現在をうろうろ(1022)
日本貧窮者経済新聞
 日本経済・・・株価はかなりバブル状態なのでは・・・?

 無線LANで悩みますね・・・音楽・映画用のPCを立ち上げて、こちらにもう1つ無線LANの端末を挿して、動画をWiFi ディスプレードングルへ送ってみたんですが・・・一応は認識、動画も送れて、リモートディスクトップも使用できたのですが・・・インターネットの方が微妙・・・つながっているのにつながっていないような?読み込みは遅い、断片的な表示・・・同一機種を2つ差したのが問題なのか?原因は不明ですね・・・情報収集ができないのでは仕方ないですから・・・したがって、元に戻してどうするか考えないといけないという事になりますね。困ったものです。

 雰囲気は、ドライバの問題のような感じですかね?別のメーカーのやつを使ってみて改善されなければ・・・ちょっと別の方法を考えないといけないですね・・・困ったものだ・・・こうなると、超安物を買わねばならないですね。標準のドライバで動く奴・・・そんなのは無いのかね?・・・それでなければ・・・ドライバ遍歴をしなければならなくなる・・・もしくは普段手を出さない高級品・・・そもそも、私の所の無線LANが遅いのが問題・・・とか、分かっているんですがね・・・現状維持で最大限の活用・・・高級品で揃えるのも・・・貧乏でなければOKですがね。残念ながら・・・現状で満足しなければならないですね・・・そのうち、儲けたら・・・

 しかし・・・株高などを背景に消費者心理が上向き・・・とかやっていますが、これってホントかね?私も株で稼いでいますが・・・逆ですね。株価が動くのは歓迎ですが・・・物価が上昇している事は明らかで・・・私が指標に使っている物品・・・つまり、為替変動に敏感な物ってのは物凄い値上がり率ですからね・・・PC関連は、新製品の投入と性能の向上で値上がりをあまり感じさせませんが・・・私が購入する下から2番目程度の価格帯のものはかなり為替変動に敏感でね・・・こうなると、旧製品の上から2番目程度を狙う必要がありそうですね。

 いずれにせよ・・・速くPCを飼いならさなければならないわけで・・・音楽・動画用は、自宅から無線LANの子機を探して持ってきて試してみるとしますかね・・・多分2つ位はあるだろうと思うのでね・・・探し出して繋いでチェックですね。巧く行けば、これで快適な環境になってくれるでしょう・・・少なくとも3年は現在のシステムでやっていくことにして・・・4Kのモニターでも急速に普及すれば別ですが・・・

 どうも、このところ私の購入するものは中国製品が多くなっているのに、あの政治屋君は中国を目の敵にしている・・・困ったものです。幸いなことに、中国は政治と経済は別のものとしているので問題は特にないですが・・・政府が仲が悪いとなると・・・そのうち、国民も仲が悪くなる可能性が高いですからね・・・ヒューレットパッカードのマイクロ・サーバも中国製でしょうし、こいつに導入したOSのWindows7Proも中国製だろうし・・・製造業の多くは中国が・・・まったく、我が国の政府は何を考えているのやら?

 また何100億円も海外に金を撒くとか、アジアインフラ投資銀行に対抗して・・・まあ、投資できちんと回収できるのならOKですがね・・・どうも、目的が不純な感じですから・・・変なものに投資しそうな気がしてね。中国に対しての敵対的とは言わないまでも・・・対抗して投資を行う事になるのでしょうからね・・・投資合戦は熱くなった者の負けと相場が決まっていますから、既に勝負はあったかと思いますがね・・・アジア各国におけるインフラ建設のニーズは高まる一方であり、日本政府は、金融面での支援という重要な役割を果たすことを決心した・・・認識としては正しいですから・・・しかし、国内投資はどうするのかね?

 ・・・いかなる国の恣意的な思惑によっても左右されない、フェアで、持続可能なマーケットを作り上げなければならない・・・日本の思惑に関しては?・・・まあ、不良がかった高校生と同じ程度の発想だと思いますがね。あまり、毎回同じ馬鹿の一つ覚え的なものばかり唱えていても・・・単に、金を毟られて終わりになる・・・しかし、金持ちの義務としての国際貢献ってのの相場はどのくらいなのかね?まあ、収入の1割も投じていれば上等な気がしますがね・・・我が国は50兆円ほどの収入があるからその1割は5000億円程度か・・・国連の分担金は・・・2012年から2014年は2億7,650万ドルか・・・2012年は1ドル80円程度でしょうから・・・221億円、2014年は105円位な気がするから290億円、2015年は120円で・・・333億円か・・・大変じゃん!対外債務が多くなければそれほど問題ないとは思いますが・・・こいつもまた、円安の威力ですね。

