現在をうろうろ(1328)
日本貧窮者経済新聞
 偉大なる安倍晋三閣下のカザフスタン行きは・・・?(12)

 なんだか、徴税大国の日本でどんな風にして生き残るかが問題のような気がしてきましたね。消費税を節税するには・・・原料または半製品の購入で、自宅内の台所という生産施設で高付加価値へ変貌させることで対応するしかなさそうですからね。まあ、一つの道が見えてきた気がしますが・・・これに、政府が対抗するとなると・・・銃刀法の改正かね?包丁の所持禁止・・・これで、料理がしにくくなる・・・鍋釜保有税とか・・・生産資本としての課税とか・・・政府の借金お額からすると・・・やりかねないから笑い話じゃないですね。多分、都市部のサラリーマンが全員水筒と弁当を持って出勤したら・・・かなり消費税やGDPに影響するのではないかと・・東京23区の昼間就業者数が650万人ぐらいですかね・・・半数が外食で1人当たり600円を使っていて、弁当になって200円とすると・・・650×0.5×(600-200)×0.08=10400・・・1日で税収が1億円も減るのか?1か月で20億円1年で240億円の減収・・・家から出て外でフルタイムで働くと外食する人間が増えるから、税収アップに多大の貢献をすることになるのか・・・こりゃ、鍋釜税の可能性があるかも?ペペロンチーノ+温野菜サラダで600円、自分で作れば150円以下・・・悩ましい・・・じゃなくて・・・平成27年10月27日 カザフスタンにおける安倍内閣総理大臣政策スピーチ 平成27年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ の続きですね。

 多様な文化を受け入れる包容力、そして、多様性の中から生み出される、未来を切り拓く活力。それこそが、中央アジアの魅力なのだと思います。
 ですから、私は、地理的には遠く離れていても、国の成り立ちは違っていても、日本と中央アジアとの未来には、大きな「可能性」が眠っていると信じます。互いを受け入れ、互いの強みを生かす。共に交わり、力を合わせることで、互いの未来は、一層輝かしいものとなるはずです。

 日本には、「人」という資源があるって言ってましたから・・・「人」に可能性を求めるしかない・・・「人」という資源というものから、膏血を絞って、政府の借金の返済に回すわけですからね・・・まさに「この道しかない!」・・・そんな気がしますね。カザフスタンの富を日本に運び出すには・・・かなり大変ですね。逆に、カザフスタンへの持ち込みもね・・・

 日本の「人」という資源は眠っていないで、日々活躍しているはずなんですが・・・それでも、家事労働という生産性の良い仕事を投げ出させて、肩もみおしめの交換を産業にしたりと・・・大丈夫かね?

 互いを受け入れ、互いの強みを生かす。共に交わり、力を合わせることで、互いの未来は、一層輝かしいものとなるはずですが、確かに・・・しかし、まずは近隣諸国と仲良くならないと・・・特に、中国の物流に乗せられないとカザフスタンなどの中央アジアの国々との物質的な交流は困難なのですが・・・中国は仮想敵国と明言したいたような気がしますが・・・ロシアと仲良くすることは、アメリカ様があまり良い顔をしないようですが・・・そもそも、領土問題の進展がないから、ロシアとの関係のこれ以上の向上は見られないでしょうしね。日本の政治屋を「人」という資源として中央アジアやアフリカに輸出するのが良いのでは?役に立つ政治家ですって・・・一点物につき返品交換は受け付けません・・・で・・・

 早速、その努力を、始めようと思います。文化交流使節団を中央アジアの皆様の下に送って、あるいは、中央アジアの皆様の中、日本語を学ぶ人たちを日本にお招きして、勢いと、弾みをつけたいと思います。

 カザフスタンの文化を学ぶために日本人は送らないのかね?ああ・・・そういえば書いてあったね・・・日本と違って多様な文化を受け入れる包容力、そして、多様性の中から生み出される、未来を切り拓く活力。それこそが、中央アジアの魅力なのだ、先方からの人間によって、日本の文化を受け入れてもらおう、日本は受け入れられないから・・・短期の滞在なら、日本が精神的に汚染されることは無いから・・・精神が汚染された人間は日本では・・・平成27年4月29日 米国連邦議会上下両院合同会議における安倍内閣総理大臣演説 平成27年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ これによれば・・・

 鉄鋼メーカーに就職した私は、ニューヨーク勤務の機会を与えられました。
 上下関係にとらわれない実力主義。地位や長幼の差に関わりなく意見を戦わせ、正しい見方なら躊躇なく採用する。
 この文化に毒された
のか、やがて政治家になったら、先輩大物議員たちに、アベは生意気だと随分言われました。

