現在をうろうろ(1043)
日本貧窮者経済新聞
 中心都市と考えられた場所の衰退と商業の変質・・・?

 なんとなく、中心都市と考えられてきた地域の衰退のパターンは見えて来た感じがしますね。港湾及び鉄道で物流の中心であった場所が、トラック輸送というやつでその中心を奪われたという事ですね。集散地の問屋が存在意義を失ったという事ですかね。従って、大きな資本が消滅・・・大きな資本の大きな仕事の消滅により・・・平凡な街へと・・・日本全体としての富は増加したが・・・富の偏在が解消・・・富が遍在するようになって・・・平準化・・・よって、地方都市の存在意義が失われ、都市の衰退と見られるようになった・・・

 鉄道の発達で、河川港の街が衰退したのと変わらんね・・・鉄道によって駅前が栄え・・・駅の周辺に事務所ができ・・・今は事務所は何をしている?情報の生成と交換?製造業は相変わらず・・・物資のある所で加工・・・日本だと港湾に工場が・・・工業地帯は基本的に変わらないが生産物の変遷によって波ができる・・・生産施設の更新は必須か・・・日本だと先端製造業だけが生き残れる?

 変わらないものというやつを考えた方が良さそうですね。海外からの物流は・・・基本的には製品はコンテナ船での移入ですから、コンテナターミナルは変わらない・・・コンテナターミナルから、コンテナが倉庫へ・・・倉庫の物品は輸入業者の直販のパターンへ移行する事は明らか・・・商店を経由するパターンは失われて行く・・・旧来的な商業の消滅ですね。

 そう・・・私なんかは・・・近頃貧乏で買わないけれども・・・サウンドハウス - PA音響機器、DJ・DTM、照明機器、ステージ、カラオケ機材の全国通販 こんな感じですかね?輸入直販・・・中間マージンが無いから・・・ちょっと、この手の販売に対して勝負しても勝ち目はない・・・仕入が良ければ負けないというのが商売の基本だと思いますからね。あとは、数量が出るのならば・・・物流費も圧縮できるから、大手には勝てなくなる・・・

 大手商社が直販事業でもやると、それで事実上輸入品を扱う小売店は消滅することになるわけですね。究極の物流が事実上成立しているから・・・工業製品を販売する小売店は消滅する事になりますね。金の流れも単純になる・・・国内製造の工業製品の多くも直販事業が始まれば・・・同じく小売店が消滅・・・中間マージンってのが圧縮されるが、流通する財貨の量は変わらないが・・・経済はスマートになる・・・この場合の受益者は最終消費者ですね。中間搾取が無いから・・・かつての卸値で買えるようになる。

 生鮮食品は従来通り・・・家電回収は買い替えと同時のパターンになるから・・・究極のリサイクル社会も物流の進展では間違いなく起こる事になりますかね・・・宅配・回収業という業種ができ上がるかも?生ゴミも冷凍保存で回収サイクルが長くなるとかね・・・先ずは広がってしまった物流ネットで何ができるかを考えて、業態がどのように変化するのか?こいつを極端に考えればOKか?

 小売で生き残れるのは生鮮食品に限られる事になるのかね?あとは、日持ちのする加工食品は物流倉庫のような大型店に集約されるか・・・ネット販売になるかね?というか・・・私は基本的に業務用スーパーの愛用者ですから・・・既にこのパターンで生きている・・・・出かければ金がかかる・・・ネットでポチっと買い物をしなければOK・・・ネットで最低価格帯のものを探して、さらに、その商品に関しての情報を得る・・・落ち着いてチェックすれば、そう簡単には買わない・・・理由は・・・自分の使用目的に関しての理解が増すから・・・とりあえず試しに買う事をするかもしれないが・・・目的に本当に合うかどうかの追求を始めると、手持ちの機材などで何とかなる場合などが見出せますからね・・・食べ物は代用品というわけにはいかない・・・

 手持ちの機材の効率化というものが図れますね・・・私は事実上毎日やっているわけですからね・・・4K40インチは見送りました・・・置き場所が無い・・・確かに便利だと思いますが・・・27インチに慣れていますから・・・40インチでは文字が小さくなる・・・設定である程度カバーできるがそれでは4Kの広大なデスクトップの意味が半減54インチが安価になったら購入する事になると思いますが・・・果たしてどうなるか?一応・・・20.1型のモニターもつながっていて、問題作成と解答解説を並行して作成する場合は使いますが・・・

 通常は・・・問題と解答解説は同じワープロ画面上で作って行って、目処が立ったら正規のレイアウトのひな型へ張り込んで完成とするのでね・・・1つの画面でなるべく仕上げたい・・・あまりきょろきょろしたくないのでね・・・ワイドじゃない40インチなら買ったかもしれない・・・多分、存在しないのでは・・・ワイド画面はあまり好きじゃないですね・・・じゃなくて・・・

