現在をうろうろ(1680)
日本貧窮者経済新聞
 クルーグマン教授と偉大なる安倍晋三閣下たちの極秘会合の中身・・・?(3)

 さて、・・・Paul Krugman(@paulkrugman)さん Twitter で公開された偉大なる安倍晋三閣下とノーベル賞学者のクルーグマン教授との・・・非公開会合の中身はこのPDF ですね。何で暴露されたのか・・・安倍首相赤っ恥 クルーグマン教授が極秘会合の中身を暴露 日刊ゲンダイDIGITAL どうやら、ここまででは麻生財務大臣の戦争による経済刺激策の話が凄いと思いますが・・・未だに日本の報道にはこの部分が現れませんね。ドイツやアメリカ様や英国に金を出させるにはなんと言えばよいかって問ですからね?

 これは、経済学者じゃなくて・・・町中の庶民金融とか大手金融の上客に金貸しをその気にさせる言葉を習った方がよいのでは?さて、ノーベル賞学者の答えは・・・

It is very difficult to make the argument. In the case of Germany, they simply live in a different intellectual universe, very difficult to talk about this. ・・・

 議論は難しいね・・・ドイツの場合は、まるで違った考えの世界の住人ですから、この手の話をするのも難しいよ・・・投げてますね。

In the case of the United States, I assure you that President Obama favors increased infrastructure spending.
In fact I can actually say that there was one meeting of economists which he opened by saying, “I want to hear your ideas. Don’t tell me we should spend a trillion dollars on infrastructure. I know that, I can’t get it through congress”. So, the US has that problem.

米国の場合、私はオバマ大統領が増加インフラ支出を好むことは確実だと断言できます。
実際、私は彼に「あなたのアイデアを聞きたい」と聞かれた・・・私に教えてください。私たちは、インフラストラクチャに1兆ドル必要です。でも、議会を通してそれを得ることができない・・・というわけで、米国もその問題を持っています。

Still, believe that it is the case that at the very least, we can blunt the push for fiscal consolidation.

There is some role of persuasion between the countries. My sense is that conventional wisdom, sentiment among, if you like, the policy community, has been shifting in the direction of seeing again the case for stimulus and it might be possible to move that along.

About my own country, we have an election coming and something really terrible could happen in the election. But it is also significantly possible that we will, at the end of this year, have a legislature that is significantly less obstructionist

About my own country, we have an election coming and something really terrible could happen in the election. But it is also significantly possible that we will, at the end of this year, have a legislature that is significantly less obstructionist than the legislature that we now have. So, the United States may be a more helpful partner on macroeconomic policy. I certainly hope so.

 ああ、米国はマクロ経済政策上より有用パートナーとなることがあります。私は確かにそう願っています。・・・・頑張れ〜って感じですかね。オバマ君の任期は切れるので、オバマ君に頼っても無駄でしょうね・・・サミット前に財布の紐を緩めるなんって魔法のようなことは・・・

 さて、菅官房長官の質問ですね・・・

There has been the declining of the commodity prices which had hit big blow on the developing countries in particular. Do you have any outlook on the impact coming from the declining commodity prices? What would be the impact expected upon the economy?
Can I ask you?

 発展途上国に大打撃を与えた商品価格の下落か・・・発展途上国の商品・・・地下資源とかの話でしょうね・・・下落した商品価格の影響の見通しは・・・?聞いていい?

 これって、日本が資源を高値掴みして泣いている話じゃないのかね?・・・さて、ノーベル賞学者の見解は・・・

The impact is very severe on some emerging markets.
It is interesting to know that the most important, biggest emerging market, which is China, is a commodity importer.
So,on the whole, it is actually favorable for them but very severe consequences for Brazil and for Africa.

 いくつかの新興市場には厳しい・・・まあ当然ですね。私も南アフリカとブラジルとで結構やられている・・・中国では新興市場は中国商品の輸入国だということ・・・それが重要。それで、全体として・・・多分中国商品の投げ売りに関しては有利で・・・ブラジルとアフリカでは非常に深刻な影響を与えている・・・

Those are important stories because there are a lot of people involved,not clear how much the backwash to advanced countries is from that economically. これが重要・・・色々な関係者がいる・だから、明瞭でない・・・先進国への経済への逆流が・・・発展途上国が資源を生み出し中国が加工して発展途上国への商品の投入・・・ブラジルやアフリカも関係するし・・・中国経済との関係がどこの国も深くなっていますからね・・・私も、物流をチェックしたりしていたのは・・・富の還流と偏在を見たかったのでね・・・日本は円安誘導、紙幣の紙屑化を利用して、出血大売り出しで泡銭をつかみましたが・・・その効果が薄れている・・・

We would think we can worry about geopolitics. 地政学による心配事ですか・・・

One unfavorable surprise has been that the fall in oil prices are not the positive thing that we had once thought, at least not as positive. 原油価格の下落ってのはあまり良いものではない・・・私にはすごく良いのですが・・・お金が浮きますからね。何しろ、自動車と飲み物の取り合いをしているようなものです。車に飲ませると、飲めない上に酒が買えない・・・私が飲めば、自動車は動かずに済む・・・

The reason has a lot to do with the fact that, the very thing that has brought oil prices so low, which is the rise of “fracking”, means that the energy is an important investment sector in the United States especially, and the drop in oil prices, although it encourages consumption hits investment and so it is much less of a positive than it once was.

 なんだ?わかんね〜 原油価格が非常に低くなっているのが問題で・・・fracking が台頭・・・水圧で油層を破砕して原油を絞り出す技術の事かね?アメリカじゃ投資分野でのエネルギーってのは重要なのは分かるが・・・消費の奨励なども、それでもポジティブというには及ばないようですね・・・これじゃ、ヒューストン辺りじゃ金など湧いてこないじゃん・・・いつになったら新幹線が売れることになるやら?

My story, however, would be that the commodity price decline, although a huge thing from the point of view of understanding geopolitical developments, very important for a large number of people in the world, is not that big a part of the problem that we are facing in the advanced world, that the problem is instead these demand issues.

I mean,it is shocking what has happened to commodity prices but that is not where the downdraft on our economies is coming from.

 ここで、商品価格の下落より需要に問題があるということのようですね・・・もっと欲しがれ!かね・・・私の財布は私に清貧を求めるので・・・循環がよろしくないと思いますね。海上コンテナの動きが一方通行になっている所が多いのでは?日本だって、日本各地に散った海上コンテナを横浜に集めて送り出して横浜港の地位を維持しようとしているようですからね。日本は、なんだか日本の有効需要の範囲での生産になってしまっているのではないかと気になりますね。過剰生産が好まれない・・・過剰であることが豊かさなのに・・・私はフルートで貧乏に拍車がかかていますね。見かけは・・・良いのですが・・・ああ、英語はわからん・・・一旦切るか・・・

2016.04.01

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system