現在をうろうろ(1607)
日本貧窮者経済新聞
 CLSAジャパンフォーラム2016 安倍総理講演は・・・?(3)

 さて、前回の続きですね・・・平成28年2月25日 CLSAジャパンフォーラム2016 安倍総理講演 平成28年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ いつもの自慢話が続いていますが、状況がずいぶんと変わってきているだろうし・・・大丈夫かね?

 60年ぶりの農協改革、医療制度改革、電力市場の全面自由化。いずれも、先の国会で、改革法案が成立しました。岩盤のように固い規制を、私自身がドリルの刃になって、打ち抜いていく。安倍内閣の改革は、どんどん進んでいます。
 この4月から、電力小売りの全面自由化が実施され、これによって新たに開放される市場規模は、約8兆円に上ります。消費者の8割が電力会社の切り替えを検討しており、ベンチャー企業や外国企業も参入して、新しい技術やビジネスモデルで競い合う、ダイナミックなエネルギー市場が誕生します。


 電力の自由化の影響がすでに大きな工場では出ているようですね・・・自家発電装置のシフトが・・・ガスタービンをディーゼルエンジンへ変更するとか・・・そういった話ですね。夏季の特別料金が消えますから・・・ガスタービンのメンテナンス費用や液化プロパンが高価なので・・・燃料は天然ガスへ、メンテナンス費用の関係で、将来的にはディーゼルエンジンへ・・・そんな話です。

 偉大なる安倍晋三閣下の取り巻き連中は、産業基盤に関する知識が圧倒的に不足しているようですから・・・エネルギーに関しては変なことばかりのような気がしますがね・・・今年の夏からどうなるのやら?高校野球の開幕中は休みにするとか、そういった企業も現れるかも?夏季の電力は不足しているのでね・・・節電要求ではなく、契約電力を下げると、電力料金が破格のレートになるってのがなくなるから・・・自由化で・・・今度は破格の値段で買えば供給されるともいえるから・・・高価な電力を使っても割の合う製造業があれば・・・そりゃ、高い電力を買うだろうなとね・・・現状を変更するといろいろと変化しなければならなくなるものが多くてね・・・

 果たして、それが吉と出るかそれとも凶となるかが問題ですね。私自身がドリルの刃になって、打ち抜いていく。・・・なぜか、ここでは「私」ですね・・・ご都合主義の偉大なる安倍晋三閣下・・・多分、夏の電力料金が上昇する・・・多分ね。改革は表面的なものでしょうね。しかし、強力な全国組織を戦後は解体し続けてきましたからね・・・炭鉱労連や動労とか・・・今度は農協か・・・

 外国企業の参入を恐れているのは誰なのか?こいつはよく考えた方がよさそうですね・・・早川君の会社はどうなるのかね?ちょっと気になりますが・・・中国は、これから5年でまた一化けしそうな感じがするのでね・・・日本企業の特殊性を変革してくれる可能性がありますが・・・なんとなく、偉大なる安倍晋三閣下のバックにいる連中は面白くなさそうな気がしますがね・・・「国粋」という枠組みからすると・・・なんとなく、偉大なる安倍晋三閣下は2つの団体をつなぐ輪のような感じですからね・・・そのぐらいしか役割がないのかね?重要な役割なのか?

 さて、なんで・・・日本の民間の全国組織を解体するのかね?まあ、政府に対する圧力団体の排除・・・こいつはわかりますがね・・・そして、完成が近づいていることもわかりますが・・・目的がね?憲法の改正は・・・法は手段ですからね・・・憲法改正の目的は?手っ取り早く・・・北朝鮮の征服と満州への道って・・・古典的な奴を考えていますが・・・

 憲法改正の後には、確実に人の血が流れることになりそうでね・・・弱虫の偉大なる安倍晋三閣下とは別のところで話が進みそうでね・・・しかし、偉大なる安倍晋三閣下は単なる道具かね?

 アベノミクスは、スピードが命。再生医療製品の承認を迅速化した結果、iPS細胞から作った心筋や網膜など世界初の製品を生み出す動きが次々と出てきています。本社をカリフォルニアから東京に移転した創薬ベンチャーも現れました。日本の再生医療マーケットは、大きなポテンシャルに満ちています。

 まあ、掛け声の有効期限が短いというだけではないかと思いますが・・・本社をカリフォルニアから移転?これって、日本人が単に、日本の再生医療が非常に遅れていて、製品化する望みがないために米国で立ち上げた会社ではなかったっけ?まあ、再生医療製品の承認を、他の医薬品は3段階の審査だが、日本では2段階にしたので、日本に戻る方がよいという感じではなかったかと・・・なんって会社だっけ?・・・ああ、サンバイオね・・・再生医療(再生細胞薬)−サンバイオ株式会社・・・了解、脳幹細胞研究が米国では倫理的に困難になって・・・骨髄間質細胞って造血細胞由来のES細胞による・・・再生医療へとシフトというので、日本への回帰でしたっけ?

