現在をうろうろ(1142)
日本貧窮者経済新聞
 エルマウサミット首脳宣言は・・・?(45)

 さて、Windows10から嫌われているような感じで・・・小さなノートパソコンはWindows7を入れて、順調にWindows10に化けてくれましたが・・・あとのマシンは色々と稼働中で・・・このページを書いているマシンは・・・どうも、上手くインストールできないようですね。またそのうち、チャレンジしてみることにしましょう。さて、続きです・・・

このイニシアティブは,既存の取組間の連携プロセスを強化し,将来作業が必要な未確定事項を明確化することを目指す。これは,負担可能で安定的かつ安全でクリーンなエネルギーへの,全ての人々の普遍的なアクセスを確保するための国際的な取組の不可欠な構成部分を成すべきである。G7は,既存の金融機関,すなわち国際開発金融機関/開発金融機関(MDBs/DFIs)や緑の気候基金を利用すること,並びに気候変動防止技術への民間投資の特定の課題,すなわち,金融・政治的リスク,現地の限られたプロジェクト策定能力,及び脆弱な規制枠組みとセクター政策を目標とすることを目指す。

 中国資本の動向の問題もありますね。なんとなく・・・小型の太陽光発電による携帯端末の充電ステーションなども、銀行が融資の対象としているようですから・・・ビジネスモデルとして確立していることになりますね。ビジネスモデルを提示して、物とサービスを実現できる資本がバックにあれば・・・銀行は金を貸す・・・G7で考えている奴は、こういった零細なものではなく・・・大掛かりな送電系をともなう発電所でしょうね。ただ、中国は大規模な太陽光発電所も有していますからね・・・右のような太陽光発電所・・・黄色い線で囲まれた範囲はおよそ30平方キロメートルこういったものが、中国の砂漠地帯に見られますからね・・・37°33'57.5N 105°03'58.4E - Google マップ 残念な事に、価格競争をするとなると・・・マイクロ発電所から、巨大発電所までのラインナップがありますからね・・・こいつに勝つにはどんな手があるのか?

 風力発電機も、中国は大型のものを量産していますね。左が・・・大型の風力発電機の積み出し埠頭ですね。たぶん・・・白いのがプロペラでしょうから・・・島には近頃は必ずといってよいほど風車群が立ち並んでいますからね。38°57'30.0N 117°43'40.8E - Google マップ これがこの埠頭の場所ですね。

 ドイツはどんなことを考えているのやら?インダストリー4.0を中国でも展開するのでしょうから・・・物流と生産の統合のようなことも規格化しようとしているみたいですからね・・・ドイツが描く未来と中国の関係が気になるわけです。中国資本やドイツ資本はアフリカへも目を向けていますからね・・・JWPA 一般社団法人日本風力発電協会 ここのリンクを見ると、大型の風力発電機の本場はどうもドイツのようですね。国産の大型風力発電機は無いのか?

 一応は三菱重工が製造しているようです。三菱重工|06.国産唯一の大型風力発電設備メーカー これですね。国産唯一のメーカーだから・・・、(財)新エネルギー財団(NEF)の新エネ大賞、日本機械工業連合会の優秀省エネルギー機器表彰の会長賞、日本経済新聞社の 優秀製品・サービス賞の優秀賞など、数々の受賞に輝いています。・・・どうであれ、表彰するしかないか・・・

 まあ、日本が作るものですから・・・優秀なものだとは思いますが・・・問題は売れるかどうか?費用対効果の問題ですね・・・どうやら、国産のシェアはおよそ日本国内で1割程度のようです・・・つまり・・・ほとんど舶来なんですね。三菱重工|風力発電プラント そこそこ納入実績があるようですね。

 風力発電機の定格出力って?三菱重工|V164-8.0MWが風力発電・単機発電量の世界記録を達成 ・・・24時間で19万2,000kWhの発電を記録し、1基の風力発電設備が1日に達成した発電量としては世界最高だとか・・・なるほどね・・・2.2kW/秒か・・・というより、定格出力を出した・・・逆に言えば定格出力を発揮できるだけの風が吹き続けてくれたから世界記録を達成できたということのようですね。192000÷24=8000 最良の条件で定格出力を24時間維持できると世界記録?・・・自然相手だと不思議な計算で世界記録になる・・・普通の発電機で定格出力8MWの発電機が24時間当たり前に動いても世界記録にはならなくて、出なければ文句をつけられてしまう・・・出て当然の事になる・・・風任せですね・・・

 どうも良く分からない言葉が出てくる・・・金融・政治的リスク,現地の限られたプロジェクト策定能力,及び脆弱な規制枠組みとセクター政策を目標とする・・・金融・政治的リスクか・・・代金が回収できない状況に陥ることがある、田舎過ぎて計画自体を立てる能力が欠如している・・・規制や政策もろくにない・・・先行きが見えない連中に金など出せないという感じで・・・これを何とかしようというわけですかね。

