現在をうろうろ(103)

 国債をどうするか・・・?

 時々思うのは・・・私ってのは・・・基本的に本音だけでしか生きる事ができないのが問題です。国債はなんとかしないと駄目だよね・・・法人税の減税はしなきゃいけないし・・・現状35.64%の税率で、7兆8千億円を税率で20%台にしたいか・・・でも、法人税を引き下げられない理由は単純ですよね。国に金がないから・・・だから消費税をも上げて国民から毟り取る金を増やしたいわけです。何のために金がいるかって・・・2004年からの歯止めなき国債発行・・・その償還が始まる・・・2014年に償還される6.5兆円、2015年には7.1兆円を償還・・・この国債・・・再投資してくれればOKだけど・・・以前は私も我が国の国債を持っていましたが・・・利回りがね・・・貧乏だと、せっかく形成した財産を安くでも売って糊口をしのぐことになります・・・デフレなら良いのですが・・・ぶちぶち・・・

 ここで、ふと天保銭が頭の中に浮かんできたんです。天保銭の存在意義・・・私の妄想ではあれは一般に流通しているが、納税用の通貨であったのでは?なんって思ってしまうんです。天保銭の名目価格は100文で、市中相場では80文なんです。例えば銭1貫文=1文銭1000枚の税金を支払う場合、1文銭のばらばらの奴なら1000枚、100枚ずつ紙縒りでまとめると96文で100文相当・・・960枚でOK、天保銭だと10枚・・・でも実質800文相当になるから・・・天保銭てのは絶対納税用通貨であったのではないかと思いたいんです。天保銭で払う場合も幕府が100文と公定しているわけですから天保銭の市中相場との差で、減税効果があるから、流通していたのではないかと・・・妄想で・・・

 さて国債・・・来年度7.1兆円の償還・・・7.1兆円を国は払い出さなければならない・・・払いだした資金で国債を新たに買ってくれればOKだけど、そうでなければ市中に7.1兆円の現金を出さなければならない・・・我が国の国債の現状は・・・世界のあちこちで約束してきた法人税の減税・・・とかで歳入の減少が予見され・・・法人税を下げれば、再値上げは困難でしょう・・・そうなると、どうするか?

 何しろ国債はガンガン発行されて2014年度末には、1143兆円を越えるとか・・・2012年の日本のGDPは6兆ドルぐらいかね?6×82=492兆円・・・いや6×102=621兆円・・・それとも、4.8兆ドル・・・?統計は難しい??・・・普通の借金の限界に近くなっている・・・

 一般人では、住宅ローンなどは年収の25%の返済額になるから・・・50兆円の税収・・・50×0.25=12.5兆円の返済が可能・・・これって既に終わっているという事か?住宅ローン並みに計算すると・・・200兆円位?・・・終わってる?強気の不動産屋なら・・・350兆円あたりかな・・・日本の歳出は一般会計総額で95.9兆円で、これだけ金を使うことになっていて、このうち借金の返済は23.3兆円とのこと・・・そして、収入は税収の50兆円と税外収入の4.6兆円で合わせて54.6兆円・・・不足金額は41.3兆円で・・・こいつが新たな借金・・・

 凄い信用力・・・収入の半分近くが返済に回り、年収に近い借金を新たにできるなんって・・・どこまで借金ができるのか?まあ、個人に比べると国の寿命は長いが・・・多分200年ぐらいですかね?日本は明治から・・・戦後1回の大きな不良債権処理を経て、それから70年・・・大きな借金を抱えているが・・・どうやら、軍備より健全な財政を・・・財政再建を行わないと国が倒れる・・・そんな気がしますね。40兆円を越える国債の発行・・・はっきり言って怖いね・・・

 これで現在の法人税35.64%を30%を切る状態まで下げるには・・・かなり厳しいのでは・・・法人税が7.8兆円入ってくるが・・・30%に下げると、税収は・・・1.2兆円ほど減るのかね?税率を下げたくないとなると・・・例えば、法人税額の40%程度を国債で・・・額面の1.5倍程度で払えるようにしたら・・・どうなる?30%ぐらいまで実効税率が下がるのでは?これで2兆円位の国債が消えるかな?償還および先の利息が消えるし・・・税を支払うために安い国債を買うはずだから、安い国債の市場での量が減るから、その国債は値上がりする・・・名目税率は変わらず、減税効果があるし・・・国債も減るが焼け石に水かね?天保銭から考えたのがいけなかったかな?

 詳細な計算は知識が無くて・・・面倒でやってませんが・・・どんぶり勘定ではこのぐらいかなと・・・いい加減に・・・でも、足りないから借金するんだから・・・将来の利息を減らす事ができるかもしれないし、国債の流動性も高くなるだろうし・・・素人の浅知恵だから・・・単なる妄想ですね。

 まあ、考える時間で、暇がつぶせる・・・

 しかし・・・私は借金は無いけど、借金がある事になるのか?年間で33兆3557億円の増加・・・日銀へ大半が入っているわけだから、国から日銀への利払いで済んでいるからそれほど経済に影響は無いが・・・日銀から流れた現金が問題かね?基本的には数値データにしか過ぎないから良いが・・・

 財務省情報では国債や借入金、政府短期証券をあわせた「国の借金」が2013年度末で過去最悪の1024兆9568億円になったと発表しましたから・・・税収の50兆円に比べると莫大・・・2014年末では1143兆円を超える見通しという豪勢な話です。

 こいつは現在及び将来の国民が背負いこむことになるから、現状で国民1人あたり約806万円の借金がある事になるとか・・・泣けてくるね。あるのは重税の悪夢・・・心的外傷を受けた気分・・・いや本当に心的外傷・・・重税による心的外傷に補償はあるか?

2014.05.11

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの
 産経ニュース検索 世界読解
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia


















inserted by FC2 system