現在をうろうろ(1421)
日本貧窮者経済新聞
 一億総活躍国民会議は何なのやら・・・?さらに続くの続き

 読み進めても良い話は無いですね・・・一億総活躍国民会議の中身・・・何だろうね。まあ、1か月で良く作りましたね。そんな感じですかね・・・しかし、結構長いですが、具体的な内容が無いんでね・・・金がないから具体性は述べられないという事だろうという事だけだと思いますが・・・知恵もない・・・事実上、庶民への増税は困難・・・見えないところで税を取って、物価を上昇させるしかないから・・・物品税の復活かね?

2.「希望出生率 1.8」に直結する緊急対策
■結婚・子育ての希望実現の基盤となる若者の雇用安定・待遇改善
○不安定な雇用と低所得のために結婚に踏み切れない若者の希望を実現するため、既卒者・中退者の雇用機会の確保などを通じ若者の円滑な就職を支援するとともに、非正規雇用労働者の正社員転換・待遇改善を推進する。


 不安定な雇用と低所得ってのは、結婚に踏み切れない要件なのかね?ちょっと気になりますね・・・豊かさの実現の問題のような気がするが・・・賃仕事に追われているのが問題のような気がするが・・・?金銭的な豊かさを追求すると、子供は邪魔なものになるのかな・・・?低所得が本当に問題なのか・・・?心の豊かさのような気もするが・・・金銭を中心に賃仕事を価値の中心に置くと、間違いなく私のようになるね。自分一人なら何とかなる、死んじゃえばいいんだから・・・誰かのために生きることは重いですから。簡単には死ねない・・・身を鴻毛のようにしていれば自由になれるんでね・・・生きることに関して、私は意気地なしなんでね。妻子がいたら・・・多分、今頃かなり一生懸命働いているはず・・・家庭の中で外働きするのは自分一人で沢山だから・・・私も家にいるために、短時間の高給取りを目指していましたから・・・

 しかし、近頃の風潮では・・・賃仕事をすることが社会参加と言われていますからね・・・そこそこ、稼いだら、自宅で個人塾が良かったのですがね。なかなか、個人塾も難しい時代になっていったので・・・自営業の豊かさの失われつつある時代ですから。豊かさが無くなり、寄らば大樹の陰へ・・・多様な価値観も失われつつあるしね・・・この道しかない!・・・その道以外にあるだろ?なんで、誰かに雇用されている状態が正しいのか?・・・自営業の促進は無理なんですね。

 自営業の生産性はやたらと高いのではないかと・・・家内工業など・・・人件費に伴う所得税の流出を最小にできる・・・一貫生産による超付加価値商品の製造が可能・・・フルートの個人工房など物凄い付加価値商品を作っていますからね。私の、コタケフルートもだんだん鏡面部分が増えてきましたからね・・・裏から見ると、普通のフルート・・・物の価値とは何?豊かさとは?賃仕事がすべてか?

 既卒者・中退者の雇用機会の確保・・・これは、推進してほしいね。豊かさは、標準的な人間としての技能の他に、特技があれば良いわけですが・・・特技は必ずしも賃仕事に向いているとは限らない・・・私のフルート磨きはかなり上達、しかし、専業にはできない・・・まあ、現状で中古フルート専門店でも片手間にやることを考えれば良いわけですがね・・・売るとなると、基本的なフルートの分解組み立て、金属の扱いについての講習付になってしまうと思いますがね・・・彫金工房に併設されていた彫金教室の経験がちょっとは役に立つ・・・じゃなくて・・・超音波洗浄機を持って来なきゃ!・・・

○非正規雇用労働者が育児休業を取得し、継続就業しやすくするための制度見直しを検討する。

 育児休業か・・・事実上、子供ができた時点で休業補償どころか、育児に向けての生活の安定=収入の安定が必要なのだが・・・非正規・正規に関係なく・・・将来子供は2〜3億円を稼ぎ出して、税金を貢ぐことを考えての政府による先行投資の可能性は・・・残念ながら、現在の税収と借金の大きさでは、最短で170年から400年ぐらいの返済ですから・・・財源もないしね・・・借金はするものではないが・・・どうするのかね? 他力本願で2020年を目途に頑張る・・・この道しかないね。

○妊娠・出産・育児休業等を理由とする不利益取扱い等を防止するため、法制度を含めて対応を検討する。

 現実に、労働が困難で休ませるべき事由・・・金でけりをつける話だが、政府に原資が無いね・・・さて、どうする?社会が守る枠組みのための税金が・・・近頃は借金の返済に向かっているしね・・・ああ、随分と金融市場をいじりまわしているから、そろそろ反動が怖いのですが・・・不利益取扱い等を防止・・・喜んで、何年か離職して暮らせる社会が理想なのでは?これができる枠組みが作れるなら、当然、離職しないで済むような枠組みも簡単に作れるでしょうが・・・どうも、労働の邪魔になる子供は収容所へ政策になっていくような気がしますがね。ひたすら働いて政府へ貢げ・・・なんとなくね。

