現在をうろうろ(1085)
日本貧窮者経済新聞
  ロシアとの対話で今何が得られるのか・・・G6の誕生・・・?

 さて、ロシアとの対話で何を右翼の軍国主義者の安倍晋三君は得ようとしているのか?報道じゃ・・・プーチン大統領の訪日が実現すれば、日本は歴代政権の念願事業である北方領土交渉を継続することができ、ロシアは米国とヨーロッパが構築した封鎖網を日本を通じて突き抜けられることになる。・・・こんな風な言い方をしていたりしますが・・・これって本当かね?私にはまるで信じられないのだが・・・

 米国とヨーロッパが構築した封鎖網?これってあるのかね?そもそも、エネルギー資源に関する禁輸措置とか・・・経済を落ち込ませるものですからね・・・人の首を絞めると自分の首も締まるというのが近頃の国際経済の厄介な所で・・・北方領土交渉なんか、結果は決まっていると思われますが・・・中国とロシアの間での国境の画定の交渉の様子を見ればね・・・そして、この時点で北方領土の交渉は国際的にみた場合にはどんな事になるのやら?

 一応G7での対ロ制裁の最中に・・・下手をすればG6体制になりかねないわけですからね・・・ついでに、日本に対する経済制裁などやられた日には・・・世界恐慌の火種になりかねないですからね・・・さすがに、こいつはやりにくいでしょうね。日本の銀行の経済基盤はどんなものやら?地方銀行は非常に脆弱な基盤の上にあるようですからね。順にお手上げをすると、かなり厳しい状況が起こるはず。そう言えば地方銀行の財務点検の結果はどうなってたっけ・・・?

 さすがに、ロシアは大国ですから、経済制裁の余波が国中を覆うまでの状況になるまでに非常に長い期間がかかりますが・・・日本の場合は・・・多分速そう・・・あっという間では?

 さて、問題は欧州と中国の接近ですね・・・特にドイツなどの内陸国は、中国の鉄のシルクロード・・・ヨーロッパを結ぶのに、モスクワ経由とトルコ経由になるでしょうが・・・問題は、現在のウクライナを巡ってのロシアへの経済制裁はアメリカの陰謀ではないかと・・・

 私の頭は単純にできているので・・・通商路を中心に考えるので・・・中国と欧州を分断している物は・・・ロシアとカスピ海とイランなんでね・・・カスピ海に橋でもかけるなら米国の手は届かなくなる・・・米国がロシアとイランに対しての経済制裁に御執心なのは欧州と中国の分断のためと考えちゃうわけでね・・・これなら、なんとなく理解可能・・・それに対して欧州は中国との結びつきを強める事を望んでの・・・アジアインフラ投資銀行への参加・・・欧州と亜細亜州の連携への道・・・面白くないのは米国・・・北部アメリカだけの領域になるのかね?南米にも受けが悪いのでね・・・

 なんとなく、ヨーロッパがロシアと結びつき・・・さらには中国とも鉄道を通じての経済圏の成立となるのではないかと・・・中国とインドの国境の画定の交渉でも始まると・・・インドもその陣営に入りそうですからね・・・そうなると、次の利権はアフリカを巡るものですかね・・・どう転んでも、米国の海洋支配は鉄道網による国々のクラスターの発達によって意味を失う・・・確かに、米国は金持ちですが・・・国々のクラスターの方がやはり経済の結びつきの強さは海路より、陸路・・・固定された交通インフラでしょうからね。

 ああ・・・クラスターか・・・産業クラスターとかも問題にされているのかね?・・・ドイツのインダストリー4.0ってのは流動的な産業クラスターを生みだす事ができるのでは?地域固定型の産業クラスターは特定な生産物に特化している・・・したがって欠けている物があるから・・・現在の生産物が売れなくなったときの対応が困難・・・したがって、輸送コストが多少かかっても、欠けている部分を別の場所で生産して、死にかかった産業クラスターに活を入れる事ができる・・・地域型の産業クラスターを分解して、欠けている部分を他の地域の物で補う事で再構成する事を可能とするとか・・・?そのための・・・情報の規格化・・・なんとなく・・・メルケル首相が言っていた意味が・・・平成27年3月9日 日独共同記者会見 平成27年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ

 日本は、ロボティクスにおいてリードする技術を誇っております。我々は、デジタル化をより一層推進するということで、取組を進めています。これは、インダストリー4.0などにもつながっております。

 日本とは違ったアプローチ・・・ロボティックスではないのだ・・・そうなると・・・概念としては・・・グローバル・バリュー・チェーン・・・とかかね?生産工程が内外に分散して行く中で、それを統合して意味ある組み合わせに編成するのがインダストリー4.0とでも位置づけてみるかね?・・・なんだか、マクドナルドのメニュー刷新というのも、この手の・・・グローバル・バリュー・チェーン・・・の見直しに近いのか?・・・原料生産、一次加工、二次加工、提供・・・原料と一次加工は生産地に近い所で、二次加工は提供先で・・・アメリカ人が食っているから・・・我々も同じものを食べるというのからの脱却・・・グローバル・バリュー・チェーンの組み直しですかね?というより・・・世界は同じ方向に向かって国際化の新しいステージへの模索に入っているという事ですかね?

