現在をうろうろ(71)

 日本製農産品の保護・・・

 TPPってのが相互利益のためのものであるという括りで考え始めたら、私の中で価値観が大きく変わってしまいました。どうやら、統計資料を眺めてみると、日本の農産品の生産規模が小さすぎて、全世界を市場とした場合・・・日本食ブームに乗って本場日本産の農産品を使った店を・・・YO! Sushi Restaurants & Takeaway ここのチェーン程度に、20ヶ国ぐらいに展開したら・・・物品によっては日本の総生産量を越えてしまう可能性が高いような気がします。無節操な日本の輸出産業の構造からすると、手に入るすべてを輸出に回しかねない気がして・・・

 そうなったら・・・日本産に対抗して、品種の登録と独占を計らないといけないのでは?そういったものって、考慮されているのか?なんってね。茗荷に品種があるのかすら、私は知りませんが・・・多分、XX産ミョウガとしか流通していないようですから、品種としての登録が無いと思われます・・・調べりゃいいんだよな・・・品種分化は進んでおらず、地方の在来種がそのまま品種になっている・・・つまり、登録されていないから、日本から種苗が流出しても対抗措置が取れない・・・品種として登録して、独占権の確立が必要になるか・・・

 まったく、馬鹿な事を考えているような気がしますが、養蚕なんか永い間中国の独占になっていたのは、それなりの種の保護政策や技術秘匿のたまものですから・・・日本が完全な養蚕から製糸・織布までの技術を確立したのが、江戸中期ですから・・・日本に国の概念が生じてから、江戸中期になるまで日本では完璧な絹布を作りだす事ができなかった・・・

 もし、日本食ブームに乗って・・・茗荷が世界的に流行ったら・・・日本や韓国産の大増産と・・・世界中に産地が分散してしまいます・・・その時、茗荷の品種登録があれば・・・品種の商標登録があれば・・・対抗できるが、そういった準備はなされているのか気になります。

 何しろ、農業は残念ながら、TPPの負け組の方に政治屋たちの頭の中には入っているようですからね。山葵だって・・・

 こんな具合に、日本と結びついて語られる野菜はすべて、輸出対象になるかも・・・農林水産物等の輸出促進について なんってのがありますね。平成20年・・・うそ・・・これを見ると、なんだか・・・日本産農産品は輸出産業と化してしまう・・・現状では、欧米をターゲットにしていないようで・・・政府の肝煎りで、国策会社を立ち上げて、株式公開でもしたら・・・話題性が大きくなって・・・日本食レストランチェーンが世界に広がりそうな気がしますね。

 ちょっと、どんなことができるか?妄想してみましょう・・・まずは、このPDFに記されている産地では、既に根回しができている・・・日本には優秀な商社が揃っている・・・業務用日本農産品輸出会社を設立して、ここにある産地の農産品はこの特殊会社を通じて独占的に輸出・・・これによって、海外の日本食チェーンに安定して、日本産の認証された食材を供給する・・・日本のお家芸の国家による認証ブランド・・・これで、輸出は独占できる・・・独占は価格維持につながりますね。

 日本食チェーンは・・・日本の既存の業者が沢山ありますから、それぞれの得意分野で、戦ってもらうが、優秀な外務省と日本商社が対外進出交渉を全面的にバックアップすれば、行けるのではないかと・・・食品の輸出は面倒な面があると思われますが、交渉事のプロが行えばOKでしょう。そうなると、事業登録や法的なものを代行する会社が必要ですかね?日本食品普及協会とか・・・国の外郭団体で、商社からの出向と外務省の天下り及び現役で構成される特殊会社・・・日本のお家芸の官民癒着+天下り天国の会社・・・

 ただ、特殊加工食材の輸出は面倒かも?これも、業務用特殊加工品輸出会社を設立して一本化・・・日本で加工された認証製品を供給する・・・日本のお家芸の国家による認証ブランド・・・宮内庁御用達とか・・・様々な国内で通用しているものを世界的に広めるとか・・・モンドセレクションみたいに・・・モンドセレクション 国内認証を世界的なブランドにしてしまう政策を行えば・・・農林水産省-食文化 ・・・・

 そうそう、ユネスコの無形文化遺産に基づく、日本の正統を伝える店の認証を行う・・・過去・現在・未来の3つのカテゴリーの認証・・・純粋な日本料理、明治以降の洋食や中華を導入した日本食、そして、日本食材を利用した未来の前衛的な食・・・ここまで認証すれば包括的にブランド化できるかな?

 まあ・・・官民挙げての・・・根回し・談合・おもてなしの精華を発揮・・・それなら、できるかも・・・ただ、これが上手く当たったら・・・貧乏な私の口には国産の農産品のかけらも入らなくなるかも?日本で加工されたおから位か?でも、認証制度の下に国産のラベルが貼られるなら・・・そういった おからすらも口に入らなくなる・・・

 日本は怖い国だから・・・魚沼産の米は全量輸出・・・国策である!とやられたら・・・海外に魚沼産の米を食いに出かけなければならなくなる・・・幸い私は軟質米が好きなので良いけど・・・

2014.05.04

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの
 産経ニュース検索 世界読解














inserted by FC2 system