現在をうろうろ(1849)
日本貧窮者経済新聞
 日本の報道は読み方によっては笑えるのか・・・?(3)

 偉大なる安倍晋三閣下をほめたたえる記事ですね・・・【伊勢志摩サミット】安倍外交の成果 対中包囲網で結束、東シナ海・南シナ海の懸念を首脳宣言に明記(1-3ページ) - 産経ニュース なかなか素晴らしいね・・・

 政府関係者はオバマ氏の広島訪問について、ひそかに今月6日の安倍首相とロシアのプーチン大統領との会談がどんな影響を及ぼすかに注目していた。米国はもともと日露の接近を歓迎していない上、会談では首相が極東地域での産業振興など8項目の経済協力まで打ち出したからだ。8項目に関して当初、事務方は公にしない予定だったが、安倍首相の判断で発表したとされる。

 対ロ制裁中なのにね・・・何か外交上の成功でも掲げないといけない状態にあるのでしょうね・・・しかし、何か成功したのかね?日露首脳会談:首相、露に経済協力を提示 政治対話加速 - 毎日新聞 ふむ・・・

 安倍首相が提示する協力計画は、原油やガスなどのエネルギー開発▽極東地域での港湾整備や農地開発などを通じた産業振興▽上下水道などのインフラ整備▽先端病院の建設――など民間協力を主体とした8項目。

 民間協力を主体とした8項目か・・・これって、金を出すのは誰なのかね?金は日本政府が出して、日本の民間企業が受注するというパターンかね?これって、単に日本企業に資金を還流させるというためだけの物みたいな気がするが・・・?日本の石炭火力を売り込むと、石炭火力発電所の機器を製造する企業に雇用が生まれる・・・クリーンじゃないね。いろいろな意味で・・・段々叩かれるようになっていますからね・・・

 まさか・・・パッケージ型インフラ輸出ってのが水面下で問題になっているとか・・?日本は騒いでいる部分が多いけど、実際に受注したインフラ整備事業ってあまりないのではないかと・・・ロシアにすり寄っても、いつものパターンじゃないかと・・・

 しかし、何か凄い外交成果を上げたのかね・・・確かに、日本は世界に注目される状況になっていますが・・・危険な国としてではないかと思いますがね・・・怖いのは・・・憲法を改正するのはOKですが・・・気が付くと友達がいない状況になっているとか・・・よくあるパターンですけどね。日本が北朝鮮のような状況になると・・・どうなるのやら?

 北朝鮮は未だに共産主義の血の盟約の残滓で繋がっている国々がありますから、世界から孤立しているようで、孤立していないともいえる・・・39°01'47.8N 125°38'00.8E - Google マップ ここに世界から寄せられた贈り物数々が展示されているとのことですからね。名称と外観は国際贈り物展示館(平壌市):最新の北朝鮮 写真特集:時事ドットコム という事のようですね。この建物の定訳は何なのやら?妙香山国際親善展覧館は40°00'31.9N 126°13'35.5E - Google マップ ここのようですね。高価であるとか希少であるとかではなく・・・真心の贈り物という事のようですね・・・

 日本が憲法を改正したら・・・何しろ、連合軍から日本に押し付けられた憲法ですからね・・・戦前の血の盟約を交わした国は・・・反共で結びついた枢軸国ですから・・・ドイツ、イタリア、フィンランド、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、タイあたりが親交の厚い国という事ですかね・・・現状ではドイツもイタリアもちょっと・・・憲法を改正してどことの結びつきが強くなるやら?

 日本が戦前と同じように戦争のできる国になり・・・偉大なる安倍晋三閣下の独裁状態になったら・・・日本の周辺国は非常な心配の中に置かれますね・・・そうなると、ロシアとの結びつきが強くなって、欧州からも見放される?というか・・・アメリカ様の考え次第・・・ああ、トランプ氏が大統領になったら・・・なかなか難しいね。

 まあ、最悪でも国際連合からの脱退は許さないと思いますが・・・なんとなく・・・世界と価値観を共有している振りができるのも、現行憲法を奉じているから・・・そんな気がしてきましたね。

 これって、私の妄想でも、初めての視点かな?なんだか、日本は簡単に世界の孤児になれそうな感じじゃないかね?北朝鮮が血の盟友と呼べる国を・・・それが残滓であるかもしれないが・・・一応はありますからね。日本には?真の友となる国はあるのかね?なんとなく、アメリカ様には母親のように甘えるだけ甘えているような感じでね・・・周辺国とは喧嘩しかしてこなかったわけですから・・・歴史をさかのぼって・・・日本が真の友として行動した国があったのか?日本に恩義があると感じる国はあるのか・・・

 まずいな・・・思いつかない・・・金の貸し借り系じゃなくて、純粋に恩義を感じるであろう国は?盟友ドイツ?盟友イタリア?・・・今や完全に連合国に組み込まれていますね・・・訂正NATOだね・・・