 ある意味、我が国の総資産はドルベースで考えると恐ろしい勢いで小さくなっている・・・借金も対ドルで小さくなているが・・・こりゃ、我が収支のデータベースをちょっと変えないといけないかね?円で記載して、その日のレートでドルにしてドルを基軸にして管理するとか・・・円貨は非常に不安定な通貨であると言うしかないですからね・・・やはり、ドル並の安定感が無いと・・・

 まったく、守るべきものもないのかね・・・無節操に円安誘導しやがって・・・一段と円安になっているし・・・これじゃ、企業会計など・・・どんな基準で会計を行っているのやら?円貨でどの通貨を使うかで随分と違ってくるような?まあ、東芝の不適切な会計処理の決着がつく頃には・・・ある程度、見えてくるのではないかと・・・ただ、他の企業でも同じことが起こっている可能性があるしね・・・

 しかし、戦争法制など後回しで財政再建の話でもしてくれないと・・・これじゃ、本当に紙幣が紙屑になってしまうのでは?毎日、ジンバブエの2007年の1ドル札と2008年の100兆ドル札を見ていますが・・・見える所に置いてあるのでね・・・金融緩和をすると結果として為替が影響を受けることもあるが、日本はあくまでデフレ脱却のための政策としてやっていると主張しているし、海外も理解している・・・果たしてどうだか?実体経済との乖離が気になるのだが・・・紙幣が紙屑になっているような気がするのがね・・・物価高の原因が消費の拡大による物不足によるものなのか?それとも・・・紙幣の価値が下落しているのか・・・それの問題ですね・・・

 なんとなく・・・現在のバブル相場は・・・日銀の限度を超えた通貨膨張によるもののような気がしますが・・・通貨の水増しと通貨不足の違いは?・・・どちらも物価が上がるから、経済指標は同じように動くと思うのだが・・・なんだか近頃は・・・ monetary inflation と price inflation の区別はされているのだろうか?なんってね・・・現在の状況は明らかにマネーサプライの上昇だと私は認識していますがね・・・デフレからの脱却のためのマネーサプライの上昇=紙幣の紙屑化・・・したがって、物価が上昇するのは自明なのだが・・・原油価格の低下によって、それが薄められた・・・原油価格の上昇は・・・紙幣の紙屑化を顕在させる・・・多分、秋には1ドルは140円、年度末には160円程度になる・・・こいつは、ヒューレット・パッカードのマイクロ・サーバーのドルと円の値付けの関係からの妄想・・・ただ、ちょっと嫌なのは・・・経団連の名誉会長のちょっと前の言・・・160円位・・・

 確かに、1ドル160円程度になると、政府の借金の価値は大きく圧縮されるのでね。80円時代の半分の価値になるから・・・給与が2倍になれば、税も倍とれる・・・物価レベルの上昇ではないはずだが・・・一般名インフレってのが・・・物価レベルの上昇を意味して・・・市場に紙幣が不足する状態だと思っていたが?現在は基本的に過剰生産だから・・・物余りによるデフレが言われているが・・・なんとなく、世界の人口がもう少し増えると・・・

 工業製品の価格が下がり、農業製品の価格が鰻上りになるのではないかと・・・生産調整など無意味というより撤廃されそうな気がしますね。私などは、既に農業製品が工業製品より遥かに高価な気になっていますから・・・この美味しそうな魚をあきらめると・・・マイクロSDが買えるとか・・・代わりに竹輪でいいや・・・こんな感じですね。ほうれん草は冷凍のにするとか・・・なるべく小出しに・・・耐久消費財や、小分けの冷凍食品などは・・・豊かな雰囲気を醸し出すのには非常に有効な手段ですね。PC内のインターネット上からの拾い物であっても・・・それは、ある意味資産に近い・・・映画などは重要ですね。音楽もまた然り・・・文化の断片ですからね。分類され、いつでも利用できる形になっていれば・・・間違いなく価値ある物になりますね。

 だから、今回は気合を入れて投資したわけです。御蔭で運用の仕方が変化して・・・使用機材に変動が出て・・・買い増す必要が出たものもありますが・・・基本的には、トータルで豊かさが増しましたね。日々豊かさの追求のようなものです。

 ああ・・・近頃はどうも方向性を失って支離滅裂だが・・・ネットワーク対応家電の急速な発達についていけない・・・ハードディスク搭載のブルーレイ・プレーヤーなどもネットワーク上に見えるけれども、どうも利用法が分かりませんね・・・以前、Android経由で繋いでみたりもしましたが・・・やはりAVアンプ回りを強化する必要がありそうな?しかし・・・どうするか・・・日々悩むことになりますね。

2015.05.27

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system