現在をうろうろ(1260)
日本貧窮者経済新聞
 アフリカの利権と自衛隊と・・・? (42)

 さて、なんだかウガンダや南スーダン、ケニア当たりの調査も深めないといけなくなりそうですね。興味深いものです。しかし、自衛隊を派遣しつづける意味がいまひとつ見えない・・・インドやパキスタンとか兵士を出すことで国連からの金で、経済の足しにしている国もありますが・・・経済大国日本は、別段金だけ出せばそれで済むはずなんですが・・・?なぜか、必死になって南スーダンやジブチに自衛隊を出していますが・・・ジブチの基地もそろそろ、海賊の活躍も聞きませんから・・・いつ撤退するのやら?

 まあ、中国がジブチに基地を設置するとかやっていますから・・・対抗意識で自衛隊基地を維持するのか?どうしたいのやら・・・?私にはちっともわかりませんね・・・さて・・・南スーダンのジュバの産業基盤がね気になる・・・


 南スーダンのジュバは何も近代的な施設が無いかと思えば・・・なぜか、10階建てぐらいのビルがありますね。4°49'31.1N 31°36'33.5E - Google マップ ホテルですかね?どうやら、電力のかなりの部分は太陽光発電で賄うつもりなのか?それなりの量の太陽光パネルを設置していますね。まあ、このぐらいだと照明用でしょうね・・・冷房はこれっぱかしのものでは厳しいし・・・エレベーターも、多分自家発電装置もあると・・・勝手に想像していますが・・・

 右の建物は多分6階建てぐらいではないかと思いますが・・・4°49'23.1N 31°36'04.7E - Google マップ ここですね。

 高層建築・・・というか、コンクリートブロックを並べただけのような土台でない建物があるということは、どこかに生コン工場があるはずなんですがね・・・この建物から30分以内ぐらいの距離に・・・

 というわけで、それなりに生コンを使いそうな建物をチェックしているわけです。4°48'38.2N 31°37'55.0E - Google マップ これが左の建物ですね。確証はないですが、推測される生コン工場は2011年ごろに作られていないと・・・というわけで、条件を設定してそれらしいものを探すわけです。

 セメントを保管するタンクがあればね・・・それと、砕石や砂の置き場があればよいわけで・・・たぶん・・・4°48'17.7N 31°35'02.0E - Google マップ 可能性としては、ここではないかと・・・

 ジュバの工業は・・・まだ・・・あまり大したものが無いですね。産業として大きなものは多分、ビール工場と思われるものがあります。

 確証はありませんが、ビール工場と勝手に妄想しているのが左の工場ですね・・・鋳造工場かもしれませんが・・・サイロやタンクの類、水関連の施設があるのでね。水が良くないとなると・・・ビールか・・・ワインなどの製造はしていないのかね?ワインは水を必要としない飲料製造業ですからね・・・

 瓶をリサイクルするとなると、水が必要になるか・・・まあ、それは水が豊富な場所でということにすればよいのでしょうが・・・ここは、基本的にキリスト教が優勢ですから、ワインの需要はあるのではないかと・・・?

 あとは・・・液体系で、そのうち原油が流れてくれば・・・化学工業が起こるから・・・塩ビパイプやバルブなどの製造業なども悪くないかも?

 たぶん、従業員20名程度の塩ビ管工場ならお手軽では?水道の供給力次第?暗渠用のやつは需要がありそうですけどね・・・イチゴなどのベリーの類の栽培用のパイプの組み立て品とか・・・水気の多い果実を簡易に少量の水で生産するためのシステムなども、塩ビパイプ関連でしょうからね。灌漑用のシステム・・・ビニールハウスのビニール・・・通年栽培というか、乾季の栽培が重要なのではないかと、勝手に妄想しているんでね・・・水は無いわけじゃないですからね・・・農業関連で需要の起こりそうなものってのが良さそうですね。

 ああ、ワインが飲みたい・・・ビールが飲みたい・・・とか、考えているのがいけないね。しかし、農業資材は良い商材ではないかと・・・農業指導員や研究員も必要ですね。しかし・・・日本型の研究で対応できるか?やはり手っ取り早く、このあたりの英国人やフランス人研究者を拾って来るとか・・・落ちていないかね?

