現在をうろうろ(1360)
日本貧窮者経済新聞
 日本は世界に対してバラマキ行政なのか・・・?

 はあ?どうも我が国の政府のやることがわからなくなてきました・・・円借款の条件緩和、首相が表明へ…中国に対抗 政治 読売新聞(YOMIURI ONLINE) これって何?

 政府は、新興国にインフラ(社会基盤)整備などの資金を貸し付ける円借款について、現地政府の保証を必須要件から外すなど抜本改革を行う方針を固めた。

 手続きに要する期間も半減し、大型インフラの受注につなげたい考えだ。インドネシアの高速鉄道計画の受注競争で中国に敗れた経験などを踏まえたもので、安倍首相が21日にマレーシアで開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会合で表明する。

 首相は会合で、アジアのインフラ整備に5年間で1100億ドル(約13兆円)を支援する考えを表明し、「円借款をアジアのニーズに応えるものに改革する」と述べる予定だ。政府は「円借款が1958年に始まって以来の大改革」(関係者)と位置づけている。

 これだけのシンプルな記事なんですが・・・ばらまき行政を世界規模でやろうという感じですが・・・まず、私の感覚としては・・・どうも・・・現地政府の保証の下で、日本政府も精査して保証して金を出して、日本企業が実施し、投入した資金を回収して日本へ還流するというシステムであると理解しているのだが・・・先方の政府保証で、とりあえず現金が日本の日本の偉大な総合商社様経由で日本に入る・・・当然日本の偉大な総合商社様も口銭が入り潤う・・・

 バブル期の銀行様が無制限・・・じゃないな無節操に貸し付けをしたのがこれに近いのではとか・・・余計な事を考えてしまいますが・・・今すぐ現金を、支払いはあと・・・保証は・・・?不動産だから損は無い・・・?不動産価格の神話も崩れたし・・・なんだかね?

 ちょっと眺めて不思議に思えてならないのが・・・エジプトに対する円借款系のやつですね・・・なぜか、近頃はエジプトへの投資が無いような感じなんですが・・・日本政府はエジプト投資はもうやめたのかね?なんって・・・日本の偉大な総合商社様もあまりエジプトには近頃関心がないのか?気になったりしますね・・・まさか、「日本らしい日本」というやつを考えると・・・エジプトへの直行便がなくなって・・・隣国エチオピアへの直行便になったのが・・・航空業界の都合かね?なんだかよくわからないものです・・・まあ、アフリカなどへは、私は出かけないので関係ないですがね・・・

 ・・・南スーダンはどうするのかね?報道では随分と弱気だけれども・・・ここも、結局は撤退かね?

 中国軍が入って大きく変わったのが、空港ですね。拡張予定があったようですがそれが俄かに現実になったようで・・・非国民的な言ですが・・・中国は確かに律令の伝統を今にも伝えていて・・・交通路の整備を重視しているようで・・・空港の拡張が急ピッチで進んでいますね。日本は・・・ここへアジスアベバからの陸路で重機などを持ち込みましたが、ここからロシアのチャーター機で帰ることになるのかね?なんってね。

 どうやら、日本の派兵も終わりそうな感じですが・・・なんとなく、アメリカ様も・・・日本の覇権主義的な動きに対しては・・・???なのか?まだ、国連による延長決議の可能性は無いわけではないですからどうなるのか?

 上の写真にロールオーバーが仕込んでありますから、2015年9月29日・・・・この映像からすると2月の末の自衛隊撤退にはこの空港は間に合いそうですが・・・撤退するのかね?物資の集積が半端じゃないような気がしますが・・・中国の基地はそれほど物資の集積が無いようで・・・この差は何?中国は砂利の山、日本は中古車屋でも始めるのかね?凄い数の車がありますね。難民の小屋ではないでしょうから・・・

 私だって、日本人ですからわかりますが・・・一定期間に使う量の3倍程度の在庫を置いておきたい気分がするのは・・・しかし、短期間の援助のための施設ですから・・・入れた分は使い果たすのが原則かなと・・・年々、この宿営地は立派になるのでね。

 雰囲気からすると撤退かね?11月末の国連決議があるかどうかの問題ですが・・・延長が無ければ2月末での撤退・・・集積した資材は・・・援助物資で南スーダンへの移譲かね?それもまた良しか・・・

 ただね・・・アメリカ様はどうやらアフリカでは受けが良くないような感じなのが気になります。私も・・・アメリカ様の基本理念は好きなんですが・・・アメリカ様の国益の部分がね・・・日本は純粋に国益=商業的な利益のようなのでわかりやすいのですが・・・アメリカ様は直接国益は叫ばないのでね・・・理念ありき・・・従って結構屈曲しているわけです・・・このあたりを考えるとね。純粋にアメリカ様の国益を考えるとEUは対抗勢力になりますから、分断したくなる、しかし理念からするとそれは困難、従って、シリア難民を生み出してEU諸国に送り込むと・・・それぞれの国は難民受け入れに慎重ですから、EUによって統合されたはずの国々の国境線が再び明瞭になるとかね・・・さすがアメリカ様の外交・・・そのとばっちりで、フランスでテロが起こっているという雰囲気だし・・・これでEU域内での国境ってのが再び問題になり、国境の仕切りが強くなり・・・アメリカ様の国益を資することになる・・・

 まあ、アメリカ様の国際政治での発言力が目に見えて低下することになるのは・・・EU+ロシア+中国・・・この勢力がそれなりの経済協力体制になるときでしょうね・・・アメリカ様のロシア制裁にEUが乗らなくなる時・・・たぶんね。

 まあ、日本は明らかに政治的な後進国なので・・・いまだに、赤色脅威で動いているみたいな感じですから・・・このままアメリカ様の後を追うことになるような気がしますが・・・残念ながらアメリカ様も日本の封建制的な独裁志向に気付いているようですからね・・・これまたどうなるかはわかりませんね。

 ああ、そうか・・・日本の封建的な独裁志向・・・こいつなのか?封建的独裁志向・・・こいつは世界でも稀なのかな?なんてね・・・近頃は流行らないが、TVドラマの水戸黄門なんかは明らかにこのパターンですからね。そのシリーズが途絶えて、私は少し安心しているのですが・・・単に、スポンサーの金回りの問題なのかね?なんて・・・2000年代の初頭まで続きましたからね・・・個人的には復活を望みませんからね・・・面白いけど・・・天下の副将軍水戸光圀公にあらせられるぞ・・・高々、副将軍が、独立主権国家に近い諸藩で・・・助角の武力ででかい顔をするかね・・・確かに、正義はあるが・・・多勢に無勢切られたらおしまい・・・偽物だ!切れ!切れ!・・・で切られないのがね・・・

 しかし、金貸しは対抗して行うものではないと思うが・・・こいつをやれば、不良債権処理が大変になるはずなんでね。国力をすり減らして・・・その上、常任理事国なんかになったらどうするのかね?お金がないので辞退しますとはやれないから・・・戦闘員を率先して出すことで埋め合わせ位しか思いつかないのだが・・・アメリカ様は、兵力の現物出資でしょうからね・・・?空母も原潜も、強襲揚陸艦もないのに、どんな役割ができるのやら?中途半端なガラパゴス艦隊ですからね・・・なんで、あんなにバランスの悪い艦隊を作るかね?不思議でならないのだが・・・?

 なんだか、北朝鮮の近頃の経済発展を眺める方が面白そうですね・・・なんだか、すごい勢いで国内が変化している・・・不思議な国・・・?日本は・・・どうなるんだね?

2015.11.19

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system