現在をうろうろ(72)

 TPPの恐怖・・・

 貿易の自由化か・・・日本製品の優秀な事は分かっていますから・・・農産品はちょっと政治屋の思惑と違って高付加価値商品として取引される可能性が見えてきてしまいました。妄想なら良いのですが・・・

 もし、国内で流通している価格で、国外に流出したら?現在、庶民の手に届いているものであっても・・・世界市場という巨大な市場の中では・・・品薄になってしまう・・・経済学の原則では、品薄になれば価格は上昇しますから・・・庶民の手に入らなくなるのではないかと・・・

 まさか、TPPで政治屋が聖域と言っているのは、そういった高額で取引される可能性のある商品の値段の釣りあげを計っているとか・・・国内に対しては価値の無いものとして・・・全量輸出体制を確立しようとしているとか?

 何しろ、高級食材は・・・現に存在し、それは目玉の飛び出るような価格で流通し、超付加価値商品を生み出しています。寿司など、1かん20円から・・・1500円ぐらいまで存在しますから・・・日本米が高付加価値商品として世界市場に流れるとなると明らかに高価なものになって、庶民の口から離れてしまう・・・

 まさか、米などの農産品は・・・政治屋の支持基盤のための聖域ではないかと考えてしまいたくなてきました。もしも、海外に展開する回転寿司などで、日本米が使われていたとするなら・・・日本人は日本米を作り、食べるのはカリフォルニア米になる可能性が高く・・・海外で評価が高いとなると・・・買いたくなるのが日本人ですから・・・国内価格も高騰する・・・主力輸出商品に化した日本米が、日本でも求められるようになって、外米が流入したら?日本米はさらに大きなブランド力を持ってしまう・・・妄想だろうか?

 そういえば、シイタケなどは日本で生産しているけど、私の口に入るのは中国産の干しシイタケですね・・・国産の干しシイタケは口に入れられない・・・農林水産物輸出入統計 わ!国産干しシイタケの輸出価格は・・・1kg当たり5680円ぐらいですね。輸入は1460円ぐらい・・・何と、干しシイタケに関しては、昔と変わらないのか・・・国産の上級品は基本的に輸出で外貨を稼いでいるとか?まあ、国内の上級品の小売価格は1kg壱萬円位ですから・・・私にはとても買えないが・・・

 米の輸出入もありますが、日本からの輸出は、輸入品の4倍の価格のようですね。

 日本製農産品は超高付加価値商品に変わる可能性があるという事か?自由化すれば・・・流出する・・・庶民は安価な輸入品、世界と一部の日本の金持ちだけが日本製農産品を買う事ができるようになる可能性がある・・・まあ、干しシイタケは間違いなくそうなっているようですがね。

 変だな・・・日本産米の輸出状況について 段々分からなくなってきた・・・台湾では日本米が1kg当たり600〜1300円で売られている・・・他のジャポニカ種で300円・・米国では日本米は800円〜1000円、他のジャポニカ種は150〜400円か・・・やはり、TPPで国内販売価格はどうなる?ブランド米として海外で定着していたら・・・

 そういえば、備蓄量は不足しているはず・・・流通在庫も6月ごろにはぎりぎりのラインになるから・・・日本の現在の農政では、国産米は輸出されれば、需要に追い付かなくなるのでは?輸出枠はどうなってるんだ?

 でも、内容をチェックすると1kg当たり400円の米の話ですね。希少だから高価格になっているだけで、どうやら、1.5倍程度の値段しかつけられないから、少量の輸出では厳しい・・・大量に持ち込めば値崩れする可能性が高い・・・アメリカ市場に大量に持ち込んでみないと分からんね。ただ、かなりの量を輸出に回さないと、費用が高くつくから・・・国内の需要を安い外米で補う必要が出るから・・・どうなるか?

 いずれにせよ、現在の農政からすると・・・日本の農業は衰退の一途ですかね?野外作業が中心の農家・・・美白なんって言葉、紫外線に注意とか・・・こういったものでも農家離れが起こりますからね。なかなか厄介な代物です。

 関税の自由化が行われたら・・・日本の一流品は海外に流出する事は間違いないと・・・これだけは確実ですね。とにかく、日本国内という限定された市場の中で形成された商品というのは、国際競争力があるようで無いし、無いようであるが、供給量の問題が存在するということなのだと思われますね。ただ、海外で日本熱が起これば・・・農産品は全量海外へ・・・となるかもしれないですね。TPPは政治屋の教えるものとは違った効果を発現するかも?

2014.05.04

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの
 産経ニュース検索 世界読解














inserted by FC2 system