 上下関係にとらわれ、実力は無視され、意見を述べることは禁じられ、正しい意見であっても無視される日本なのですからね。これが、日本の現状であるわけですから・・・こういった文化に毒されて帰ってきたら大変ですから、日本人を送り込まず。先方から来た人間が、このような条件に適合して・・・日本的な行動ができる国とだけ交流を行うという事なのでしょう。

 日本では・・・「日本らしい日本」では・・・上下関係にとらわれない実力主義。地位や長幼の差に関わりなく意見を戦わせ、正しい見方なら躊躇なく採用するという、こんな文化に毒されてはならないのでしょうね。毒されてもでかい顔ができるのは・・・エリート政治屋の血筋を引き、出世の可能を有する人材だけで、その体現者である偉大なる安倍晋三閣下にだけ許された・・・精神汚染・・・地位が優先され、総理大臣という肩書で、生意気さが公認されるようになる・・・どうやら、「日本らしい日本」は、正論も何もない国であると、米国議会で証言してきたわけですね。

 どうやら、私にも徐々に「日本らしい日本」が見えてきましたね・・・道理で、生きにくかったわけですね・・・最大限に実力を発揮しての人助け、恩を売りまくって、さっさと一目置かれる状況を生み出さないといけない。そんな風な状況になれば、楽ができる・・・奴は生意気だが、その生意気さを上回る実力があるが・・・比較的大人しくしていて・・・年功序列の社会に対して、肩書などを望まないから・・・肩書の方は先が詰まっているから要求されても困るし・・・時々、手当でも弾むか・・・この程度が良いのだと思われますね。

 そして、なるべく一匹狼にしておいて、程々に使えば良い・・・間違えてもチームリーダーにしてはいけない・・・チーム全体が生意気になったら・・・チームごと逃げ出されてライバル社が増えるのは願い下げだ・・・かな?

 なるほど、「日本らしい日本」では、毎日下を向いて地道に与えられた仕事だけきちんとこなし・・・職務で得た裏技は「カイゼン」という名でチームに公開して、横並びのチームの一員として行動することが必要なのですね。裏技を独り占めしているようでは・・・さらに、その裏技で転職など許されない・・・

 どうやら、「日本らしい日本」の体現者であらせられる偉大なる安倍晋三閣下の演説を読み解いて1年半余り、私にもなんとなく「日本らしい日本」の輪郭が見えてきましたね・・・素晴らしい!安倍晋三閣下万歳!世界に冠たる日本 万歳!

 で、続きは・・・

 私たちは、地図の上でこそ離れています。でも、心の交わりに、距離は関係ありません。
 皆さん、これから日本とカザフスタンの、そして日本と中央アジアの皆さんが、手を携えて、共に未来に向かって歩んでいこうではありませんか。
 御清聴ありがとうございました。

 心の交わりね・・・それが、どこまで可能なのか?物理的な距離は大きく、まあ、インターネットの威力でかなり細かく眺めることも、文化の諸相に関してもデータ化された様々な情報をネット上から汲み取ればかなりのことがわかりますが・・・途中にある中国がね・・・日本も、中国と仲良くなれれば随分と違うでしょうが・・・日本文化は絶対である!的な考えもありますからね。中国から日本は様々なものを学んでいますが、どうやら・・・それを多少の改編でオリジナル化しているために、元とかなり違ってはいるが、類似のものであるがゆえの反発の部分もあるような感じですからね・・・

 さて、日本の外交はどうなっているのやら?11月に入ってからの外交成果もチェックしないといけないようですが・・・ちゃんと、原稿によらない会話・対話ができたのか?かなり疑問ですが・・・ああ、そうか・・・私たちは、地図の上でこそ離れています。でも、心の交わりに、距離は関係ありません。・・・地図上で離れている・・・顔をちょくちょくつき合わさないで済ませられるからOK、手紙という原稿による表明で済むから・・・顔を合わせての会話で、原稿を読むわけにいかないから・・・馬鹿であることがばれたりしますからね。会話は怖いですからね・・・なんだ!何にもわからないで偉そうにしゃべっていたのか?なんだ、リンカーンの演説の内容も分かっていないのか?フォーシーズンの連中を呼んであると、招待状に書いてあるのに読んでいなかったのか?え?あの映画の話をしていたけど、内容が分かっていない・・・まさか、見てもいなかったのか?それでも・・・ああ、だめだ・・・なんのために、お膳立てしたのかわからないじゃん!・・・ってか?オバマ大統領は・・・大変だね・・・

2015.11.03

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system