 家電やPC関連は・・・商品選びのためのショールームみたいな場所なら行きますね・・・そこで、組み合わせを試して購入なら・・・まあ、専門店に置かれている機材を、そんな風に眺めて来るわけですが・・・大型の4Kモニタ(TV)をPCに繋いでデモを行っている所はまず無いのが実情でね・・・現実の大きさなどを確認するためには、店舗が必要になるわけですね。まあ・・・住宅のデザインなどを行うソフトウエア上で、どの程度の場所を取るのか・・・見え方は?とか分かれば、それでも良いのですがね・・・目的を持った人を客とするための実店舗は重要だと思いますが・・・一般品に関しては・・・単に、ネットで安くて良さそうなものをポチっと・・・で購入になる事は明白ですね。安いし、便利だから・・・意外と、デパートの復権があるかもしれないような気がしますね・・・一般品では飽き足らない人向け・・・提案型の美しいフロアー構成・・・近未来商品を主力にする・・・ちょっと先の生活スタイルの提案・・・

 かつてのデパートは・・・ウサギ小屋には似つかわしくないものが多かったような気がしますからね。いつの間にか大衆路線へ・・・という感じですから。普段着じゃなくて・・・ちょっとオシャレな感じにして出かけなければならないような雰囲気は近頃のデパートには無いですからね・・・

 ああ、なんとなく見えて来た感じがします・・・宅配便の発達で平準化した世界の中で・・・通販では買えないものが存在する場所が都市という風な定義をすればOK、どうせ、家電量販店などは消滅しそうですから・・・量販店ではなく、ワンランク上の生活のためのものを厳選し、近未来のライフスタイルを提供する店舗・・・なんだか、高級オーディオ店的な発想になっているが・・・多分、中りでは・・・だって、昔も今も高級オーディオ店はそれなりに存在していますからね・・・試さないで買い込むには高価すぎる商品・・・

 ふとね・・・手元のムラマツ9Kのフルートだって・・・何かの間違えで買うとしたら・・・ネットでポチっとというやつはやらないと思いますから・・・現金を持って・・・宝石店のような店へ・・・こういったのが本物の買い物・・・最低価格が100万円位の商品を買いに行く場所をイメージすれば良いのかもしれないですね。

 手触りや他には手触りや感触が重要な商品群で高価な物ってが、やはり、通販にはなじまない・・・たとえば、液晶テレビなどは右のように様々なメーカーの物があっても・・・デザインに差が殆ど無い・・・画質だってピクセルで制限されるわけですから、どちらにせよ大差ない・・・したがって、問題になるのは価格になってしまう・・・こういったものは微妙な差は殆ど意味を持たないが・・・

 皮革製品とかは、それなりに差があるわけですからね。繊維製品などはカタログに示しにくい部分が多分に存在するから・・・手にとって選ぶ事がある程度必要になるという事だと思うわけです。

 まあ、私の場合はGパンに普通のボタンのついた長袖のシャツですから・・・季節など関係無しに・・・貧乏なんで・・・時々、安物のスラックスをはきますが・・・安物であれば・・・手触り以前の問題ですね。一般品で良いわけです・・・いつもの標準品の勝利かね?貧乏なんで・・・

 なんだか・・・近未来の都会を考えてみましたが・・・物質的なものでの高級品群による、富の誇示・・・それと、映画やTVの映像などではない・・・本物の音楽と芝居・舞台ですかね・・・私の部屋だって・・・100インチのスクリーンと音響システムで、ミニシアター・・・そして、映画は比較的新しい物がネットからの拾い物で数千本あるし・・・今月封切の洋画だって何本かはある・・・世界同時公開とかは無理ですが・・・

 手元には、ちょっと古いですが歌劇などのレーザーディスクもあるし・・・ごく稀に、ブルーレイディスクを買い込んだりもしますが・・・本物の舞台を見たくもなりますが・・・やはり、都会は人を引き付けるだけの価値のある文化が存在しなければ、求心力を保てない事になるのではないかと・・・富裕層向けの特別な場所と位置付ければ、その周辺にはそれよりちょっと劣る物が存在できる事になる・・・今見ているのは、2015年作品のAdmiral・・・オランダ映画のミヒール・デ・ロイテル、1600年代を生きたオランダの提督・・・あれ、リモート再生が変?スリープモードに入って復帰したときに、有線のネットワークと無線のネットワークの接続が入れ替わっている・・・これっ、固定する事はできないのかね?ああ、自動接続にしなければ良いのか・・・色々、設定が面倒ですね・・・映画の方は・・・オランダ語はわかりませんが・・・映像は美しいですね・・・日本語に化けるのはいつになるやら?

 私のような貧乏人は、安価な通販の標準品で満足すれば良い・・・買い物もレジャーの一種・・・かつての日本はそんなではなかったのかね?程々な豊かさを越えたものの提案ができるかどうか・・・それに尽きるという事のようですね。普通の物をわざわざ見に行くわけは無い・・・見るだけでも楽しい・・・いつかはXX・・・自動車や不動産はそれほど気軽に買えないが・・・やはり・・・数ヶ月分の給料に相当するような品物ばかりある場所ってのが・・・やはり、夢のある場所なのかね?夢は追い求めるためにある・・・ああ、富裕層になりたい・・・

2015.06.10

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system