現在をうろうろ(56)

 オバマ大統領のASEANの若者政策・・・

 オバマ大統領のアジアの若者に対する政策が気になているんです・・・若者は次世代を担うものですから未来志向ですね。これがなかなか興味深い・・・どうやら基本構想は少しずつ理解してきましたが・・・もうちょっとね。

 ASEANは小国の集合体であり続け、強力な経済的な結合によって、多様性を維持したままに統合される・・・同じ理想のために・・・Remarks by President Obama at Young Southeast Asian Leaders Initiative Town Hall The White House

 YSEALI - Google 検索 ちょっとこれが気になる。日本語での情報が無い・・・なぜ?Young Southeast Asian Leaders Initiative (YSEALI) Announced by U.S. President Obama Asia Matters for America by the East-West 
Young Southeast Asian Leaders Initiative
オバマ大統領の発案によるものです。FACT SHEET The President’s Young Southeast Asian Leaders Initiative The White House 概要はこんな感じですね。

 基本的には米百俵 - Wikipedia の精神の遥かに規模の大きなものですね。

 私が気にしていた、マレーシアのタウンミーティングこれに参加したのが、ASEAN10カ国の100人です。つまり、次世代の、:国の指導者候補に夢を語り、その夢を共有するために行われたということになりますね。・・・YSEALIは若者の参画を通じて、東南アジア全体の関係を構築・・・この100人の若者の内20人はマレーシア人であると、誇らしげにマレーシアで報道されていました・・・

 オバマ大統領の描く未来の夢の種・・・これが、着々と播かれているという事です。実を結ぶのは・・・多分、大統領の任期が終わってからでしょう・・・それでも、夢の種をまき、それを手入れする枠組みを作りだそうとしています。

 私の妄想によると、現在の東アジアの状況を悪くしている元は・・・日本にあるような気がします。不誠実な政治屋がはびこる日本・・・日本がちょっと変な国であるのは・・・なんとなく、報道機関がきちんと機能していないことによるもののような気がします。

 報道機関は、商業的なものですが・・・社会の木鐸であり公器である・・・が、叩かれ方や盛られ方が・・・なんとなくおかしい・・・

 Googleの各国版を眺めて機械翻訳させると・・・日本の物だけ滑稽なほど浮いて見えるヘッドラインが多い・・・報道の質が低いような感じ・・・私が日本語を基礎言語としているから気になるだけとは思えない・・・どこの国も結構頑張って記事を作り上げているように見えるから・・・

 マレーシアのタウンミーティングの動画が上がっていますね
 Dialog inisiatif pemimpin muda Asia Tenggara bersama Obama - YouTube
 Sesi soal jawab bersama Obama dan peserta YSEALI - YouTube

 やはり、言葉の力かね・・・文字で一応このスピーチを見ていますが、やはり動画は良いですね。このミーティングに参加して、若者たちの頭の中にどんな夢が描かれたのか・・・この映像に現れる若者一人ひとりが・・・種子です・・・それぞれの国へ戻り、ここで共通の体験を得たわけですから・・・

 なんとなく・・・気になるのは、民主主義の定義が変わりそうな・・・というか・・・国民主権という、国の枠が外れたグローバルなもの・・・グローバリズムとも違ったものか・・・それぞれの国の独立性、独自性、文化を保有しつつ・・・目的によって指導者が作られ国境を越えて共通の目的のために行動する枠組みかな?国際分業とも言えるかもしれないが・・・

 日本のやり方は・・・時代遅れに見えるのでね。大正デモクラシーかよって・・・しかし、少しずつ官僚が工夫しているような感じですね。例えば・・・金融庁が地銀を点検して収益力などの評価を開始したというやつですね。そろそろ、危険な銀行が現れそうなのかも?一応、世界が気にしていることを小規模にやってる・・・人口の減少がかなり大きい地域が出てきているのでしょう。金融も近代化しないと・・・錬金術は難しい・・・

2014.04.29

  

関係ないが興味深いもの
 今回は特になし














inserted by FC2 system