現在をうろうろ(1752)
日本貧窮者経済新聞
 フルートのキイタッチと楽曲と著作権は・・・?

 さて、笛でも吹いて遊ぶか・・・なんだか、潜水艦も売れそうにないし・・・どうしてニーズに応えられないかね?不思議な日本・・・日本最高!って唱えていると良いものを見落とす可能性がありますね・・・フルートは・・・ムラマツのキイタッチは昔から良いようですね。というより、職人の腕と後継者かな?

 私が好きなのはK.MURAMATSU1952の銘の入ったやつ・・・なんとなく、こいつは1952年モデルではなく、シリアルの1952のような感じですね。材質はたぶん、コインシルバー・・・伝統的に、ムラマツのフルートは銀製品にはシリアルが入っているようで・・・今も総銀にはシリアルナンバーが入っているみたいでね・・・樽の部分に・・・これのおかげで、ムラマツの総銀の価格が下がらない・・・でも、なんとなく・・・東京時代の奴には925の刻印、所沢になって無いのが気になる・・・

 私は単なるコレクターで、一応、吹くけど・・・スタンダードのカバード、リングキイのインラインとオフセットを所有していますが・・・まあ、フルートですね。総銀だからと言って違いは・・・そりゃ洋銀とは音が違うけど善し悪しは・・・よくわからない、総洋銀製も、リッププレートだけ銀、頭部管銀、管体銀など・・・馬鹿だから揃えてしまいましたが・・・9Kは確かに別格かな?ここまではごろがっていますね。

 確かに、キイタッチは良い・・・シルキーと言えばそんな感じですかね。特に洋銀jのカバードキイの奴・・・指が回るわけでもないですが・・・洋銀製のキイカップは軽いようですね。理由は慣性重量が小さいから加速が良い・・・したがってキイタッチも良い・・・軽いものほど楽に動かせる、大きな加速度を実現できる・・・どうやらこれに尽きるような気がします。管体は重い方が、軽いものを受ける用意ができる・・・したがって、私だと・・・総洋銀製の管体が重い奴や、GXがよさそうな気がします。

 まあ、私のいい加減な雰囲気によるものですから、あまりあてにはなりませんね。でも、キイは軽い方がよいですね・・・定説には反するが・・・総銀や、金など密度の高い金属が良いと・・・できれば、キイも・・・しかしね・・・9Kあたりは良いですが24Kとかはかなり重そうですが・・・なんとなく洋銀も悪くないと・・・私の場合は頭部管の差を大きく感じますが・・・管体はあまり差がないような・・・

 調整の問題というのがありますからね・・・私の所でたぶん、一番気合の入った調整がしてあるのはPCの横のコタケK-25S・・・これは、バネレートも調整しましたから。私の調整技術の粋・・・まあ、普通の調整でしょうがね。タンポも新素材をですから・・・かなり、実験的なものですがね。ちゃんと調整すると、まあ、ムラマツと比較しても特に遜色はないキイタッチですね。

 ただ、私の理想と他の人の理想が一致するかどうかの問題ですから、キイタッチも一概にこれが良いとはいいがたい部分もあるかもしれませんが・・・まあ、タンポの調整の良いフルートは音の切れが違いますからね。

 しかし、洋銀製のキイカップが軽いから、やはり・・・総銀よりキイタッチは良い気がしますね。コタケK-25Sの軽いバネレートは総銀のフルートでは無理ですから・・・だって、キイカップが重いからバネレートを下げるとキイの戻りが悪くなる・・・自明ですね。ただ、バネレートの高い奴も、そのカッチリ感が良いとも言えなくもないですね・・・昔のIBMのキーボード・・・今の軽くストロークの短いタッチのとは違いますからね・・・あれも確かに良かったですが、今、あのキーボードを使うと確実に腱鞘炎になりますからね・・・確かに慣れというのが大きな要素でもある・・・

 しかし・・・いま、バカな事を考えていますね。右手と左手では、キイタッチに差がある・・・もちろんフルートの話ですね。PCのキーボードの場合は左右の手でキイタッチは変わらないですね。同一平面上ですから・・・フルートの場合は、右手のキイタッチは良いのですが、左手のキイタッチが悪い・・・そんな気がしますね・・・

 理由は単純で・・・右手はキイの根本側から指が伸びるが、左手は逆だというだけの話ですが、これで、操作感が違うということだと思いますね。逆にできないことはないかとは思いますが、どうやらそういった発想はなさそうな感じ・・・ただ、誰かがやっている可能性はありますがね。見たことがないだけかもしれないですからね。ただ、なんとなく、頭の中でイメージすると格好があまりよくないような感じですからね。

 あれ?ヘインズの頭部管の色が良くないですね。どうやら、銀そのものですね・・・ロジウムメッキでもかかっているのかと思いましたが・・・まあ、拭けばよいだけの話ですから・・・しかし、フルートはなかなか面倒な楽器ですね。すぐに顔色が悪くなる・・・パウエルもですね・・・よく見るとムラマツも・・・ちょっと磨いて・・・なんとなく、気分はムラマツM-120インラインC足フレンチ・・・手に取るとなぜかDas gibt's nur einmal・・・そういえば、これの楽譜も欲しいね。

 探せば、MIDIの素敵なファイルが落ちていますが、一番下が3B♭これじゃフルートで吹きにくい・・・4上げで楽譜を・・・簡単ですね。このサイト、マカフィーの安全でないサイトだ・・・http://midi-files-for-free.biz/ ここですが。これは安全でないことが報告されている Web サイトです。この Web サイトは、個人情報や金融情報を盗み取る可能性のある、お使いのコンピューターへの脅威を含む Web サイトであると報告されました。恐ろしいね!とか言いつつ、ダウンロードしていますがね・・・ざっと見て2000曲ぐらいありますね。これだけあると凄いね・・・いや、もっと曲があるね・・・安全じゃないか・・・著作権法にひっかるやつだね。およそ19000曲のMIDIファイルがあるね。

 このサイトへの誘導をすると・・・日本経済新聞 電子版 著作権侵害、誘導リンクもダメ 知財計画に盛る

政府はインターネット上で手口が巧妙になっている著作権侵害への対策を強化する。アニメや音楽、映像などの違法コピー作品を集めたサイトに誘導するリンクを新たに規制する。海賊版に誘導するリンクを集めたサイトや、検索サイトへのリンク表示、メールマガジンにリンクを張っている場合などを対象とする方向だ。

 ということなので・・・絶対に行ってはいけない!ということですね。ちゃんと警告をしました・・・行ってはいけません・・・まあ、検索すれば大抵のものは出てきますが・・・そして、加工すれば・・・

 まあ、歌詞も別の所から拾ってきましたから、これでOK、いつものセットの完成ですね。MIDIは再生する際に特定のチャンネル・・・特定の楽器の出力をカットできますから便利ですね。MIDIいじりのソフトを使えば、別の楽器にすることもできるし・・・

 危険サイトから拾ってきたファイルだと、11の楽器が使われていますから、なかなか豪華な感じでよろしいですね。

 しかし・・・どうやって、正規のライセンスでやっているところと、そうではないところを分けるのかが問題ですね。Das gibt's nur einmal この曲は著作権が切れているはずですからOKですかね?

2016.04.26

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system