 さて、このあたりではどんな果物が人気があるのか?また、ヨーロッパへ出荷するとしたらどんなものが喜ばれるのかですね。日本食ブームに乗って、このあたりを産地とした、日本の企業が作り出す高品質の商品ってのがね・・・たぶん、熱帯原産の里芋とかそういった系統のものや・・・蒟蒻などは悪くないのでは?豆類も基本的に熱帯産ですね。湿地帯に水田は開けるのかね?稲など、このあたりの湿地帯なら年に4回ぐらい収穫できるかね?3回が限界?日本の品種が美味しくできるかの問題もある・・・

 問題は、基礎研究が中心になり、そこから・・・生産技術の移転と・・・この地域に最適化することができるかですね・・・孟宗竹などもこのあたりでは生えるのか?とかね・・・シイタケは?きのこ類は難しいか・・・菌床の素材の問題があるから・・・かなり難しいですかね?

 マイロやトウモロコシがこのあたりには適しているから・・・作られているというのが正しいのか?・・・茅台酒が飲みたくなるね・・・どうやらアルコールの原料には事欠かないのかね?日本式の醸造設備は?薩摩焼酎系の・・・それほど、資本の必要としない蒸留装置・・・カストリ製造機レベルのものとか?

 ああ、この地域で求められているものは何なのかね?プラスチックの盥とか、笊とか・・・すでに、中国製品が大量に入り込んでいるとか?調査するのは簡単ですね。雑貨屋とゴミ捨て場に行けば・・・どんなものが入り込んでいるのか一発でわかりますからね・・・

 ふむ・・・South Sudan Goods - Google 検索 了解、バケツは必需品ですね・・・たぶん、建設関連のセメントの添加剤とかそういったプラのペール缶などが大活躍のようですね。容器系のものは歓迎される・・・琺瑯引きのバケツとかも・・・ふむ、瓶詰とか、ふたつきのプラスチック容器とか・・・再使用可能な瓶詰商品は好まれそうですね。蓋つきの一斗缶で輸出してもよさそう!商品を詰め込んで並べて蓋を取って販売、ついでに一斗缶も売ることができる・・・とりあえず、このあたりは容器が不足しているような感じですからね。角缶が良いか丸缶が良いか?このあたりは文化ですからね・・・重量物をターゲットにするなら丸缶の取っ手付き・・・標準型の20リットルのペール缶に入れた小麦粉とかはしばらくはヒット商品になるのではないかと・・・缶を単体で買うより安いとなればね・・・蓋は、レバー締めのやつがいいな・・・ああ、自分が欲しいやつになっている・・・白米入りの20リットル缶なら1回は買いそうですね。

 でも、実用的なおまけと考えれば・・・そして、広告媒体と割り切れば・・・日本語の普及にもつながる・・・意味不明でも日本語が入っていると付加価値性が高くなるとか・・・馬鹿みたいですけどね。見慣れるというのは重要だと・・・?缶代は半分スポンサーに負担させるとか・・・南スーダンでの日本ブランドの振興のためとか理由をつけるとか・・・いや、社会貢献で減税対象になるとか・・・そういった形で、日本企業から金をちょっと毟って・・・売り込む・・・水用にプラの20リットルペール・・・中身は食塩とか良いかも?安い岩塩を詰めて・・・内陸なら必需品でしょうから?

 生活必需品って・・・基本的に食い物や飲み物のコンテナ系のものですからね・・・この国のレベルだと・・・取っ手の付いたペットボトルの焼酎などは良いかも?酒だし・・・2リットル、4リットルとか・・・堕落をもたらすかもしれないけど・・・ソルガムやトウモロコシを原料とした、アルコール度数3%程度で、甘くて香りが良くて、開栓後2週間ほど持つような飲み物・・・日本と違って、気温が高いから・・・なんでも腐りやすい・・・発酵系か・・・ヨーロッパの会社の酵母が入り込んでいたら?South Sudan dry yeast - Google 検索 あれ?例のビール工場があるね・・・?Symbol of freedom runs dry as South Sudan brewery eyes closure; will be Uganda's gain, though Mail & Guardian Africa 燃料不足と、穀物の高騰が・・・この工場を休業へ追い込んでいる?

 あれ?なんだ?・・・楽天 グローバルマーケットってのがあるのか?知らなかった・・・【楽天海外販売】 世界中へ日本の安心&トレンドをお届けする楽天海外販売 ふむ・・・Rakuten Global Market - Shopping Japanese products from Japan ふむ・・・こんなのがあるのか・・・知らないものがいっぱいあるね。

2015.10.01

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system