 私の改革リストのトップアジェンダであるコーポレートガバナンスの改革については、昨年6月から、コーポレートガバナンスコードが、2000社を超える上場企業に、適用されるようになりました。独立社外取締役を選任する企業は、この2年間で倍増しました。今や、ほぼ全ての国内大手を含む201の機関投資家が、スチュワードシップ・コードを受け入れ、企業に対し、持続的な成長と収益性の強化を求めています。

 コーポレートガバナンスか・・・当たり前のことを当たり前にやることですね・・・本家本元のガバナンスが不透明だからね・・・それこそが問題な気がしますが・・・スチュワードシップ・コードの受け入れってそんなにすごいことなのかね?まあ、日本語の「お友達」と欧米流のFriendの違いのようなものの気がしますが・・・Friendship friendlyな先生が望まれる・・・お友達のような・・・日本的なお友達じゃないですからね・・・どうでもよいか・・・文化の基本が違うから、どうせ偉大なる安倍晋三閣下にはわからないはず・・・価値観の共有って難しいのだよ・・・基礎的な言葉の持つ意味内容がかなり違うからね。儒教的なかばうという精神と、西欧風の神の道を歩ませることの違いかな・・・日本的な神ながらの道とも違う・・・

 形式だけでなく、実効的にガバナンスを機能させることが重要です。CEOなど経営者の選定プロセスの透明化、株式持ち合いの解消に向けて、政府と東京証券取引所が協力して、旧来型の内向きの経営マインドを一掃するため、機動的に改革を進めています。

 ああ、偉大なる安倍晋三閣下のガバナンスがうまくいっていないのだから・・・なかなか大変だと思いますね。どうやら、偉大なる安倍晋三閣下は自由主義・民主主義の意味を少しゆがめて理解している節がありますからね・・・

 既に日本企業はその「可能性」を開花させつつあります。日本企業は積極的なリスクテイクに乗り出し、昨年度、海外企業とのM&Aは700億ドル余りと過去最高水準になり、配当は約3割増加しています。

 はあ?海外企業の話でしょ?為替の話・・・配当はドルで?私のアメリカ人の友人は、毎月2000ドルの配当があるって言ってました・・・1ドル80円時代には16万円で生活できないと騒いでいましたが、120円時代になったら24万円になったから遊んでいられると・・・日本大安売りの結果では?110円で22万円か・・・2万円の差は大きいな・・・あっという間に円高になりましたからね・・・しかし、偉大なる安倍晋三閣下は数字の魔術が得意ですね。困ったものだ・・・正しい理解のための話をしてくれないと・・・

 昨年スタートした第三次安倍改造内閣においては、デフレ脱却が見えてきたこの日本経済を、更なる上昇気流に乗せるため、引き続き経済最優先で、「三本の矢」の政策を強化し、「戦後最大のGDP600兆円」を目指すこととしました。その上で、「人口一億人の維持」という大きな目標を掲げました。

 また、威勢のよさそうな内容の何もない話をしていますね。デフレ脱却が見えてきた・・・脱却していない・・・さらなる上昇気流に乗せる?私はデフレが好きだ・・・我慢すればより良いものが安く買える・・・経済最優先で?何か具体的な策の指示はあるのかね?まるで無いように見えるのだが・・・目指すか・・・単に、税収があと10兆円足りないから、GDPを100兆円増やさなければならないという話ですからね・・・それに向けての具体的な政策の指示がない・・・みんな頑張ろう!これだけですからね・・・人口1億人の維持も・・・単に、税収が伸びないと借金の山に押しつぶされてしまうという話ですね。財政問題は肉体的苦痛の原因となる可能性がある これって興味深いね・・・

 学者たちは、財政的問題を抱えることが、不安や恐怖、ストレスと関連するメカニズムを活発化させることを明らかにした。これは人間に痛みを感じさせるプロセスと似ているという。

 そう、月末が近づいていろいろと支払いがあるとね・・・払えるかどうかの不安は肉体的な痛みにも近いものがありますからね・・・日本政府も借金による痛みを、戦争という、「日本らしい日本」のちゃぶ台返しによって回天=時勢を一転させようとしそうでね。それで怖いわけです。

 憲法を改正して、北朝鮮の不安を煽って緊急事態に持ち込み、独裁制へ移行・・・北朝鮮征伐を行い帝国領の回復、そして、満州進出への道・・・「この道しかない!」そんな気がして近頃怖いのです・・・精神的に幼く、不安が身体的な機能に影響を与えるような軟弱な精神を持っている人間は、すぐにちゃぶ台返しをしたくなるようですからね・・・財政的問題を抱えることが、不安や恐怖、ストレスと関連するメカニズムを活発化させる・・・多分、いまは・・・伊勢志摩サミットの議長がちゃんと務められるかが大きな関心事なのではないかと・・・根回しの話が出ないが・・・大丈夫かね?4月に解散総選挙か?だって、原稿読みには議長は務まりませんからね・・・可能性は高いと思いますね。

2016.02.27

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system