現在をうろうろ(1907)
日本貧窮者経済新聞
 G7伊勢志摩サミットの首脳宣言は・・・?(21)

 首脳宣言の続きです・・・G7伊勢志摩サミット | 外務省 どうも、少子高齢化の影響ってのはかなり大きいような気がしますね。どうやら、ライフスタイルを大きく変えなければならないような気がしますが・・・田舎は仕事が限定されますからね。ITエンジニアの出番も少ないですね。教育関連は悪くないですが・・・ただ、人材輸出産業になっちゃいますからね・・・日本国内の産業のあり方を変革する必要がありそうですが・・・あまり、国は主導的な役割はしたくないみたいな感じでね・・・できることはたくさんあるが・・・なんだか、政治屋君たちは権力闘争だけが政治の本分と心得ているとか?

薬剤耐性(AMR)
WHO の薬剤耐性に関するグローバル・アクション・プラン並びにFAO及びOIEの関連決議の採択を含め,AMR との闘いにおいて適切な進展が見られるが,より多くのことが行われる必要がある。G7 によるこれまでのコミットメントを基礎として,我々は,人及び動物の健康,農業,食品並びに環境を含む分野を考慮し,多分野にわたるワン・ヘルス・アプローチを積極的に実施し,及び強化するための共同の取組を行うことにコミットする。


 FAOか結局は家畜に抗菌性物質を与えると病気になりにくく管理がしやすいから・・・しかし、家畜に与えると、薬剤耐性菌が増えて、人間が罹患した際には・・・薬が効かないという状態になる・・・従って・・・成長促進を目的とする抗菌性飼料添加物の使用禁止とかが行われるようになる。結局は、必要なところに必要なだけ使用するという、普通のやり方をしろ!という事ですね。

我々は,分野横断的なサーベイランスを全ての分野において強化するため,並びに他の国及び民間部門のパートナーとの協力により,加速された支援を通じて効果的な抗微生物剤へのアクセスを向上するため,既存の抗菌剤の保存によることを含め,抗微生物剤の有効性を維持するために特段の努力を行う。我々はまた,AMRに直面する中で,感染症と闘うために必要な新しい診断薬や薬剤を製薬会社が提供していないという市場の失敗に対処する必要性を認識しつつ,AMR に関する研究開発(R&D)を促進するための新たなインセンティブの潜在的可能性を検討することにコミットするとともに,国際社会に対し,更なる行動をとることを要請する。

 結局は、必要な時に手に入り、効果的に使う事で耐性菌を増やさないようにして、従来の薬剤を優秀な薬として持続させることが必要だという事ですね。無駄に使って耐性菌を増すと、対抗手段がなくなる・・・情報を共有することで無駄のない有効な使用が行えるようにしたいという事ですかね?

このような背景の下,我々は,多分野にわたる世界的,地域的,国内的及びコミュニティの協働による取組を通じて「グローバル・アクション・プラン」の効果的実施を促進する国連総会における「AMR に関するハイレベル会合 2016」を支持することにコミットしており,また,AMR に関するワン・ヘルス EU 閣僚会合,アジア AMR 東京閣僚会議,GHSA・AMR 行動パッケージなどにおいて強調されている既存のイニシアティブを認識する。

 首脳宣言の方が・・・国際保健のためのG7伊勢志摩ビジョンの構成を変えているようですが、なんだか首脳宣言としての明瞭さを欠いているような感じですね。AMR に関するワン・ヘルス EU 閣僚会合,アジア AMR 東京閣僚会議,GHSA・AMR 行動パッケージなどにおいて強調されている既存のイニシアティブを認識・・・こいつがベースとなっての行動なのだと思うのだが?まあ、どうでもよい事ですが・・・なんだか、近頃は短く書けることをだらだらと書くことが流行っている?誰かさんの内容の無いただ長いだけの演説みたいなのが流行ってるのかね?首脳宣言は序論であり、そして本論と結論の要旨で、付属文書が各論と本論と導かれる結論という構成にあまりなっていない感じですからね。宣言の前提になる事柄・・・何を糺すのが明確でないから・・・既存のイニシアティブを認識・・・この認識の部分が明瞭でないですからね。

 今回の伊勢志摩サミットでは本論の部分が前回とほとんど変わっていないような感じですから・・・リーマンショック前とかおかしな認識を示した話があるぐらいで・・・事実上、昨年のエルマウサミットの内容と変わらない・・・深化した部分が良くわからない・・・どうやら、突っ込んだ話し合いがなされるような状況ではなかったとか?基調演説と、それに限定された内容の議論から外れないように誘導されたのか?ほぼ、台本通りの内容になったとか?なんだか、伊勢志摩サミットが終わってからの・・・サミットの内容報道が事実上皆無・・・食い物の話ぐらいですからね。伊勢志摩サミットは成功裏に終わったという感じではないですからね。

 なんだか、世界的にも話題性がほとんどなかったサミットだったみたいな感じですからね・・・伊勢志摩サミット:メディアセンターがオープン 伊勢 - 毎日新聞 これによれば、メディア関係者は6000人ほどになるようですから・・・凄い量の記事が書かれたはずなんですが・・・?記者連中はお土産に出されたバッグとお菓子類と食事を取材したのかね?

