現在をうろうろ(1210)
日本貧窮者経済新聞
 軍事パレードに見る中国の武装・・・・・・ ・・・う〜(8)

 なんだか、随分と日本は軍事力について軽いノリで考えているような感じでね・・・兵器は人殺しの道具である、人間を殺傷の対象として開発されているものであるという認識がないのかもしれない気がしてね。近頃は、日本版のWikiで兵器を調べるのが嫌なんです。上のほうだけ見て他国版を見るようにしています。だって・・・最後まで読むと・・・
登場作品[編集]
実写映画[編集]
ガメラ 大怪獣空中決戦
 飛行するガメラや、日比谷公園で眠っていたギャオスを攻撃するために使われる。察知して上空に逃走したギャオスを追尾したものの、逆に誘導されて東京タワーに2発が着弾する。
 発射シーンには実射訓練の映像が使われたほか、地上に展開するシーンは下志津駐屯地高射教導隊の車両を用いて撮影している。なお、飛翔する誘導弾CG合成によるアニメーションである。
ゴジラvsデストロイア
 ミニチュアのみ登場。東京臨海副都心デストロイア幼体の迎撃に参加する。  こんな感じなんですから・・・兵器として考えていないとしか思えない。玩具の一種かね?

 自衛隊が映画に出るのは気にしませんが・・・登場作品の側のリンクで良いようなきがしますが・・・この文化からすると、右翼の軍国主義者の安倍晋三君にとっても、戦争なんかはある種のイベントで、マスコミも単なる報道すべき大イベントに過ぎないのかもしれません。実際には、人殺しであるのに、そして・・・右翼の軍国主義者の安倍晋三君が嫌いなはずの、力による現状変更の現場なんですがね。たぶん、人は死なないと誤解しているのではないかと?日本版の強襲揚陸艦もどきの医療設備は貧弱ですからね。ばらばらの死体状態の戦傷者も赤チンで治るとでも信じているのか?まあ、死んでも戦わないといけないようですからね・・・?死守命令が出ると、死ぬことすら命令で禁じられるが・・・銃砲弾を生身の体が受けると、魂が逃げ出してしまいますからね・・・命令でもどうにもならないことですね。

 さて、アニメ風の軽いノリで・・・だんだん独裁制下、戦時体制に移行していきそうな感じですね。財政再建のめどが立っていない・・・大企業の業績が、単なる為替によるもので、実際には儲かっていないのがだんだんばれてきましたからね。そして、株価の高騰と、なぜか円安にならないのが・・・どこから資金が流れ込んでいるのやら?さすが、経済大国・・・?

 さて、中国も懸念しているようですね・・・私が見てもやはり危ないと思いますね。なんで、こんなに戦争の準備にこだわるのか?まさか、商人連中がせっついているのではないかと・・・アフリカが怖い!とかやっているとか?軍隊がついていないと怖くて、商売にもならないとかやっているとか?何らかの利益代表として議員をやっているわけですから、請願にはそれなりには答えてやらなければならないとか?それで慌てて戦争法案?見返りは・・・アフリカで儲けて金を積むとか?

 何が何でも派兵したがっていますからね・・・基本は中東ですが、話がぶれるから、ホルムズ海峡周辺ではない・・・きっと、駐留部隊がいるアフリカの東海岸でしょう。まさか、英国の空母が完成する前にケニア界隈に海軍基地でも置きたいとか?しかし・・・ラムに港を作るのは随分と金がかかりそうだが・・・?橋を架けたり、道路を作ったり・・・パイプラインを引くためにはいろいろと準備しないといけないですからね・・・鉄道の予定はあるのか?

 鉄道に関しては・・・たぶん、中国がすでに手を付けているから、日本がケニアの鉄道に参入できる可能性は低く・・・まずは、東アフリカの交通インフラは鉄道によって中国が・・・フランス・ドイツの技術を利用して完成させるような気がしてね・・・インドネシアの鉄道は中国になったのかな?・・・実用品でオーバースペックの高価なものを喜ぶものはあまりいないと思うのだが・・・?日本は基本的な高付加価値といっても・・・使いもしないものをくっつけた商品が好きですが・・・一般的な実用品は、蕃用に足ればOK・・・日本的な蕃用はかなり無理がありますが・・・軽トラなんか・・・350kgが制限じゃないですからね・・・ゆっくり走れば1トン半?は無理か・・・?大体限界に挑戦したがる国民性かね?一般的な安全係数を見込んで、じゃなくて安全係数を頼んで無理なチャレンジをする人が多すぎますからね。よく壊れないよ日本製は・・・

 インドネシアは、とりあえず見送りか・・・まあ、仕方ないね。半年もすると・・・中国の技術で鉄道が走るようになるね。少なくとも、今ある金は大切にしたいという政策からでしょうね・・・日本は無い金を使うのが好きみたいですからね・・・借金の山の政府はどうするのかね?私は、あの借金の額からすると、金融政策は・・・万歳しかないかもしれないなんって思っちゃいますからね。国家1000年の計で何とかするのか?

