現在をうろうろ(1286)
日本貧窮者経済新聞
 シリアでは何が起こっているのやら・・・?(5)

 さて、困ったね・・・シリア情勢は急速に変化していきますね・・・ロシアの介入で先行きが見えなくなってしまいましたね。当然、シリア政府を支援するわけですから・・・米国:シリアの反体制派に弾薬供与 対IS新戦略 - 毎日新聞 これによれば、米国はテロ支援・抵抗権に対しての支援なのか分かりませんが、力による現状の変更を行うために・・・弾薬など約50トンを大型輸送機から投下し、シリアでの対IS新戦略に着手した・・・これで、死人が増えることになる・・・そして、難民が大量に発生するから、EU領内での撤廃されたはずの国境が再び生えてくることになる。

 なんとなく、米国の戦略はEUを再び分断するために難民を大量に発生させる政策をしているように見えるのが気に入らないですね。自由・民主の名のもとに人殺しの推奨を行い、隣人を殺すことで現状を力によって変更しようとしている・・・

 本来自由などは、個人が使える金の大きさで決まると思いますが・・・昔は王侯貴族が農地という生産手段を持っていたので・・・大きな金を持っていた・・・それで自由を謳歌していた・・・工業の発展が庶民の中にブルジョワジーを生み出し・・・大きな金を手にして・・・自由を謳歌することができるようになった・・・多様な価値観に対応するために、政府も変わらざるを得なくなった・・・結果としての立憲君主制への移行・・・

 植民地の分際で、金をつかんだために、自由を叫べるようになった米国が・・・宗主国から離脱して、イギリスからの食いつめ者集団が・・・豊かさによって自由と民主を叫び武装して、英国からの離脱ですからね。基本的に、民主・自由は、庶民までそれなりの金が行き渡り、自由を謳歌するための武装ができる状態になり、義勇兵として出かけても家族の生活が成り立つ基盤を有したことに因るわけですからね。・・・特定の誰かから仕事と金をもらうのではなく、だれからでも仕事を受けて金をもらう、その自由度の高さがその人間の自由度の高さなのかな?隷属性の問題・・・

 世界を民主化するのは、積極的平和の徳目の・・・庶民にものを言えるだけの豊かさと教養を与えることに尽きるということになるのではないかと・・・。貧困の撲滅と余裕のある生活と教育・・・自分の価値観による生活の創造ですかね。生活の中の余裕の問題ですね。

 日本人は間違いなく働き過ぎ・・・そう思いますね。残業なんかしたくないはずなのに、なぜか夜遅くまで残業する・・・私は、塾業界にいましたから、残業はできませんね。まあ、してた人もいますが、私は終電の縛りで帰れなくなるのでしませんでしたけど・・・原稿で悩む人が帰れなかったりしましたけれどね。とにかく、午前中は自分の好きな事をしていましたね・・・なぜか、金になる仕事が色々と入っていたので、経済的には余裕が随分と・・・だって、午前中だって、結構な金になりましたからね・・・大抵は7時から10時ぐらいでしたが、原稿書きの一人前程度は稼いでいましたから・・・仕事に出る前の時間ってのは非常に充実した時間でしたね。

 だって、頭が疲れていないので効率が良くてね・・・同じことを仕事が終わってからの時間ではできないことは知っていましたからね。夏や冬の講習期間中は、普通の会社員と同じ時間帯の出勤ですが・・・このときは、仕事から帰ったら風呂へ入って即寝ることで対応・・・8時には寝てしまえば、2時か3時には起きて3時間の仕事がこなせる・・・塾に限らず仕事ってのは、大体時間通りに終わるもののはずなんでね。元気の良いときに自分のやりたいことをする・・・そんな、生き方をしてきましたからね。

 時間と金がある程度自由になれば・・・人間の自由度は高くなるはずなんですが・・・しかし、政府の政策は・・・子供を収容施設へ、動けない爺婆は収容施設へ・・・健常者は働いて輝け!、障碍者は・・・パラリンピックの種目変更でメダルの可能性を模索するつもりですから・・・障碍者も・・・能力に応じて最大限に働け!ということになるようですね。これで、GDP600兆円は安泰!税は60兆円で・・・100兆円の支出に対しては・・・10兆円の増加で焼け石に水ですかね?