○自営業者・短時間労働者等の産前産後期間の経済的負担を軽減するため、国民年金の保険料の免除等の検討を行う。

 こりゃ現実的かつ具体的だけど、随分と消極的じゃん・・・?まあ、今の政府の金銭的な実力はこの程度でしょうね。だから、先に掲げられたことの実現性が気になるわけです。免除ですからね・・・補助は無理と宣言しているわけですからね。ここまでが限界ですね。子供のために金は出せない・・・毟らないだけで我慢せよ・・・

○中小企業に被用者保険の適用拡大の途を開く制度的措置を講ずる。

 ふ〜ん・・・保険料は?賃金が下がるね・・・短時間労働者から構成される産業は・・・保険者財政が凄いことになるね・・・政府には金がない・・・どうやって、保険者財政の均衡を図るのかね?結局は、全体としての資金量は変わらないから・・・何かを良くすると何かが悪くなる・・・均衡を取るにも・・・短時間労働者の生産性は低いから・・・難しいね。政府は大変だ!新たな財源もない、新たな借金もできないし・・・いずれにせよ、母集団が大きくなって資金の拡大はそれほどないから・・・水準の低下が間違いなく起こる・・・自明

■結婚、妊娠から子育てに至る各段階の負担・悩み・不安を切れ目なく解消するための支援の充実
○不妊で悩む夫婦の妊娠・出産の希望を実現するため、不妊治療への助成を拡充する。【特に緊急対応】

○地域における様々な出会いの機会の提供や、若者の新婚生活の住居負担の軽減など、結婚に向けた活動を支援する。
○妊娠・出産・子育てに係る不安を解消するため、子育て世代包括支援センターを核とする妊娠期から子育て期までの切れ目のない支援の仕組みを整備する。

 ふむ・・・意欲の問題かな?支援すべき人が存在することが重要ですね・・・賃仕事に換算されるすべての事を考えると・・・意欲は湧きませんからね。一人なら何とかなる・・・これからの脱却は?昔は一人では生きていけないから結婚したみたいですからね。商店が5時ごろには閉まっていた時代は・・・外食かうまい具合に食料を買い込んでおかないと、独り暮らしの常勤者は食うのが大変みたいでしたからね・・・今は、そういった時間の制約が小さくなっていますね。調理済み食品の威力・・・コンビニの威力・・・夜遅くまで、いや24時間スーパーの威力ですね。多様な生き方が可能になった時代の反面かね?

 まあ、朝から晩までみんな賃仕事をしなければならない社会になってしまっただけではないかとね。これって、貧しさじゃないのかね?どこが、経済大国なんだね・・・家を出て賃仕事をしよう!だってさ・・・活躍=賃仕事・・・これでは家が寂れるね。家はいらない・・・私も行く場所はあるが、誰かが迎える帰る場所がないのでね・・・でも、その生活が楽だと知ってしまったのが問題ですね。支援以前に、その生活を望んでいないという事実かな・・・まあ、私は・・・ちょっと、頭がおかしいのでね・・・物事を考えすぎるとこうなってしまうのかね?困ったものだ・・・借金返済のための家族会議を見ているような・・・お父さんだけではこの借金の山が返せないんだ・・・なんだかね。さらに、まだ、生まれていない子供たちにも・・・

 こりゃ、一獲千金のイノベーションを考えつかないといけないという事のようですね。

■出産・子育ての現場である地域の実情に即した働き方改革の推進
○地域によって出生率には差があり、それに影響を与える働き方も多様であることから、各地域に自治体や労使等からなる会議を設置し、働き方改革を推進していく取組を、関係府省一体となって推進する。


 ああ、生まれてきていない子供たちにもの話ですね・・・ちょっと、真面目なイノベーション・・・世界が買わなきゃいけないもの!1200兆円分の金を生み出すものかよ・・・そんなものって、あるのかね?夢を見るのも大変だね・・・革新的な新技術、この技術を手にすれば世界が変わるというレベルのものですね・・・思いつくのは1つだけかな・・・化学結合のコントロール・・・結合解離の裏口探しかな・・・エネルギーの問題だから困難だと思うが、なんとなく、裏口がありそうな気がしてね。魔法のハサミがあれば・・・これぐらいかな・・・

2015.12.16

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system