべて、賃仕事が優先される社会というのが、一億総活躍社会に見えるので・・・一億総賃仕事社会の実装であると判断しているのですが・・・?

 すべての労働は金銭によって評価されなければならなく、金銭で評価されたら所得税が生じるという素敵なシステムに見えるのでね。私は・・・貧乏だから、手仕事の高効率の信奉者ですからね・・・フルートの整備を実装した私の手は・・・一応、オーバーホールにも対応できる・・・タンポ交換2000円とか簡単ですからね。

 2000円の現金を稼ぐには、時給800円として・・・2000÷800=2.5 2.5時間の労働によって金を作りタンポ交換・・・私の手にかかればタンポ交換はスキンの張替をしちゃいますから・・・材料費は最低限、時間は5分ぐらいですかね?時間は30分の1程度ですから・・・非常に効率的ですね。2000×0.08=160円の消費税も払わずに済む・・・合法的な税逃れでもある・・・

 まあ、私はフルートの整備で生活を成り立たせることは残念ながら困難ですね・・・中古フルート専門店の看板でも出せば少しは違うかもしれませんがね・・・売りつくしで終わりそうですがね・・・タンポ交換で2000円を稼ぐことは非常に難しいね・・・フルートを吹く人は年に2回程度の調整で、1回2000円程度の調整費をはらっているか・・・みんなお金持ちですね・・・じゃなくて・・・

 どうも、仕事で金を稼ぐのは非常に変換効率が悪そうでね・・・

2016.08.07

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system