 まあ・・・先進国である日本だって・・・新国立競技場の資金計画も考えていないで・・・いい加減なことをやっていますからね。日本も実は政治的に見ると非常な後進性を持った国なのかも知れません。何しろ・・・外交ができなくて、法律で戦争が自動的にできる国を目指しているようですからね・・・どうも、軍の使用を抑制するための枠組みという感じではなく、軍を自動的に使用できる状況を生み出そうとしている・・・国益のために軍を動かす枠組み作りを目指しているようでね・・・

 というより・・・日本は常に国益最優先で物事に当たると、国際社会での認識が強まってくれれば・・・日本が派兵すれば国益のために撤兵などしないということを国際社会が共通認識してくれれば・・・日本軍の派遣など世界が認めなくなる。というより、基本的にはその可能性が高いから・・・一般的に他国の軍を国内に入れる国がほとんど無いのはそういった恐れがあるからですね。

 政府は日本の国益を叫びますが・・・この・・・国益・・・誰のための国益なのか?戦争は政府が始めるもので・・・戦争になれば、兵士が足りなくなる・・・だって、戦闘を繰り返せば兵士=国民が死んで、それを補充しなければならないから・・・戦場に出ることは名誉なこととして苦役ではないことにしちゃうでしょうからね・・・国という組織を守るために国民が戦場に投入される・・・国民を守るのではなく国という組織を守ることが優先される議論を、現在の国会で議論されている・・・どう考えても、人間の安全保障の概念とかけ離れているような?平成27年3月16日 国連創設70周年記念シンポジウムにおける安倍内閣総理大臣スピーチ 平成27年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ ここで述べられている・・・

 日本は、アマルティア・セン、緒方貞子といった指導者とともに、安全保障の概念に、ある根底的転換を促しました。
 「安全保障」という言葉の前に、「国家」でなく「ヒューマン」がつくのは、この時からです。
 それは時代の変化をとらえ、日本が、年来育ててきた哲学を、国連の課題、人類の課題として、信念を持って押し出した時でもありました。

 敵味方を超えて人間の安全保障・・・これに逆行する議論が行われている・・・人間の安全保障ではなく、国家の安全保障へと日本は後退していることになりますね。だから、右翼の軍国主義者の安倍晋三君の話はご都合主義で構築された物ばかりだと・・・高い理想などはなく、単なる田舎の票田を耕すだけの政治屋にしか見えないわけです。ただ、この政治屋を動かしている資金の流れがどうなっているのやら?

 このイニシアティブはまた,開発途上国における再生可能エネルギーとエネルギー効率への民間投資の推進を目指して革新的な気候資金措置の特定と先導を支援する「気候資金のためのグローバル・イノベーション・ラボ」に限定されないが,右を含む革新的な措置及び既存の成功したプログラムの拡大を含む。

 再生可能エネルギーとエネルギー効率ね・・・民間投資の推進?単に安価な効率の良いエネルギー源を選択することより、再生可能エネルギーに目を向けさせるということかね?まあ、日本は・・・政府主導で、金を出して日本製の効率の良い石炭火力発電設備を輸出して企業を儲けさせ・・・炭素クレジットを獲得するというパターンのようですけどね・・・どうなることやら?ただ・・・開発援助の金の動きが変わろうとしているような感じですね。日本からの直接投資をなくそうとする流れもありそうですから・・・

 日本は、再生可能エネルギーをどうも商人の儲け話的な感じでの導入?そんな感じが強くてね・・・たとえば、離島の発電設備などは・・・別に既存のディーゼルを・・・軽油でなく、バイオ燃料に変えるだけでよいはずなのに・・・なぜか、新規の機材を色々と入れる方向で動いたりしますからね?なんとなく、不思議な行政の動きがあるしね・・・

方法
 アフリカにおけるクリーン・エネルギーの発展を加速させるために取組を協調させるとのエルマウにおけるG7の政治的コミットメントの支持を受けて,アフリカ連合,COP21の議長国フランス及びG7の議長国ドイツは他のG7諸国と協議しつつ,更なる行動のための共通計画を策定する。この行動計画は,UNEP及び世界銀行との緊密な協力の下で,その他の関係するステークホルダーの関与も得つつ策定され,IMF・世界銀行の2015年年次会合の間にリマで行われる気候資金に関する閣僚会合において,パリで行われるCOP21に向けた道の確固たる節目として提示される。


 COP21・・・日本はどうするのかね?すでに取り組みが甘いとか言われていますからね・・・

2015.08.03

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system