 あれ?偉大なる安倍晋三閣下のお言葉の意味が分かった気がする・・・

 「南シナ海情勢や北朝鮮をめぐり、アジアの安全保障環境が厳しくなっていることは、出席した欧州の首脳にも十分に伝わった」
 安倍首相は27日午後のサミット議長記者会見で、こう胸を張った。首相はアジアから地理的に遠い欧州の各首脳らに、いかに中国や北朝鮮問題の重大性・喫緊性を認識させるかに腐心してきたが、今回は確かな手応えを感じたようだ。


 日本は孤立しているという事ですかね・・・近所に友達がいなくて・・・噂を聞いていない、直接のかかわりを持っていない人たちの居る地域へ足を延ばして楽しそうに外交をするしかない・・・経済というものだけで見ると、2010年以降日本はアジアに冠たる国ではなくなっている・・・【日独首脳会談】共同記者会見詳報 安倍首相「アンゲラ(メルケル独首相)は世界で最も影響力ある政治家」(8-9ページ) - 産経ニュース 南シナ海をめぐる海洋安全保障の問題で欧州は地理的に中国から遠く、対中関係は経済関係に偏りがちだという意見がある。ドイツはこの問題についてどのように取り組んでG7としてどう抑止を進めるのか。

 ドイツは経済だけではないかということをいわれるが、そんなことはない。私たちは非常に他の分野でも対中国でもって緊密な協力がある。例えば人権に対しても対話を行っているし、文化もそうだ。

 これって・・・非常に親密な関係というやつじゃないのかね?そして・・・

 南シナ海の問題は一つのテーマである。最初に申し上げたように私たちは対話を欲しているということになる。問題は、紛争はできるだけこれを緩和していく方向に持っていき、平和的な手段のみこれを解決することを私たちは主張している。もちろん中国というのは遠いところであるが、そちらの中国の全体的な進捗というのを非常に良く見ているつもりだ。私たち世界は、世界でどこか何か大変なことが起きても、直接的に私たちのところに影響力を行使する。ロシアやウクライナの問題が日本に影響しているのと同じだ。これは対岸の火事ではない

 ここまで言い切っていますからね・・・しまった、脱線しすぎだね・・・しかし、血の盟友となるような国は日本にはあるのかね?日本の対ロ外交の結果として・・・

 米国はもともと日露の接近を歓迎していない上、会談では首相が極東地域での産業振興など8項目の経済協力まで打ち出したからだ。8項目に関して当初、事務方は公にしない予定だったが、安倍首相の判断で発表したとされる。

 この続きだね・・・

 「ここまで対露関係改善に踏み込んでも、米国はこれにほとんど反発は示さず、わずか4日後の10日には広島訪問を発表した。これも安倍政権への信頼ゆえだ」(政府関係者)

 これって、信頼かね?これって、外交成果が無かったという事ではないかと思うのだが・・・大きな成果があれば、反応があるはずですからね。従って・・・何もなかった・・・と取る方が自然だと思うのだが・・・?どうやら、中露への対応に関するG7伊勢志摩首脳宣言の扱いは・・・日本経済新聞 電子版 対ロ制裁硬軟で、ロシアの行動見極め サミット首脳宣言 これでは・・・

 中ロへの対応では、G7各国の間で温度差がにじんだ。特にロシアへの対応では、クリミア編入に反発する米国が対ロ制裁の継続を強く主張。一方、北方領土問題の解決の糸口を探りたい日本や、シリア情勢へのロシアの建設的関与を求める欧州勢は、ロシアとの対話を重視する姿勢を示した。昨年のエルマウ・サミットでの首脳宣言に続き、両論併記の表現にとどまった。

 どうやら、偉大なる安倍晋三閣下のロシアへの非公式訪問は話題性が乏しかったような感じですね。そして、続きは・・・

 25年2月の安倍首相の初訪米時、オバマ氏は明らかに首相に距離を置いていた。それが25日夜の日米首脳会談では、元米兵による女性の死体遺棄事件への対応について、厳しく迫る首相に対しても「オバマ氏は相当、協力的だった」(政府高官)とされ、両氏の関係は一変している。

 初訪米時か・・・このときは期待を裏切られてがっかり、寿司屋で原稿が無いと何も話せないことがばれて理解・・・あとは儀式しか行わなくなったから・・・G7の皆様は皆聞き上手になられた・・・間違いなく、偉大なる安倍晋三閣下のトリセツが出回っているのだと思いますね。

 ただね・・・リーマンショック前に似ている・・・これって何故なのかね?日本経済新聞 電子版 NY円、反落 1ドル=110円20〜30銭 イエレンFRB議長発言受けて売り 

 イエレン議長はハーバート大学での討論に参加し、足元の米景気について「改善が続いている」と語った。追加の利上げ時期について「おそらく数カ月の間に利上げが適切になるだろう」と指摘した。「金融引き締めに慎重な『ハト派』の議長が利上げに前向きな『タカ派』姿勢を見せたため、6月以降の夏場の利上げを見込んだドル買いが改めて広がった」

 どこも足元の経済は問題ない・・・問題があるのは日本・・・リーマンショック前に似ている・・・偉大なる安倍晋三閣下はAAAで破綻寸前のリーマン級の激震を起こす金融機関に関する情報を握っていて・・・世界に警告しているのかね?日本発の恐慌がやって来るというのか・・・?

2016.05.29

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system