現在をうろうろ(120)

 安全保障の法的基盤の再構築は? その3

 さて、続きです・・・なんとも恐ろしい表題ですが・・・国益と安全保障の話になるようです。安全保障のために国益があるとは考えられませんから、明らかに国益のために安全保障を考えているようです・・・世界の事を考えていない・・・世界は我が国のためにあるという考えが基調にあるのではないかと・・・心配しちゃいます。

2 我が国の国益と国家安全保障の目標
 国家安全保障の基本理念を具体的政策として実現するに当たっては、我が国の国益と国家安全保障の目標を明確にし、絶えず変化する安全保障環境に当てはめ、あらゆる手段を尽くしていく必要がある。


 国益に基づく安全保障は信用してもらえないのだよ・・・昔は、もっと明瞭だった・・・八紘一宇・・・

 我が国の国益とは、まず、我が国自身の主権・独立を維持し、領域を保全し、我が国国民の生命・身体・財産の安全を確保することであり、豊かな文化と伝統を継承しつつ、自由と民主主義を基調とする我が国の平和と安全を維持し、その存立を全うすることである。

 自分さえよければ良いのだね・・・常に我が国のための・・・我が国の考える安全保障は世界の国々の主権・独立を維持し、人間の安全保障の精神に則り、一人ひとりの生命・身体・財産の安全を保全する事であり、それぞれの地域の豊かな文化と伝統を尊重し、自由と民主主義を基調とする世界の平和と安全を維持し、その存立を全うすることである。と書けないのかね?視点が国際的ではないのだよ・・・独善は嫌われる。ある意味、正直なのかもしれない・・・私が書いたのは・・・私が信じていないことを書いたのであれば偽善だけどね・・・我が国、我が国・・・国益・・・既に飽きつつある・・・こんな国なのか・・・理想が低い・・・

 また、経済発展を通じて我が国と我が国国民の更なる繁栄を実現し、我が国の平和と安全をより強固なものとすることである。そのためには、海洋国家として、特にアジア太平洋地域において、自由な交易と競争を通じて経済発展を実現する自由貿易体制を強化し、安定性及び透明性が高く、見通しがつきやすい国際環境を実現していくことが不可欠である。

 また、自分だけだ・・・この文章は、ちょっと恥ずかしいのでは?アジア太平洋っ地域の富は我が国と我が国の国民のためにある・・・そのようにしか私には読めないのだが・・・日本にとって都合のよい国際環境を実現する・・・

 さらに、自由、民主主義、基本的人権の尊重、法の支配といった普遍的価値やルールに基づく国際秩序を維持・擁護することも、同様に我が国にとっての国益である。

 文章の順からすると、これはつけ足しで、我が国が儲ける事が一義的、これらも同様に国益と言えるかも・・・って感じかね?ちょっと正直すぎるのでは?日本人は、このような長文を雰囲気で読むから気にしないのかもしれないが、外国語としてのアプローチをする場合は、私のように文単位で解析して行くはず・・・日本人なら分かる内容が、日本語を母国語としない人にとっては、今 私がやっているような吟味の仕方をするはずだと思うのでね。日本人が日本語でだらだらと長文を書くと誤解される可能性があると思うのですが・・・まさか、このあたり本音かね?

 これらの国益を守り、国際社会において我が国に見合った責任を果たすため、国際協調主義に基づく積極的平和主義を我が国の国家安全保障の基本理念として、以下の国家安全保障の目標の達成を図る。

 これらの国益・・・自分中心の国益を守る・・・国家安全保障・・・国家とは「日本」に限定される事になるのかね?我が国に見合った・・・としているから。この文章自体、意味内容が不明・・・以下を読まないといけないようですね。

 第1の目標は、我が国の平和と安全を維持し、その存立を全うするために、必要な抑止力を強化し、我が国に直接脅威が及ぶことを防止するとともに、万が一脅威が及ぶ場合には、これを排除し、かつ被害を最小化することである。

 わ!国際協調主義じゃなかったんだ・・・自分さえよければいいんだ・・・

 第2の目標は、日米同盟の強化、域内外のパートナーとの信頼・協力関係の強化、実際的な安全保障協力の推進により、アジア太平洋地域の安全保障環境を改善し、我が国に対する直接的な脅威の発生を予防し、削減することである。

 日米同盟を許可して、我が国に対する直接的な脅威の発生を予防する・・・米軍は日本のために、脅威の発生を予防し、削減する事になるとしか読めないが・・・第1の目標のために、第2の目標を掲げているのかね?

 第3の目標は、不断の外交努力や更なる人的貢献により、普遍的価値やルールに基づく国際秩序の強化、紛争の解決に主導的な役割を果たし、グローバルな安全保障環境を改善し、平和で安定し、繁栄する国際社会を構築することである。

 これを第1の目標に掲げるべきではないかと思います。そして、これだけで良いのではないかと?この資料は英文は無いのかね?多分、英文を作っていたら・・・翻訳者から色々と出てきたのではないかと?そんな気がします。多分、海外の政府もこれを翻訳させているのではないかと思われます。だって、日本の重大な政策で、安全保障に関わるものですからね。この文はもう沢山でしょう・・・私は、この書類の存在は知っていましたが、何しろ長文でざっとしか見ていなくて・・・ちょっと気になって再読したんですが・・・これでは、国際社会の一員にはちょっと見えない・・・そして、中国と北朝鮮を仮想敵国として扱っているようにしか見えない・・・産経新聞は明らかにそんな感じですね。でも、なんとなく、日本政府の立ち位置が分かってきたような気がします・・・国際化が必要な感じがします。どんな有識者を置いているのやら?私の方が・・・国際感覚があるような?リライトしても良いですよ・・・日本向けの原稿と、海外向けの原稿を作ること自体、既に過去のものですから・・・世界に通用する日本語の文章を心がけないとマズイのではないかと・・・常に「我が国」に留まるようでは・・・国際的に尊敬され、リーダーシップを取れるような国にはなれない事を意味するんでしょう。

 あの国は、私たちの国の事も考えてくれている、ありがたいことだ・・・と言わせるような作文ができないのかね?こりゃだめだ・・・今日も株価が下がる・・・

2014.05.14

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの
 産経ニュース検索 世界読解
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia


















inserted by FC2 system