現在をうろうろ(1032)
日本貧窮者経済新聞
 地域の活力は?大学でも丁稚教育を行うのか・・・?

 下関の街を眺めていますが・・・ここを観光地として考えるのは、かなり困難な感じですね。関釜連絡船のターミナルとしての意味も薄いし・・・薄いというより・・・19時の出港で8時の到着か・・・8時に入管業務が始まることに由来ですか・・・もっと便数があれば違ってくるかもしれませんが・・・ああ、チープな旅行だと船中泊で2泊3日というパターンになるのかね?海外旅行前に、国内を楽しむ事は困難かな?出発地の印象は弱く、帰ってきたら・・・帰着地の印象は・・・飛行機で韓国へ出かける時の成田の印象は弱いね。目的は・・・飛行機に乗ることだから・・・下関の場合はどんな具合なのやら?国際観光 下関市 こいつを眺めると、ある程度の傾向が分かりそうですね。

 これからすると、長府庭園・コンサートがルネッサながとで開催・城下町長府、赤間神宮等を観光・湯本温泉から菊川町までサイクリング・菊川町を中心に、工場見学、農業体験・赤間神宮、朝鮮通信使上陸淹流之地、長府庭園、功山寺・・・和服の着付け体験とかか・・・どうやら大した観光資源は存在しないと言う事ですかね?交流事業のパターンも決まっているような感じですね。・・・やはり、観光では喰いものか・・・

 下関というと・・・高級食材はフグですかね・・・韓国との交流事業の中でのフグの位置付けは?

 ソウルを歩き回った雰囲気では、ふぐ料理は別段高級な料理ではないような?日本だと高級ですが・・・?私の口に入りにくい食材ですが・・・もしかして、韓国では庶民的な食材?そうなると・・・ふぐは日本では高級といっても通用しない事になる・・・食文化はなかなか厄介ですね。ああ、何かガツンと喰いたいが・・・近頃、ビタミンCを中心に欠乏気味・・・皮膚の様子がね・・・ビタミンC原末では味気ない・・・さらにGoogleEarthで街をぶらつくと・・・

 彦島口水門橋が興味深いが・・・これって開くのかね?多分・・・昇開橋だろうと思うのだが?信号と遮断機がありますからね。現役と思われる・・・看板があって、運用時間に関しての記載がありますね・・・

 私などは、こういったものに興味がありますが・・・一般的な観光には成りにくい・・・ざっと、埠頭の周辺は眺めましたが心動くものは無いですね。朝9時から客引きが出ているシルクロード沙羅とかマキシムなどは興味深い・・・この店は何?ソープか・・・交代勤務で24時間動いている工場があるのか?なんでですかね?港町だから・・・?なかなか、下関の街は興味深いですね。竹崎長門市場とか・・・まるで、ソウルの在来市場みたいですね。こういった所の活気が失せると、街は死んでしまうような?まあ、ここもあとどれくらい続くのやら?ちょっと気になりますね。

 社会の活力は・・・人の集団の活力ですからね・・・金の力ではない、いや・・・少しでも儲けるための「努力」というのが、社会の活力の源である事は自明ですね。私などは・・・現状に満足しつつありますから・・・日々活力を失っていく気がしますね。どうも、このあたりの市場を除くと・・・ごく普通の街ですから・・・あまり面白くない・・・さて・・・

 報道を眺めていて、大学が変質するようですね。日本経済新聞 電子版 政府、ITに特化した高等教育機関 成長戦略の人材育成策

 政府の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)は4日の会合で、成長戦略に盛り込む人材育成策を正式に決めた。IT(情報技術)など実務教育に特化した高等教育機関の創設や、企業で働く人の自己啓発に役立つ研修の導入促進が柱。産業界の求める能力を身につけた人材を育成し、生産性を高める狙いがある。

 安倍首相は会議で「これまでのような企業任せの人材育成には限界があり、社会全体で取り組むべき課題だ」と述べた。新しい教育機関を設けて「学校間の競争を促す」とも強調した。

 ITや経営ノウハウなど実践的な教育に特化した新しい高等教育機関の枠組みを設ける。これまでの大学は基礎研究などに力点を置いていたが、プログラミングなど働く上ですぐ役に立つ技能を身につけるようにする。必要な単位を取得すれば、1〜2年の短い期間で学位を取れるようにする。

 少子化で学生不足に悩む私立大学や専門学校からの移行を想定する。来年度にも関連法案を改正し、2019年度からの開校を目指す。

 社会人になった後も能力を磨く機会を増やす。従業員の能力向上に役立つ研修のひな型を作り、企業に導入を促す。導入した企業への助成や、社外で同様の研修を受けた従業員への補助も検討する。


 どうやら、大学でも丁稚教育を行うと言う事のようですね。大学というのは学問に向かい合うための素地を作る場所であると思っていましたが・・・どうも、実科学校へ変貌する事になる・・・なぜ、大学なのかね?本来は、ITや経営というか、銭勘定などは高校までの範囲で十分ではないかと?中学入試の算数をきっちりこなすと、SPI試験などは満点に近い点を取ることができるのに・・・近頃はどうなっているのか不明ですが・・・私が15年ほど前に受けたときは非常な高得点と言われましたが・・・算数は教えていましたからね・・・ある意味当然な結果ですが・・・多分、開成中学や麻布中学などに合格する小学生はSPI試験は高得点を取れる事は間違いないと思います。

 従って・・・中学入試の範囲で、一般的な丁稚どんの学力は完全にクリアーして・・・手代クラスの能力を有していると思われますが・・・中学高校では・・・やはり、集合論でもある程度しないとマズイのかね?私なんかは・・・中学で集合論があった時代なので・・・それで、データベースの基礎知識としていましたからね・・・ですから・・・一般的な企業でデータベースを扱う最低限の知識ってのは・・・それほど、高度なものではないような気がしますからね・・・

 一応、リレーショナルデータベースなど組んでいますから・・・現在、株で儲けるためのデータベースは単純ですが非常に良く稼いでくれます・・・普通はチェックしない項目ですが・・・株価の変動の初動を見出すためのもの・・・人と同じ事をやっていても儲けられないと信じていますからね・・・まあ、人と同じように、ただ人より2日早く初動を見いだせれば勝てる・・・あとは、慾をかき過ぎない事ですかね・・・

 しかし・・・エクセルなんかが、本当に必要なのは・・・経営学修士とか、そういったレベルなのではないかと?定型的なもので変数をいじり回すのに便利にできていますからね。金利計算とか・・・我が国の財政再建のための計算とか・・・為替などの計算には便利ですね・・・しかし、そういったものは・・・普通は必要とされる事は少ない・・・単に、結果を記述する際に美しい表が作れるかもしれないという程度ですね。下手をすると、電卓片手にエクセルの表を完成させるとか・・・それでもOK・・・問題になるのは本来は、その計算の原理となる部分なんですがね・・・

 ああ、本来の大学教育がかなり歪められる事になるようですね・・・しかし、ちょっと怖いのは・・・大学で割合の計算や分数計算をやり直さなければならない学生がどれだけ出てくるかですかね?0.25を既約分数で表わすと何になりますかとか・・・定価の3割引きに8%の消費税がついて945円の商品の定価は何円ですかとか・・・

 結局は、基礎学力の欠如が問題なのではないかと・・・外交交渉の力の欠如している政治屋君とか・・・これでも、プロと言えるのが情けない気がするが・・・不思議の国、日本・・・妄想なら良いが・・・?今回も支離滅裂だね・・・まあ、近頃の政府の政策に似ていなくもないか・・・

2015.06.05

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system