 ちょっと気になるのは・・・リニア新幹線の加速度・・・通路に置いたスーツケースは発車後秒速0mを保つとどうなるのか?慣性の法則の問題ですが1分後の地面ではなく、車両との相対速度はどのくらいになるのか?

 2015年度予算では事実上返せませんからね・・・これから先は、海外の子会社が、再投資の形で・・・本社へ資金還流を避けるようになるでしょうから・・・どうなるのか?再び、総合商社の時代が現れるのか?

 どうも、日本は世界の中で道を誤っているような気がしますが・・・やはり、極東の島国なのかと・・・?小さな世界の中で特化した特殊な文化・・・確かに、アニメの中とかでは面白いが・・・ちょっと、違う・・・確かに、我が国の基底になる文化とは、アニメが海外に受けているものの裏返しのような感じですからね・・・夢はどこ?・・・前振りが長くなりましたが・・・中国の兵器ですね・・・

 さて、出てきましたね。先に出てきたDF-21の改良版、対艦ミサイルに特化したモデルのDF-26ですね・・・近頃は、この精密誘導対艦ミサイルはWU-14と呼ばれる極超音速滑空機の発射用のプラットフォームとして話題になっているようです。

 米国の戦略としてのConventional Prompt Global Strike:通常兵器型即時全地球攻撃とか訳されていますね。略してCPGS・・・つまり、地球上のどこへでも核兵器じゃない通常兵器で攻撃を仕掛ける能力を持とうというわけです。速い話が・・・前回かな?その前・・・に、山梨のゴルフ場を攻撃するとかそういったものですね。

 弾道弾を飛ばすと核兵器と誤認される・・・弾道弾で宇宙の手前まで飛ばして、極超音速で滑空させて攻撃するという兵器ですね。新しい飛行経路を持つことで、核弾頭ミサイルとは違うのだと主張して攻撃できる兵器ですね。核弾頭も積めると思うけど・・・積まないことを認知させ、核武装していないのだと言って・・・通常兵器として開発するわけですね。

 まあ、この極超音速飛行体による攻撃は中国から日本というような近距離では使う必要はないでしょうね。一般的な巡航ミサイルなどでも時間的な要件は満たしますからね。1時間で日本のゴルフ場をピンポイントでなんって・・・普通に攻撃機を使ってもよいわけですから・・・地球の裏側とかの目標へのアプローチということになりますから・・・それより、この飛行体は迎撃が困難という側面の方が大きいのでは?マッハ10とかそういった速度でしょうからね。この手の報道は見かけないですね・・・どうも、我が国は、自国にない兵器は見えなくなってしまうようですね。通常型の潜水艦しかないから・・・

 原子力潜水艦はないことにして、日本の潜水艦は世界最強!とか叫ぶことになる・・・残念ながら、水中で長期間の潜航をする場合には、カローラのエンジン4台の出力で、あの巨大な艦を走らせるわけですからね・・・右のやつが、我が国の あきしお 基準排水量2300トン・・・私には、右の小さめの艦ですらカローラのエンジン4台で走らせられるとは思えなくて・・・さらに大型な そうりゅう クラス、基準排水量2900トンの艦がね・・・水中4200トン・・・世界最初の原子力潜水艦ノーチラス号と追いかけっこをすると・・・水中で20ノットの そうりゅう ノーチラスは基準排水量3533トン、速力23ノット・・・13,400馬力ですからね・・・400馬力の そうりゅう とは格が違う・・・そうりゅう は北極海を横断できるのか?

 戦争という、無差別級の戦いで勝てるわけのないものを、それでも勝てるように考えて行動しちゃうんですかね?

 中国の原潜など、日本の潜水艦にかかったらイチコロだ!なんって与太話は私は、簡単には信じないことにしていますからね。しかし、そういった根拠のない与太話を信じなければならないのは・・・「日本らしい日本」の発露のような気もしますがね・・・まともな議論はなされず、ワイワイ叫んで、さあ!戦争だ!チャンコロの軍など蹴散らせ!とやった結果が・・・大東亜戦争ですかね?点と線の制圧では国を降伏させることはできない・・・さらに、欧州と太平洋の両面での作戦が可能だった米国はすごいね・・・工業力の差・・・燃料と鉄を本国で調達できる国と、輸入に頼る国の差の方が大きいですね。だから、満州での資源争奪で実務経験を積んだ、岸信介が東条内閣の一員として軍需物資の獲得のために、南方進出を助ける商工大臣になったわけですからね。南方資源地帯確保の計画は・・・商工省と商社の知恵に出ことになるわけです。現在の資源外交の成果は・・・南米とアフリカですからね。南スーダンは石油の埋蔵地帯を有し、自衛隊が派兵されている・・・そして、スーダンから原油を運び出し、紅海から出荷する中国に対抗して、同じ原油をケニア経由で出荷しようとしている日本・・・なんだかね。あまり、考えたくはないが・・・

 近頃は、モンゴルの石炭の話もあまり聞かないし・・・迷走する日本・・・円高と株安でGPIFは資産のどのくらいを無くしているのやら?私と同じぐらいだとすごいことになっている気がするが・・・

2015.09.11

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system