 不思議なのは、なぜ家族が一緒にいられる時間を長くする政策を打たないのかですね・・・?毎日、会社の金で接待宴会の日々なんて・・・私は嫌いですね・・・だって、私の父親は・・・そうでしたからね。仕事でしたからね・・・父親との楽しい思い出は・・・ちゃんとありますが・・・接待宴会のおかげで、それは非常に限られたものですから・・・偉大なる安倍晋三閣下の家庭は良いですね・・・子供がいないから、捻じ曲がった私のような子供はできないでしょうからね・・・まあ、捻じ曲がり方次第ですがね・・・

 しかし、人的資源に関しての・・・生物としての人間をまるで無視しての政策が多いような気がしますが・・・人間を個まで解体するのかね?そして、国に直接奉仕させる社会・・・アリやハチにみられるような社会かね?一億総労働者社会・・・特権的な階層とあとは労働者階層かね?生まれると、託児所で育てられ、学校という職業訓練所での年限を終えると労働者として一生を終えて、介護施設で介護されて死ぬか、死ぬまで働き続けるか・・・介護施設か病院で職員に看取られる・・・自宅で死ねるのは、働いて帰ってきました、風呂入って寝て、朝起きてこないので起こしに行くと冷たくなっていたとかね。

 肉親に看取られることなく死んでいくことになりそうですね。素敵な世の中になる・・・人間関係が家族に於いても希薄になる・・・結婚の意味がなくなるね。好きな人と一緒になる・・・子供を作るためだけに一緒になる・・・?こりゃ、独身税や子無し税とかが創設されるかね?・・・じゃなくて、シリア・・・

 ふとね。シリアの人たちって頑張ってるなと・・・だって、自分たちの未来のための戦っているようですからね。左の写真が、ISILの首都ラッカのの南の集落ですが・・・農地は普通に耕作されているようです。耕作放棄ならば、こんなモザイク状にはなりませんからね。どこも草が生い茂っている・・・庶民はどうやら、戦乱とはあまり関係なく暮らしているような感じですね。

 さすがに、農民に銃を突き付けて、平静を装わせているかどうかまでは衛星写真ではわかりませんが・・・ここいらの住民は、どうやらISILの支配体制を受け入れていると考えるしかないようですね。古き伝統の生活ですかね?

 どうも、ISILを簡単に受け入れたのは・・・反アサドでイスラムの法の支配での生活を選んだだけという事ではないかと・・・偉大なる安倍晋三閣下は法の支配というものの意味が分かっていないようですからね。イスラム世界にもイスラム法の法の支配があるということを無視している・・・何も、アメリカ流の自由・民主が唯一の法の支配ではないわけですからね。日本の現行法も随分と中国の律令の法の支配を継受していますからね。法など、人間関係の最低限度の規約にしか過ぎないのですから・・・法など・・・法以前に人間が存在していることを忘れているようですからね。

 たぶん、偉大なる安倍晋三閣下は、自ら責任ある行動をとることが困難な人間なので、法の規定を規範として行動し、責任の所在は自分ではなく、法にあるとしたいようにしか見えないのでね。なんだかよくわからないけど、みんなが言うのでやってみました・・・その程度なんでしょうね。

 ああ、衛星写真を眺めていて、なんで街が川沿いでなく台地の上にあるのか・・・植物は歩けない、水が植物のところまで来なければならない。人間は歩けるから水を運ぶことができる・・・単にそれだけの事か・・・人間が生活し穀物などを貯蔵する場所は高乾な場所ですね。高くて乾いた場所・・・そして、普通に歩いて行ける範囲に収穫の場所があること・・・人口は食料の量で決まるから、農地の拡大を図ればこの形になるということですね。

 河川の氾濫でできる肥沃な土壌を利用した古代の農業から始まって水利の限界まで耕地が広がっている・・・この場所での農業の拡大は、動力による灌漑の必要があるということですかね・・・

 なるほどね。動力利用の灌漑農業が広がりつつあるということですね。重機によって作られた上流からの用水の取水なのかもしれないですが・・・左の写真からすると・・・川沿いの古くからの耕作地の他に、台地のヘリにある集落の後背地が灌漑によって農地に変化しているということのようです。ふむ・・・ここの水は1968年から建設が始まったTabqaダムによって、1974年から貯水が開始され、その結果できた広大なアサド湖の恵みということになるようです。

 穀物生産の増加により・・・人口が増加・・・豊かになったわけですね。よって、政治に対してものを言う人間の増加ということになり・・・必然的に民主化へと流れができる。多くの民衆は、古くからの伝統に則った民主主義を望むから・・・イスラム法による法の支配の下での民主化へと進んでいくことになる・・・このあたりの法の支配の伝統は物凄く古いですからね。

 確かに、このあたりの法の伝統は古いですね・・・ウル・ナンム法典が紀元前1750年ぐらいですからね・・・この法典は多くの都市で採用されたようで、同一の文言があちこちから出ていますからね。この時代の日本の状態は?文字すら存在しない・・・偉大なる安倍晋三閣下が法の支配なんって叫んでも、それぞれの国は古くから法の支配を行っているのがわかっているのかね?偉大なる安倍晋三閣下が叫ぶ法の支配は・・・自分にとって都合の良い法の支配に見えるのだが・・・日本的な日本のご都合主義ですね・・・素晴らしい!安倍晋三閣下万歳!世界に冠たる日本 万歳!

2015.10.16

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system