 どうも・・・日本的な考えではちょっと対応しきれないのでは?地域的な意味が失われつつある・・・しかし、通商の要衝となる場所は・・・限られている・・・ハブとフィーダーの関係ですね・・・残念ながら日本は地勢的にフィーダーに位置するようになってきたような感じですから・・・インフラというのは・・・質の高いものでは無くて、標準的な物で・・・どれだけ質の高い設備を持つにしても世界のコンテナ船は使用料の安いアジアの港を選ぶのは自明・・・質の高さを誇る場所では無く、如何にコストが安く済むかに尽きる・・・見かけに拘るものではない・・・実質の問題ですね。

 基本は・・・同じ質のものなら安い方・・・箱がボロイだけで中身がしっかりしていて安いものは買いだと私は思いますからね。同じ値段で、綺麗な箱とボロイ箱に入ったものなら・・・綺麗な箱のもの・・・ただそれだけですね。見栄が無ければ・・・安いなら新聞紙で包んであってもOK・・・したがって・・・質の高さを要求する物と、普通の質で良い物の問題ですね・・・まっすぐなキュウリと曲がったキュウリの問題と同じ・・・腹に入れば同じ・・・インフラのサービスの基本は・・・変わらぬ値段で同じサービスを提供し続ける事・・・そして、価格の低廉化か、同一価格でより良いサービス・・・これで無ければ恒久的な利用はしにくい・・・貨幣価値の変動の大きな通貨では困る・・・サービスの価格が変わらなくても価値が変動するから・・・円は厄介な通貨になってしまった気がしますね・・・日本は本当に儲けているのか?景気は良くなっているのか・・・円安による見かけの景気じゃないのかね?

 なんだか、経済で既に敗退を余儀なくさせられている・・・?いや、外交が下手すぎるので・・・国の運営がまともでないから・・・日本は下関のようになってしまうのかね?まあ、保守的な静かな街に暮らすのも問題ないですが・・・インターネットがあればどこでも同じかな?もうじき言論統制が始まるようですからね・・・正直が美徳とかそういったものでは無く、嘘で固められた世界がやって来る・・・聞きたくない事を聞かないで済ませるために・・・どうせね・・・沖縄の新聞社は潰さなければならない・・・マスコミに対してスポンサーを通じて圧力をかけるために「経団連に働きかけて欲しい」や「悪影響を与えている番組を発表し、そのスポンサーを列挙すればいい」・・・まあ、日本は破滅に向かって走り始めたようですね。

 これでは、生活環境の悪化は間違いなく進行するから・・・更なる少子化が進むね・・・したがって、経済的にはやっていけなくなって・・・政府は戦争へ走る事になる・・・日本らしい日本・・・

 これじゃ・・・沖縄は、民主主義的な手段で中国へ・・・の可能性もあるかもね?もし・・・そうなると、ウクライナでの事と同じ事が起こるが・・・どうなるのか?琉球として独立・・・琉球として独立しないと、日本と中国の間の戦争の主戦場になるとかね?可能性はかなりある・・・武装しないで、民主的な手段で独立を宣言したら?武装しないものを軍で平らげれば・・・軍を動かしたものが負けになる・・・この平和な世の中ではね・・・国際社会の非難は軍を動かした者に向かう・・・乱世ではないから・・・自明。武器を使わずに拳だけで戦えば・・・当然、そこには英雄が生まれ・・・独立できる。革命には人の血が流れる事が必要なのも事実だが・・・独立できれば、末代まで残る英雄が生まれる・・・独立できなくても、その流れた血は尊く、永遠を獲得か・・・日中の外交は・・・琉球が仲を取り持つとか・・・案外、これが良いのかも?韓国とも・・・間に対馬国でも置いて外交を行うとか・・・どうも、中央政府は武力を楯にしか外交ができないようですからね。初めから武力の前提が無いものを間に置いた方が良いのかもしれない・・・弱虫が武力を持つとロクな事は無いようです。

2015.06.29

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system