現在をうろうろ(2014)
日本貧窮者経済新聞
 偉大なる安倍晋三閣下の九州での自慢話は・・・?(15)

 さて、・・・平成28年7月27日 一億総活躍・地方創生全国大会in九州 安倍総理講演 平成28年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ これの続きですね。どうやら、偉大なる安倍晋三閣下の思惑ってのは・・・若者に受けそうな勇ましい政策と、反政府を悪であるという雰囲気を広げる・・・選択肢を与党だけに絞り込む事を主眼としての演説だろうと・・・原稿作家はなかなか良くやっているという事のようですね。

 「日本らしい日本」の若者をうまく味方につけるのは・・・ってのが問題ですね。「日本らしい日本」の思考パターンはなんとなく、敗戦によっても民主化教育や日教組の手にかかっても変わっていないような気がしますね。民族としての確信というやつはなかなか変わらないのは当然ですが・・・基本は、恥の文化=恥をかかす文化なのかと・・・極度に失敗を恐れますから、そして、絶対に失敗は認めない・・・従って、前回の9 克己心の欠如10 反省力なき事につながる・・・道半ばか、失敗は無かったことに・・・

 失敗しないために有効な手段は・・・何もしないことが一番だね。つまり、勝手な事はしない、言われた通り・・・悪いのは僕じゃない!簡単ですね・・・私はそれができないので、失敗が山のように積み重なる・・・今は、枯れた苗が山のように・・・大豆は250本ほど・・・セロリは128本全滅とか・・・おかげで賢くなる・・・真夏の温度上昇は凄いという事を実感・・・自分の間抜けさ加減に感心するのも良し・・・自己責任の範囲ですからね・・・種子を500円分ほどと1時間分ほどの作業時間の無駄ですね。まあ、これぐらいは大したことは無い・・・悔しいが仕方ないね。経験を無駄にしなければよい・・・来年が本番!いや、秋から本番!さて、それに対して「日本らしい日本」は・・・

 成功続きの時は威勢が良いが、何か具合が悪くなると途端に逃げ腰になり・・・無かったことに・・・人のせいや、状況の変化のせいにする・・・私は正しい!自己の正当化を様々な方法で叫ぶ・・・誰かさんみたいだね・・・具体的な人物がいると考えやすい・・・さすが「日本らしい日本」の体現者!

11 個人としての修養をしていない事

 これは前回の9 克己心の欠如10 反省力なき事の本体部分ですかね・・・個人として修養の積む=人格や品性を高めるための様々なものを身に着けるには・・・克己心が必要になり、行動は反省に彩られて本物になる・・・私は、色々と学ぶと人格や品性が卑しくなるようで・・・困ったね。イスラム原理主義の連中が、近代的な学問を教える学校を襲撃するのは・・・伝統的な価値観に反する内容の知識を植え付けると信じているからですね。人権意識や自由・民主・・・個人の尊重など・・・日本でも近代的な教育というのは唾棄すべきものになっていきそうな感じですね。まあ、放っておいても・・・大学でも丁稚教育のような方向へ向きそうですから・・・大学は就職のための単なるステップに過ぎない感じですからね・・・就職が決まらないと卒業できない・・・下関市立大学はそんな感じですからね。2割を超える4年時での留年者、就職が決まらないがための留年は申告により授業料の半額免除とかのようですから・・・就職試験に通ることが卒業資格の取得の条件みたいで凄いね。

 資格取得が目的なのか・・・何のための・・・目的が微妙にずれた所に個人の修養の主眼があるとか・・・?見栄とハッタリ的な修養なのかね?それとも、何かの仲間入りするための手段なのか・・・?

12 陸海軍の不協力

 これは、オラが村の・・・で、組織への帰属意識の問題でしょうね。大日本帝国の陸軍・海軍ではなく陸軍と海軍という組織内でしか価値観を共有していない・・・陛下の陸軍であり海軍ではなく・・・陸軍にとっての陛下、海軍にとっての陛下・・・ふむ?これって・・・晋ちゃんにとってのママという価値観か・・・こりゃ、長男は出て行くわな・・・馬鹿らしいがなんとなくね。「日本らしい日本」ってこんな感じなのかね?なかなか複雑・・・しかし、何で次男が晋三・・・三が付くのかね?長男寛信、次男は晋三、三男は信夫・・・ああ、安倍太郎が明治15年に亡くなられ・・・この妹のタメが婿養子を取りその子の安倍「寛」が本家・・・この子が「晋」太郎・・・そして嫁が岸家の「信」介の子の洋子で・・・長男「寛」「信」、次男は「晋」三、三男は「信」夫・・・次男でも格は3番目なのかね?何で安倍晋太郎は・・・長男であるが「寛」を継いでいない?・・・・「晋」の出所は?安倍寛・・・本堂静子と結婚し長男「晋」太郎を儲けるが、直後に離婚し以降は独身・・・安倍家の後継者は首相の甥 語学堪能でスポーツマンの23歳│NEWSポストセブン ふむ・・・そこで洋子さんが指さしたのは、寛信氏の長男、つまり首相の甥である孫・寛人(ひろと)氏の精悍な姿だった。 「跡を継がせる」とは、首相の祖父の寛氏(代議士)──晋太郎氏──晋三氏と続く安倍家の政治的血脈を引き継ぐ「4代目」が決まったことを意味する。・・・安倍「寛」・安倍「寛」「信」・安倍「寛」人・・・ん!普通だね。どこで「晋」が紛れ込んだ?不肖な「晋」なのか?まるで「晋」ではなく、洋子が「寛」を「寛」「信」で「寛」人と繋いでいるみたいだね。何か影がありそうな?そして・・・「晋」は袋小路へ・・・安倍晋太郎は「自分は朝鮮民族だ」という発言もあったようだし・・・安倍日本首相の父親「私は朝鮮人だ」 Joongang Ilbo 中央日報 どの程度の血の濃さで言っているのやら?・・・ああ、わき道に逸れすぎだね・・・「日本らしい日本」の若者へ向けての・・・偉大なる安倍晋三閣下の話だった・・・そういえば、安倍晋太郎・・・滋賀航空隊の予備学生にもなっていますね・・・Wikiだと・・・