女性のエンパワーメント及びジェンダー間の平等
我々は,女性及び女児のエンパワーメント並びにジェンダー間の平等は,我々の社会の経済的,社会的及び政治的領域に,彼女たちが変化の担い手として平等に参画するために不可欠であることを強調する。世界的に,女性及び女児は,彼女たちの完全な潜在力を実現することを阻む障壁及び差別に,依然として直面している。


 両性の平等にかかわるものですね・・・ちょっと不思議なのは?なんだか、経済が最優先されている・・・豊かな生活というのはどういったものなのか?という素朴な疑問・・・役割の問題ですね。1人で何でもこなそうとするとなかなか忙しいですからね。私は・・・近頃は賃仕事をさぼっていますから、現金収入が非常に小さくなっていますね。従って、現物で・・・自炊しなきゃ無理ですね。海岸の小屋も増築したり色々と・・・今朝はデッキの解体とゴミの整理などをしていましたが・・・私は家庭を持ていないから・・・生活そのものはシンプル・・・ただ、物は山ほどありますね・・・理由は、物を製造するから・・・建築系の装備はある程度ないと作れないですからね。小屋やテーブルなどの家具の類なども製造するわけですからね。

 しかも、井戸を掘ったり、自家発電系の物もどうしてもものが増えていきますね。インフラ整備も自前ですから・・・海岸の小屋は・・・自給自足が可能に近いのでね・・・歩いて2分の土地をきちんと畑にすれば、多分自家消費程度の収量はあるのではないかと・・・さて、こんな生活だと・・・平等の概念などは必要としない・・・比較するものが無いですからね。しかし、家庭を持てば変わる・・・

 古い時代をモデルにして・・・狩猟採集としてみますかね?仕事の基本は、得意な者が得意な事をする・・・役割の分担が起こる事になりますね。狩猟と採集を分業すると・・・体力のあるものが遠くまで出かけることになりますね。家では火を守るものが必要になる・・・火の要素は大きいと思われますね。火を絶やさぬための者・・・そして、火の所へ、水や食料を持ってくる者、そして火を囲むもの・・・釜神とか竈神を祀る・・・火の神の相手を一日している人がいてもおかしくないですね・・・火が消えると大変ですから。マッチやライターなどの発火具が無いですからね。荒神とか山の神・・・家の中で火をつかさどるおっかない人ですかね?宿六に対する・・・

 従って、家には火を守るものが常駐ですかね。そして、遠くまで走り回って食料を調達する役割の男がいて、家の周囲の管理とコミュニティーを作る女・・・男社会は家から離れた所での行動規範を持った連中・・・となると、住む社会が基本的に違う・・・日本だと、耕作単位の小字が一家の範囲でしょうね。一族の範囲が大字・・・小字の中の管理運営を行う女性、大字の範囲で動き回る男ども・・・こんな感じですかね?守備範囲が基本的に違うようですね・・・そして、金銭が交換媒体として定着すると家内労働では金銭が稼げないわけだから、それまでは仕事の分担であるだけのものが・・・外で金銭を稼いでくるものの重要性が増した・・・そんなところですかね。でも、男が外で、見栄とハッタリでうろついていられるのは家を守るものが居て・・・内助の功・・・家庭内労働が、竈の廃止と洗濯機・炊飯器の普及によって楽になって時間的な余裕が出て、誰の稼ぎで食ってると思っているんだ!とか暴言を吐くようになった・・・

 まさか、外回りの男は猟犬や番犬、メッセンジャーボーイに近いのかね・・・飯を食う場所としての家に・・・食事という鎖で繋がれているだけ・・・だから、見栄とハッタリだけで生きられるとか?

 しかし、家庭内の実権はかみさんが掌握しているから、そして、家事労働のできない男は黙っているしかない・・・究極は、亭主元気で留守がいい!1980年代中頃ですね。3Kとか・・・きつい・きたない・きけん とかが好まれなくなって・・・社会が大きく変わる時代・・・そして、女性も家を出て働くようになる・・・従って・・・近頃は同じように金を稼ぐようになってきたから、社会の枠組みも変わることになる・・・家庭の意味も変わってきているような気がしますね。

 特に、コンビニの登場ですかね?セブンイレブン・・・1時から23時まで営業・・・これによって、昼間に買い物をするという主婦の地位が消失・・・冷蔵庫と合わせてね。特に、冷凍庫のついた冷蔵庫の登場で・・・週日の昼間の食糧調達の必要が無くなったことで、役割の分担の消失ですかね?しかし、世の男は既得権益でのさばっているという事か?

 まあ、家庭での積極的な役割が失われたから、社会進出という事ですね・・・これで、家庭を持つ必要性はほとんどなくなった・・・これが、私の時代ですね・・・どうやら、その中で私は最先端の生活をしているような感じですが・・・伴侶はいないので・・・私のような生き方は死に絶えるべき生活であるとも言えますね。君子遠庖厨・・・役割分担かね?

 まあ、世界的に,女性及び女児は,彼女たちの完全な潜在力を実現することができるようになると、見栄とハッタリばかりの男は・・・江戸時代の・・・女が算盤を弾くようになると男を弾き出す・・・これが実装される社会になるのかもしれない・・・女が算盤を弾くようになると・・・この奴はどうやら江戸時代には広く流布していたようですが、文献にはあまりないですね。口述筆記の・・・明治時代の百話もので見かけたものですからね・・・幕末百話か幕末明治女百話かなにか・・・役割が変わる中で・・・未来はどうなる?

2016.06.21

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system