現在をうろうろ(101)

 2014年4月の消費動向は・・・

 4月の消費動向が出てきましたね。どんな統計だかわかりませんが、速報値なのか?よくわかりませんが・・・9日の閣僚懇談会で、消費税率引き上げ1カ月間の個人消費の動向について報告があったようです。

 内閣府によると、4月の新車販売台数は、前年比5.1%減で前回の増税よりも落ち込みが小さかったか・・・、3月までの駆け込み需要に伴う受注が残っていたこともあり、平成9年の前回増税時の同12.8%減よりは反動が小さかった。ただし、増税後の受注状況は弱く、内閣府は「先行きは慎重に見る必要がある」としているか・・・

 前回増税の時は、余力があって、駆け込み需要が大きく伸びたが、今回は駆け込み需要が小さかったかとか?統計資料を見れば明確なんでしょうが・・・ちょっと怖くて見る気がしない・・・どのくらいの落ち込みか・・・自販連のホームページ

車種別販売台数 2014年04月
車種 当月(A) 前年(B) A/B(%) 本年累計 前年累計 前年比(%)
普通乗用車 75,636 91,039 83.1 584,158 489,091 119.4
小型乗用車 89,850 96,580 93.0 562,749 536,395 104.9
小計 165,486 187,619 88.2 1,146,907 1,025,486 111.8
普通貨物車 6,817 7,841 86.9 56,062 46,409 120.8
小型貨物車 15,918 16,804 94.7 90,790 78,617 115.5
小計 22,735 24,645 92.2 146,852 125,026 117.5
バス 643 901 71.4 4,766 4,508 105.7
合計 188,864 213,165 88.6 1,298,525 1,155,020 112.4

 ふーん・・・4月の新車販売台数は、前年比5.1%減で前回の増税よりも落ち込みが小さかったか・・・はあ?100-88.6=11.4・・内閣府の統計はどこのものかね?統計表一覧:景気動向指数 結果 - 内閣府 ちょっと分からない、ここのデータの知識が足りないからちらっと見ただけでは無理だね。統計情報 - 国土交通省 ここにも無さそう・・・商業動態統計調査|経済産業省 3月の速報値ですね。 一般社団法人 全国軽自動車協会連合会 - 統計 見るんじゃなかった・・・前年比では伸びているが、3月4月では半分ぐらいのようですね。・・・悲観的妄想家には厳しい数値ですね。しかし、何の統計を使ったのか?「販売統計合成指数」の解説 :日本銀行 Bank of Japan 日銀が使っている統計をチェックしたんですが・・・

 何しろ、5月2日段階で、我が首相がイギリスで何やら発言していましたが・・・私の情報収集力とは次元の違う情報収集をしているに違いない・・・情報ソースは何だろう?空を流れているのか?

 やはり、駆け込み需要というのは・・・余力があればできるが、余力がなければ、頑張る必然性がないですからね。つまり、束で金を持っていれば、大きな違いはあるが、小銭ではそれほど大きな事にはならない事は分かる・・・軽自動車の落ち込みが非常に大きいようですから・・・小型車を諦めて、軽自動車に乗り換えて新車となると・・・軽自動車の落ち込みは今後大きくなる可能性があるし・・・

車種別販売台数 2014年03・04月を見ると・・・
車 種 4月 前年(B) A/B% 3月 前年(B) A/B%
普 通 乗 用 車 75,636 91,039 83.1 212,076 175,718 120.7
小 型 乗 用 車 89,850 96,580 93.0 205,060 193,985 105.7
小 計 165,486 187,619 88.2 417,136 369,703 112.8
普 通 貨 物 車 6,817 7,841 86.9 26,599 20,503 129.7
小 型 貨 物 車 15,918 16,804 94.7 34,838 27,779 125.4
小 計 22,735 24,645 92.2 61,437 48,282 127.2
バ ス 643 901 71.4 2,466 2,084 118.3
合 計 188,864 213,165 88.6 481,039 420,069 114.5

 新車販売は4月はかなりの落ち込みですね。統計というのは難解です・・・私の理解の彼方のような?統計を語る場合には、都合の用意数字を探す場合が多いので、一応チェックするのですが・・・多分、世界も私と同じ統計資料を見て考えている人達がいるはずなんですが・・・まさか、3月に新車の買い替え需要があって、4月は落ち込む事を予想しての統計を利用しようとしたか?・・・どうも、否定的な妄想しか湧いてきません・・・もっと元気の出るような統計は無いのかね?これと閣議懇談会の発表を比べたら・・・多分、何か素敵な資料があるに違いない・・・祈りたい・・・新車販売5%減、スーパー食料品10%減…甘利氏が4月の消費動向を報告 - MSN産経ニュース・・・ただ気になるのが、数値の引用が少なく・・・気配を書いてあるから気になる・・・(家電量販店)との声が多く聞かれた。

 スーパーの食料品は、販売金額が4月は前年比約10%減だったが、5月第1週は同約3%減と改善した。百貨店も「5月に入って徐々に改善している」という見方もあった。

 駆け込み需要が小さかった外食は「高価格商品の販売も堅調」(外食チェーン店)などの声が多く、底堅く推移している。

 こんな感じ・・・統計を引用している中で、このような微妙な表現があると気になるんです。妄想的な統計屋でもあるので・・・駆け込み需要が小さかった外食・・・これってジョークかね?外食の駆け込み需要ってあるのかね?美味いものをここぞと頑張って食べるなんってシチュエーションは考えにくい・・・私は、いつも自粛・・・昼飯が外食の人などは変えようがないとか?高額商品も・・・普段食べていた人だって50円ほどの差であれば大したことは無いような?

 しかし、内閣府のデータ・・・増税1カ月…消費落ち込み浮き彫りに 「夏には反転」と期待の声も+(1-2ページ) - MSN産経ニュース あれ・・・一方、日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)の4月の新車販売台数(登録車と軽自動車の合計)は、前年同月比5.5%減の34万5226台だった。前年実績を下回るのは8カ月ぶり。4月は受注が半減した販売店もあり、自販連担当者は「相当厳しい」と漏らす・・・何と、統計の魔術をやったのか・・・まあ、軽自動車も自動車だが・・・日銀の統計では分かれている・・・多分、単価が違いすぎますから?

 統計の話は面倒です・・・

2014.05.10

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの
 産経ニュース検索 世界読解
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia


















inserted by FC2 system