1943年(昭和18年)に岡山県の第六高等学校に入学。翌年9月、わずか1年半で繰り上げ卒業となり東京帝国大学に推薦入学する。同時に海軍滋賀航空隊に予備学生として入隊。
太平洋戦争後東大法学部に復学、1949年(昭和24年)に卒業し毎日新聞社に入社。その間1946年(昭和21年)1月29日父寛が心臓麻痺で倒れ、翌年には“育ての親”ともいえる大伯母ヨシが死去した。
・・・ふむ?大叔母ヨシ・・・ここでも現れるね。金銭貸付業はいつまで営業していたのやら?

 ただ、気になるのは出生が・・・大正13年生まれ・・・安倍寛が大正10年東大卒、東京で自転車製造会社を経営で大正12年に震災のあおりで倒産、東京に移ったのちに本堂静子と結婚し長男晋太郎が大正13年4月29日に生まれる・・・関東大震災は大正12年9月1日・・・晋太郎の仕込みは・・・4月29日の280日前・・・という事は?Wikiの記述が・・・?安倍寛と静子は震災前の結婚かね?震災で倒産で・・・?大正13年7月中旬に離婚・・・じゃなくて・・・安倍寛が東京で入籍?昭和3年には山口県で立候補だから・・・籍はどの段階での移転かね?国立国会図書館デジタルコレクション - 衆議院議員総選挙一覧. 第16回 安倍寛の村長時代は村役場近くに居住してたみたいだから・・・“育ての親”ともいえる大伯母ヨシというのも・・・?安倍家の財務基盤としてヨシ?・・・「晋」は謎だ・・・安倍家事典 トップ 大正10年(1921年)に東大法学部政治科を卒業し、間もなく、東京四谷で、当時の先端産業・自転車製造業・三平を営みながら、静子と結婚。・・・

 写真を拝借・・・?卒業とともに自転車製造を始めて・・・結婚か?1921年に結婚とあるから・・・右が30歳を少し過ぎた晋太郎・・・と寛信・・・親子だね?晋太郎は誰に似たのだろうか?まあ、昔の写真は目いっぱい修正しますからね・・・長州型の上品な顔になってるね。奥方の静子の父は明治30年4月に陸軍二等軍医本堂恒次郎が婚姻願を出して・・・結婚した男爵大島義昌三女 秀子との間の子ですかね?男爵大島義昌は長州藩士の家柄ね・・・秀子の身元証書は広島市の発行ですね・・・籍は広島、在住は豊島郡内藤新宿北裏町のようですね。本堂恒次郎は盛岡出身・・・それで、新宿界隈を安倍晋太郎は母の影を追って・・・か。

 道理で・・・上の写真は長州型の上品な顔立ち(長州顔)の夫婦という事になるのね!となると・・・そうなると・・・安倍晋太郎は本堂恒次郎に似ているのか?本堂恒次郎の写真は・・・わからんね。

 自転車製造会社の三平・・・このネーミングは何?平均的なお値段?平均的な外観?平穏な乗り心地??・・・じゃなくて・・・ん?「寛」・・・安倍家は名前にこだわりが無いのか?「寛」へのこだわりは岸家というか岸家の佐藤家に対するこだわりなのか?佐藤信寛・ェ仁親王・吉田寛・佐藤寛子・佐藤寛造・安倍寛信・・・佐藤家に関連する「寛」その中で、影が薄い安倍「寛」・・・安倍晋太郎・・・本人は女婿じゃない!安倍家の晋太郎だと叫んでいたようですからね。

 ああ・・・つながった・・・長男「寛」「信」、次男は「晋」三、三男は「信」夫・・・次男でも格は3番目・・・岸の女婿とするなら・・・岸家の安倍寛信・岸家の岸信夫・・・お前は3番目だ・・・安倍晋太郎の息子の晋三よ!岸信夫の養子の取り決めからするとね。岸信介への傾倒による改憲というより、安倍家として立つための改憲かよ?岸家の「寛」へのこだわりかね?次は「寛」人へ・・・姓より名へのこだわり?佐藤信寛 - Wikipedia 島根県の県令ですからね。XX藩知事に代わっての県令・・・

曾孫にあたる栄作は自伝『今日は明日の前日』の冒頭に
 私の家はもともと毛利家の家臣で萩に住んでいた。(中略)曽祖父は毛利家本藩の直参だったのだがあまり格の高いものではなかったようだ。しかし、いまから考えると当時の革新派で毛利藩が九州に出兵した時などはその攻撃軍に加わっている。そんなことで明治維新の後は島根県の県令になった


 ちょっと、安倍寛に関して資料を集めたくなったね・・・あちゃ、随分とはずれたね。こりゃ切るしかないね。いずれにせよ、全ては藪の中・・・藪をつつくつもりはないから・・・それに、どうでも良い事だ・・・それより、若者と「日本らしい日本」だった・・・

2016.08.04

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system